Spica’s Log

ゲームRagnarokOnlineのプレイ日記です(Mimir)

ガーン…

2009-09-30 | マジシャン
おはようございます。
天気が悪いですね。(関東地方)
気温はちょうど良い感じですが、湿気がすごくて気持ち悪いです。

実は、さっきまでブログの投稿を長々と書いていて、投稿ボタンを押したら「パスワードの再入力」を求められまして…。
投稿記事が消えてしまいました…。
こんなことはめったにないので、油断してましたよ。

ラグナは相変わらずマジシャンで監獄通いです。

なんかここ数日、毎日カードを拾ってます。

場所が監獄でなければホクホクなんですが…。

ホントは騎士団とか行きたいんですけど、レイドアチャの処理ができないんですよね。
無視するには数が多いので、あきらめていますけど。

以前、スキルの振り直しをする前には、フロストダイバでレイドアチャを凍らせることで騎士団での狩りを成立させていたのですが、今のスキル構成(TS10とか)が気に入っているので、もう振り直しはしたくないですし。

まぁ、監獄は狩り場としても面白いし、収入の主体はエルニウムなので、地道に頑張っていこうと思います。

仕事の方は、忙しさの波を乗り越えたので、今日はのんびりできそうです。
むしろ眠気との戦いが大変かも?

嵐の前の静けさ?

2009-09-29 | マジシャン
おはようございます。
だいぶ涼しくなってきましたが、まだ湿気が多いですねぇ。
昨日は集中力の必要な作業を80%ぐらいまで進めることができました。
今日でなんとか終わらせられそうです。

そしてラグナはマジで監獄へ。

毎日同じようなSSですみません…。
まぁ文章だけよりはいいかな…と。

経験値1.5倍は今日で終わりでしたっけ。
2週間も1.5倍で慣れてしまったので、これからのレベル上げが地味に感じますね。
でも、マジのレベル上げそのものが楽しくなってきているので、ゆっくり確実に頑張っていきます。

話題は代わりますが、私はテレビ放送のアニメや海外ドラマを片っ端から録画して見ています。
そして今は番組改編時期なんですよね。
先週あたりから最終回だらけになって、ほとんどの番組が終わり、今日・明日あたりは録画予約も1~2件しかありません。
ずっとたくさんの番組を見てきたので、つかの間の休息という感じでしょうか。

基本的に、あまり面白くないと思った番組でも、とりあえず4~5話までは見ることにしているので、10月に入ってからの録画予約はすごいことになっています。
今秋からのラインナップには続編が多いので、見なきゃいけないという番組も多いですね。
例えば「犬夜叉~完結編~」とか「アスラクライン2」とか。
他にも新作を含めて、とりあえず見るものがすごいことになってます。
10月3日(土)なんかは、録画予約が13件もありますよ…。
次の日が日曜日なので、消化することはできるでしょうが、ストーリーを覚えていられるかが不安です。w
お金はあまりかかりませんが、時間のかかる趣味ですねぇ。

そろそろ、録画を保存しておくHDDを増設しないとヤバイかもしれません…。

リズム

2009-09-28 | マジシャン
おはようございます。
土曜日にひいてしまった風邪が、熱こそないのですが、あまり調子が良くありません。
今週は終わらせなきゃいけない作業があって、集中力が必要なんですが、困りましたねぇ。

そんなわけで、昨日は寝たり起きたりの状態だったので、ラグナへのログインは夜になりました。
マジシャンで監獄通いです。

まだまだここに通い続けることになると思いますが、私が普段意識していることは、狩りのリズムなんですよ。
レベル上げって、同じようなことの繰り返しになるわけですが、それでも飽きずに続けられるのは、リズムを感じながらやってるからなのかなぁ…と思ったり。
具体的には、リビオを倒す場合の手順が、FW→TS→FW→TSだったり、FW→FB→FW→FBだったりするのですが、レベルが上がってきて詠唱が早くなってくると、
FW→FB→FBというのも可能になってくるわけです。

こうなってくると、狩りのテンポも良くなるのですが、リズムも変わって面白いんですよね。
もっと詠唱が早くなって、FW→TS→TSという1セットになったら、これもいいリズムになりそうです。

リズムと言えば、マジの場合はアイシラカード差しの頭装備を使って、時々詠唱が短縮されるのを楽しんでいますが、ウィズの場合はSG滑り割りのタイミングが狂うので、アイシラ頭は使ってないですね。
SG滑り割りに関してだけは、詠唱速度が一定の方がやりやすいと思うんですよ。
まぁ、最近はウィズをまったくやってないので、SG滑り割りがちゃんとできるか怪しいところですが。w

こんな感じで、同じ狩り場、同じ狩り方法でも、ちょっとした楽しみを見つけて頑張っています。
以前は飽きた飽きたと言っていた監獄なんですが、結局はモチベーションでどうにでもなるんですね。

高Lv1次職集会に参加しました

2009-09-27 | アコライト
おはようございます。
早速ですが…風邪ひきました。
部屋の湿気がすごかったので、除湿代わりにエアコンをつけて、そのままうたた寝しちゃったんですよ。
目が覚めたら悪寒と頭痛がすごくて…。
こんな間抜けな風邪のひき方はしないと思いますが、これからの季節、みなさんも気をつけてくださいね。

さて、昨日は月末土曜日の恒例「高レベル1次職集会」でした。
今回はひさびさに初参加の方もいましたよ~。

せっかくなので、久々に「しっかりと自己紹介」をやりました。
いつもはさらっと近況報告するだけなのですが、たまにはちゃんとした自己紹介するのも面白いですね。

遠足はゲフェンダンジョンへ。

誰が言い出したわけでもないのに、こうやってすぐ記念撮影モードに入れるあたり、ノリの良さが大好きです。w

ダンジョン内の狩りは、ひさびさに一人の死者も出さずに無事終わりました。
人数的にもちょうど良かったんでしょうね。

1次のサイトの方にもレポートを書かないといけませんね。
簡単に書き込めるプログラムの作成が頓挫していて、それでレポートが止まってしまっていたのですが、なんとかしようと思います。

今日は高Lv1次職集会です

2009-09-26 | アコライト
おはようございます。
朝や夜間はだいぶ涼しくなってきた…と思うのですが、なんだか部屋の中は湿気がすごいんですよ。
エアコンをときどき動かさないと、湿気でじめじめして気持ち悪いです。
去年もこんなだったかなぁ?

さて、今日は全鯖同時開催の高レベル1次職集会です。
21時から開始ですので、高レベル1次職を実際にやってる方、または目指してる方、気軽に参加してみてくださいね。
Lydiaでは、だいたい21時~22時に自己紹介&近況報告をやって、22時過ぎには遠足に出かける感じで進行しています。
21時に遅れても問題ありませんので、まずは集合場所を目指してみてください。

詳細はこんな感じです。→高レベル1次職集会について

それではみなさん、今夜お会いしましょう。

仕事モードに…

2009-09-25 | マジシャン
おはようございます。
金曜日ですね。今日一日頑張ればまた休みです。
連休後にまたすぐ休みなのは嬉しいですね。

それにしても昨日は、普通に出勤こそできたのですが、体が仕事モードになってくれませんでした。
起きてはいても体が寝てるような状態で、仕事はさっぱり進みません。
連休中に昼と夜が逆転したような生活してましたからねぇ…。
けっこう忙しいのに困ったものです。

ラグナはマジシャンで監獄に行きましたが、眠くて眠くて…。
手元がだいぶ怪しくて、何度も死にそうになったので、仮眠を取ることにしました。

実は注目しているアニメの「大正野球娘。」が最終回なので、リアルタイムで見たいというのもあったんですよね。

でも、気がついたら朝の4時。
放送は終わってしまってリアルタイム視聴はできませんでしたが、録画はしてあるので、明け方にしっかり見ましたよ~。
最後までしっかり楽しませてくれたアニメでした。
でも、これで終わってしまうと思うと寂しいですね。
櫻花會のその後…みたいなのをなんとかやってほしいものです。

そんなわけで、また生活時間がおかしいまま仕事ですねぇ。
なんとか集中力を取り戻して仕事をこなさないと、土曜日も出勤なんてことに…。

そうならないように頑張ってきます。

連休終わっちゃいましたね

2009-09-24 | マジシャン
おはようございます。
無事、普通の時間に起きることができました。
出勤してから体が仕事モードにちゃんと戻れるかどうかが不安ですが…。

昨日も一日をのんびりと過ごして、ラグナは夜にログイン。
マジシャンのレベル上げをすることにしたのですが、借りていたインプアクセサリを返却したので、アクセサリがインプイヤリング1個になりました。
あいたアクセサリ欄にTheSignを着けてみたのですが、ファイアーボルトの威力はともかく、詠唱速度が遅くなっちゃいましたねぇ。

でも、TheSignの方がMATKが高いので、ファイアーウォールの与ダメも上がっているせいか、倒す時間はむしろダブルインプより短い感じです。

ファイアーウォールとかサンダーストームとか、ファイアーボルト以外にも使うスキルはあるので、今の装備がベストと判断しました。

そうそう今週末の土曜日は高レベル1次職集会です。
なんだか前回の平日集会からあっという間でしたね。
時のたつのが早すぎます。
いいかげん、集会のレポートをなんとかしないとなぁ…。

ハイプリLv88に

2009-09-23 | プリースト
おはようございます。
今朝は出勤する日と同じ時間に起きることができました。
連休中に時間の感覚がおかしくなっていたので、明日ちゃんと起きれるのかが不安でしたが、大丈夫みたいですね。

昨日は夕方から夜遅くまで寝てしまい、ラグナにログインしたのは日付も変わる頃でした。
ギルドの他のメンバーも同じような状態だったらしく、日付が変わってから集まってきたので、3人でひさびさにピラ4階へ。

かなり混んでいましたが、さすがに1.5倍、もりもり経験値を稼げます。

スタート時は75%だったので、レベルアップは考えていませんでしたが、1時間半の狩りでLv88にレベルアップできました。

ステータスはVITをアップ。

補正込みのVITが80までは上げてしまおうと思います。

これで連休中の目標であった、マジとハイプリのレベルアップを果たすことができました。
あとはのんびりとマジのレベル上げをしようかな…と思っています。


最近話題に出すことの多い「大正野球娘。」ですが、これから見る方のためにちょっと注意点を。
まず、DVDやBDの発売は10月ですので、まだ出ていません。
それから原作の小説や漫画版もありますが、どうやらアニメとは別物らしいです。
アニメではしっかり野球をしてますが、原作ではそうでもないらしいんですね。
また、PSP版のゲームも出ますが、これは原作準拠・アニメ風味じゃないかと言われているので、ちょっと微妙かも…と言われていますね。
まぁ、まだ発売されてないのでなんとも言えませんが。

そしてアニメを見る場合ですが、1話であんまり面白くない…と感じた方でも、我慢して4~5話までは見てください。
そのあたりから急激に面白くなってきます。
そして、10話ぐらいまで見てからもう一度1話から見直すと、いろんな伏線が張られていたことに気づくと思いますので、重箱の隅をつつく見かたが好きな方でも楽しめると思いますよ。

今週最終回なのが楽しみでもあり寂しくもありますね。
どんな結末になるか、楽しみにしています。

マジLv92に

2009-09-22 | マジシャン
おはようございます。
昨日は旧友たちとの飲み会でした。
なんだかんだで5年ぐらい会ってなかった人も多かったのですが、会うとすぐに昔に戻って話ができるっていいですね。
疎遠になってしまってる他の友人にも連絡を取ってみようかな…と思いました。

そんなわけで、昨日は帰宅したときには酔っぱらいだったのですが、なんとなくログインしてマジシャンのレベル上げ。
手元が怪しい状態でしたが、なんとかレベルアップまでたどり着けました。

99.7%までチェックしつつ狩っていたのですが、モンハウでいきなりレベルアップしたため、天使はきれいに撮れませんでした。

ステータスは今回もDexをアップ。

まだまだ詠唱が早いという感じはないので、楽しみはLv90台中盤からですね。

とりあえずこれで、連休中の目標は達成です。
あとはマジシャンの%を少しでも上げておくか、ハイプリのレベルを上げてしまいたいです。

まぁ、ハイプリの場合、ソロをする気がまったくないので、組んでくれる人がいれば…ということになりますけど。

間が悪い?

2009-09-21 | マジシャン
おはようございます。
連休も引き籠もり気味進行で3日間が過ぎました。
これが給料日後の連休なら…。(ノ∀`)

ラグナはあいかわらずマジシャンのレベル上げです。
狩り場は監獄ですが、昼間はラグもなく快適なんですけど、夜はもうカックカク。
あまりに危ないので、早めに狩りを止めました。
それでも1.5倍のおかげで、順調に経験値を稼いでいます。

話題は代わって。

テレビ放送のアニメや海外ドラマを録画して、CMカットして保存しておくのが趣味なのですが、問題はそのデータ量。
とにかく気になる番組はほとんど録画しているので、HDDの消費がすごいんですよ。
そこで放送データのMPEG2TSの形式からMPEG4/AVCに変換して保存しようとしているのですが、とりあえず容量と画質でなんとなく納得できる設定が見つかったので、メモしておきます。

使用ソフトはTMPGEnc4.0 XPressです。
フィルターは、
・インターレス解除:24fps化(動き優先)
・インターレス解除方法:逆プルダウン(縞除去強化)
必要に応じてクロップしています。

出力コンテナはMPEG4-AVC
【映像設定(1)】
・プロファイル:High
・レベル:4.1
・サイズ:1920x1080
・アスペクト比率:画面アスペクト比 16:9
・フレームレート:23.976 fps(プログレッシブ)
・レート調整モード:1パス固定量子化
・動き検索範囲:63
・ビットレートバッファ:0(自動)
【映像設定(2)】
・GOP長:120
・Bフレーム数:2
・参照フレーム数:1
・量子化計数: Iピクチャ18 Pピクチャ19 Bピクチャ20
・エントロピー符号化モード:CABAC
・サブピクセル動き検索モード:1/4ピクセル単位

こんな感じでエンコードしてますが、実は私自身が設定値の意味をよく分かってないので、参考にする場合は注意してくださいね。

とりあえずこれで、ファイルサイズがMPEG2で1.5GBぐらいだったのが800MBぐらいまで減らせます。
映像は、うちのテレビでは満足のいく画質ですが、なにせテレビが古くてチェックが甘いので、細かいことは「気にしない!」という方針で…。w

それにしても、今期のアニメで私が気に入ってるのは「大正野球娘。」なんですが、このアニメがすごいところは「間(ま)」なんですよね。
余計なセリフはほとんどなく、絶妙の間で笑わせてくれたり、雰囲気を伝えてくれたりします。
お笑いの人たちも、間が絶妙な人の芸は安心して見ていられますもんね。

それに比べて残念なのが「鋼の錬金術師FA」。
これは原作を読んでいるせいもありますが、間が悪すぎると感じます。
なんというか、原作をなぞることに必死で、演出がさっぱりダメな印象。
ハガレンって、シリアスなストーリーの中にうまくギャグを入れてくるのがいいところなんですが、アニメではそのギャグがタイミングが悪くて空々しいものになってしまっているのがすごく残念です。
たまーにそのギャグが冴えてる放送回があるのは、脚本が違うんでしょうか?

なんか、ついでに毒をはいてしまいましたが、鋼の錬金術師は大好きな作品なので、アニメももうちょい頑張ってほしいです。
今のままでは、特定のキャラしか印象に残らないんですよね。

MPEG4-AVCの設定については、こういうのが良いよというご意見がありましたら、参考にさせていただきますので、コメントとかゲーム内とかで聞かせてもらうとうれしいです。