精神科に行ってきました
今回は過食と「なりたい私になるの」について
過食について・・・
前回同様 過食は夜が多いです
自分なりになんでか考えてみました
一日の終わりになんだかほっとする
日中がんばったことが浮かんで
芋づる式に過去のイヤなことも思い出す
意識というか気持ちが ぱっかーんとなる
過食している姿は出来れば誰にも見られたくない
ガーっと食べて空っぽの袋を見て
お腹がふくれた胃もたれを感じ
激しく後悔して眠りにつく
過食をわざと朝やってみた
思うように食べられない
午後にやってみた
胃もたれと後悔の念で夜食べられなかった
わざわざ過食する必要ないけれどね
お勉強で集中している夜は過食していない
これは旦那さんが教えてくれて知りました
どこかに突破口があるかもしれない
これらのことを主治医に話しました
空白の時間。ぼんやり
リラックス。テレビ見ている
わたしの場合は眠気とか
そんなときに過食になりやすい
時間帯は夜だから
夜に空白の時間を作らないように
主治医にそういわれました
いつリラックスするの?
日中・・夜以外にね
リラックスする時間を
意識して変えなきゃいけないのか
過食症から抜け出すのは大変だよ
以前は拒食に移行して体重ダウンだったのに
でもまた過食に戻るのだけど。
続きまして「なりたい私になるの」について
周囲から求められている姿ってあると思う
理想のなんとか こんな人でいて欲しい
こんな風であって欲しい
それに応えてがんばってきました
そうじゃなくても表面だけで
そんな人になっている姿を見せてきました
それで疲れて心身共にダウンして
人間関係を一部リセットしたことあります・・
リセットで連絡取れなくなったお友達います
(悲しい。クロさんどうしているかなぁ)
社会の中で生きていくのは
いろんな立場があるし役割もあると思う
円滑にするにはそれが大切だと思うし
生活するためにがんばることがあると思う
なりたい私は もうちょっと素の自分のこと
自分の悩みの対象になりそうな
もうちょっと身近な人たちの言動。威圧
そんな人たちの求めてくる理想の姿になりたくないんだ
わたしはやりたいことがあって
なりたい自分がいて
今やっていることが将来どうなるか
どんな自分になるのか分からないけれど
なりたい私になりたいんです
そう主治医に言ったら
大人になったね。と言われました
なんか・・恥ずかしい・・決意表明みたいで
(自分で言っておきながら)
大人への階段 第一歩
この階段の一段一段が
高かろうが低かろうが
崩れていても
気付いたら目の前ロープ一本でも
歩いていきたい
うん。力強い思いだ
でも目下の課題は不定期の過食・・
悪戦苦闘でもいいや。地道にやっていこ。