きのう精神科に行ってきました
主治医の診察と薬をもらう日です
前回 診察のあと受け付けの看護師さんから酷いことを言われ
今までも何度も言われてきていたのですが
あまりにも酷いので 次回の診察で主治医に言おうと思っていました
看護師さんから何度も言われている言葉は
「いつも薬が多いねぇ。薬が多いと保険の点数に引っかかるよ」
「あなたが新しい病気になったら保険がいっぱいになるのよ」
「どうして同じような薬を飲んでいるの?」
「太ったねぇ」
「痩せたねぇ」
確かに多くの薬を飲んでいますが 保険点数について
わたしに言われても 何ともできない
摂食障害で太りたくないのに、痩せたくないのに
体形のことを言われる
体形のことは主治医から看護師さんに注意しておくよう言われました
薬の保険点数は役所から監査が入るので
多く処方していると減らすよう言われる場合もあるそうで
でも 主治医もそれを了承の上 処方しているのだから仕方ない
話し出したら ものすごく腹が立ってきて
どうせ看護師さんはわたしの体調より保険点数の方が大事なんだよ!
そんなに迷惑かけているなら 薬なんていらない!
そしたら主治医が
「薬を飲まないと眠れなくなったり 不安になるよ。薬は必要だよ」
不安になる前に 死ねばいいんでしょ!
「死んだら ご主人が悲しむよ」
夫婦同時に死ぬなんてあり得ない
どちらかが先に死んで どちらかが悲しむだけだ!
わたしの感情がヒートアップして どうにもならないので
主治医が「注射打とうか?」と看護師を呼んで
半ば強制的にホリゾンの筋肉注射を打たれた
わたしは主治医の机を大きく叩いて
看護師さんに聞こえよがしに
「だったらみんなに迷惑かけて 薬をもらうよ!」
30分ぐらい 思っていたことを全部言って
診察室のドアを壊れんばかりに閉めて
廊下のドアも窓ガラスが壊れんばかりに閉めて
受付の看護師の目の前で 待合の椅子にカバンを投げ捨ててトイレに・・
無言でお会計と薬をもらって病院を出ました
蓄積していたモノが前回の看護師さんの発言で爆発
言いたいことの3倍ぐらい 言ってきた
これで今後看護師さんの対応が変わるなら 今回でおいまい
次回からは普通に診察を受ける予定です
文句言うのも疲れるし 気分悪いから。