関節リウマチで病院に行ってきました
血液検査と尿検査は概ね良好
お酒を飲まず2ヶ月が過ぎ
基準値ちょいオーバーだったγ-GTPが正常値に
お酒 やめた訳ではないのだけど
弱くなったってのもあって
飲もうと思わないだけで
先生にも「飲みたくなったら飲むよ」って伝えています
リウマチの体調はかなり天候の影響を受けています
それは仕方なくて。
それよりも震えます。手・腕・首・足・舌の辺りとか
何年前からか覚えていないけれど
最近 手の震えがひどくなり
薬を落とす。カップの飲み物こぼす。包丁で指を切る
キーボード打ち間違い。写真撮影時に手がプルプル
前回のリメタゾン静脈注射で
震えるのーって看護師さんにそんなことを言っていて
打っている間 腕が震えていたよって指摘されて
一度リウマチ主治医に相談してみようということに
その前にわたしが出来ることは薬剤性の可能性の有無
精神科ではセレネースが該当するのだけど
頓服で飲んでいる量で震えが副作用で出るのは考えにくいと
婦人科では無いとは言えないけれど
それで訴えてくる患者さんは、ほぼいないよと
怪訝な表情をされましたが 念のための質問だもん
消化器内科は受診がなく訊ねることが出来なくて
いつも行っている調剤薬局の薬剤師さんに
いま飲んでいる全部の薬について聞いてみました
やっぱりセレネースだと
でも精神科で無いっぽいこと言われたから違うなぁと
それら一連のことをリウマチ主治医に話しました
本態性振戦だと思うよ。と言われぽかーん・・・
他の疾患の可能性はないか心配なので
月末にMRI(全脳スクリーニング)を受けることになりました
先生でもオペ中に神経をつなげる時とか
手が震えることがあるそうで
一度手を止めてリラックスしてから再開
そんなこともあるのかぁ
今の暮らしは一応落ち着いていますが
精神科で抱えていることなどがあり
その辺りの事情もリウマチ主治医は知っているので
ホリゾン出しておこうか。と言われました
精神科でホリゾン処方されていて
ホリゾンは以前は毎食後とパニック時
いまはパニック発作の頓服のみ飲んでいるので
ちょっと待って・・精神科の主治医とも話さないと
今週水曜日に精神科だから先生に伝えて
あぁー。他に話したいこともあるのにぃー
MRI検査もまだだけど本態性振戦ってことで
それで確定した訳ではないけれど
本態性振戦かもねと言われて
あー震えるの仕方ないんだぁと思ったら
やっぱどこか緊張していたり。慢性的に
また震えるのかなぁって思って怖くなったり。包丁とか
外出先だと人目が気になり 見られるのヤダなぁとか
テンション上がって これから何かするぞー!ってときも
これ書いていて「武者震い」って言葉 思い出したわ
こういうことに気がつきまして
じゃあ震えるの怖がらなくていいやって
今のところ思い至りまして
今朝は朝から料理してみました
包丁持つの 少し気がラクになりました
チキンハートのわたし
もし本態性振戦じゃなくて
検査で何かの疾患が見つかったら
この今の気持ち。どうすんのよ
考えても仕方ないから考えないようにします
■今回のお注射
左腕で採血(5本)
右腕にリメタゾンの静脈注射
両膝にアルツディスポ(ヒアルロン酸)の関節内注射
お腹上側の左右にシンポニー注射

検査結果を待っている間 パン屋さんで昼食
栗餡を使ったモンブラン風のデニッシュ

朝は秋っぽい涼しい風が吹いていたのにな
日中に気温が上がり 午後は曇り空