goo blog サービス終了のお知らせ 

創太んママの、おいしいもの「ハイ、どうぞ♪」

佐賀市在住の2児のママです。2013年12月15日、旦那様とパティスリーブレゾワをオープンしました♪

海苔めんたいクリームパスタ&たこ・大葉・ブロッコリーのペペロンチーノ

2008-05-07 08:07:36 | パスタ&サイドメニュー

海苔と辛子めんたいのクリームパスタ

うげーーーー

うまい~~~

海苔とクリーム、意外な組み合わせかもしれませんが

マッチしまくり

クリーミーでなんとも言えないのです~。

それを、めんたいの辛味と塩分がまとめています。

 

 

たこ・大葉・ブロッコリーのペペロンチーノ

どへーーー

こっちもうまい~~~

たこのコリコリ感、ブロッコリーのやさしい甘みがよく出てます。

そしてさわやかな大葉の香り・・・

しょっと食欲が落ちる時期でも

(創太んママはいつでも落ちることなし

これならフォークでも箸でもすすみそう

 

 

・・・ということで、今日はパスタ2種でお腹を満たしました。

どちらも、お店で食べておいしかったメニューを

おうちで作ってみよう大作戦

 

 

こっちは、けっこう前にダイニングバーで食べたもので

また食べたいな~って思い出しながら作りました。

 

 

 

1、にんにく、玉ねぎをオリーブ油で炒め、生クリーム、牛乳を加えたところに、海苔(佐賀県誇る有明産)を投入。

2、クリームにある程度濃度がつき、海苔がほどけたら塩を『薄味』程度に入れて(辛子めんたいの塩分があるので)ゆであがったパスタをからませ、火を止める。

3、辛子めんたいを入れて混ぜて皿に盛る。(余熱で辛子めんたいが半生になるのを目指す。)

 

 

こちらは、最近お友達のユミコ・サオリと行った

イタリアンで食べた

『釜上げしらすと大葉、ブロッコリーのペペロンチーノ』

がとってもおいしかったから、真似してみたモノ。

しらすの代わりにお刺身で食べられるタコを使ってみました

 

 

 

1、にんにく、たかのつめ、玉ねぎ、ブロッコリーを炒め、パスタの茹で汁を加えブロッコリーが柔らかくなるまで煮詰める。

2、塩で味付けしたら、ゆであがったパスタを加え、火を止める。

3、食べやすい薄さにスライスしたお刺身用のタコ、みじん切りの大葉を加えからめて皿に盛る。(またまたこれも、タコが余熱で半生になるのを目指す。)

 

 

 

どちらも、すっごく美味しいので作ってみてください

分量は塩分を見ながら適当に・・・

本当、お勧めなんだから~

  

 

レッドグローブをお口に押し込む創太ん社長。

すぐに『ぶろう、ぶろう』っておねだりするんだわ・・・

 

 

にほんブログ村

おいしそうって思っていただけましたら

家庭料理ランキング

応援クリックお願いします

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。