goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策(食事編544) 「東京中心北-1004」 テキサス 新宿野村ビル店(TEXAS)

2025-06-14 05:33:26 | 東京中心 北

私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。中華街の魅力はは今後ライブドアーブログに移していく予定です。https://sosamu02dhide.livedoor.blog/

中年叔父さんの散策2-3 はライブドアーブログ中年夫婦の外食3

エキサイトブログ 中年夫婦の外食 に分散していく予定です

20年以上のデーターは移行可能なブログを模索しています。それにしてもgooブログひどすぎる。

 

テキサス 新宿野村ビル店(TEXAS)     03-3345-1171

345-1171
住所 
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B2F
交通手段 
JR新宿駅 徒歩5分/地下鉄丸ノ内線西新宿駅 徒歩3分
西新宿駅から269m
営業時間 
[月~金]
11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~22:30(L.O22:00)
[土
11:00~15:00(L.O14:30)
17:00~21:30(L.O21:00)
ランチ営業
定休日 
ビル休館日・年末年始・日曜日・祝日

 

 

野村ビルの地下にはおもしろい庶民的なステーキ屋。「テキサスステーキ」。

 今日は新宿野村ビルで午前中仕事。とは言っても時間は15時近くの終了。さすがにおなかがすいてきている。駅近くまで頑張ろうと思っていたが、偶然地下飲食店街を通過、土曜日なので多くの店舗があいていた。普段興味も示さないステーキ店「テキサスステーキ」にめがとまる。

 


 看板に発見した「生ビール200円」「ワイン150円」の案内、それに加えて「はらみステーキ900g」まで1100円(同額)。安い物、卑しさがうづき入店。ビールとステーキを食べる豪華ランチとなった。どうもこれらのサーヒスは土曜日限定らしい。野村ビルでの土曜日の仕事はしばらく無かったので、見つけなかったのかもしれない。


 店員の女性に、最も多い900gを頼んだら、私の顔を見てやめた方が良いという。ならば720gとおもい変更するが、隣で食べ始めている人の物がそうだという。みただけで私の領分ではないことがわかる。540gに落ち着いた。運ばれて来た物をみて再び納得、最初は無謀なことを考えていたことを反省した。


 数種のステーキを焼くらしい。枚数で、グラム換算して居るのかもしれない。サラダは別盛りで提供される。ステーキのソースは3種準備されていた。①店長おすすめ②さっぱり塩味③ビリからスパイシーらしい。これが肉を食べ進めると非常に有効。味が変わり食べやすくなった。


 まずは、店長おすすめで食べてみるがどうも、醤油味の淡泊な物。塩味に変化してみる。なかなかあう。ビールも進む。肉を3枚食べたあたりでおかわり(2杯目)となる。肉に隠されていたが、添え物に「キャベツ」「コーン」が肉の下地になっていた。


 肉は、はらみ(おなかの部分だろうが詳細はわかっていないまま注文)、なかなか堅さ・筋も強い感じの物。かみ切れないほどではないが、なかなか噛む力は必要だった。7枚ほどあった肉をどうにか平らた。ビールもこれ以上飲むと食べきれないと思い、最後に呑もうと思っていたワインも我慢、頑張ってみた。


 どうにか完食。多めのご飯は、美味しい物だったが半分は残してしまった。私としては珍しい失態。申し訳なく思うが、おなかかは完全に一杯。負けることにした。これは、やはり若者のチャレンジであろう。しかし、あとから入ってきた0L集団が、私と同量の物を頼んでいた。ご立派。なれている用である。

 

野村ビルの地下にはおもしろい庶民的なステーキ屋。「テキサスステーキ」。_b0142232_04330139.jpg

 

野村ビルの地下にはおもしろい庶民的なステーキ屋。「テキサスステーキ」。_b0142232_04330727.jpg

 

野村ビルの地下にはおもしろい庶民的なステーキ屋。「テキサスステーキ」。_b0142232_04331378.jpg

 

野村ビルの地下にはおもしろい庶民的なステーキ屋。「テキサスステーキ」。_b0142232_04331849.jpg

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策(食事編543) 「東京中心... | トップ | 散策(食事編545) 「東京中心... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

東京中心 北」カテゴリの最新記事