中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京北東部-447」 ニイミ洋食器店

2018-01-04 05:30:02 | 東京 北東部

このブログは「中年おじさんの散策」3の継続版です

 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170415 東京北東 シンボル
東京都台東区松が谷
    ニイミ洋食器店
 1907年創業の食器厨房用品の卸売現金問屋です。浅草合羽橋道具街の菊屋橋交差点側入口にドンと構えるジャンボコック像のあるお店でおなじみですよね。プロ仕様の調理用品および和洋中華食器が所せましとならんでおり、さながら店内は食器ジャングルといった感じでしょうか。店頭でのセール品の販売も充実しております。昨年オープンした「お祭り広場」も大好評!皆様のお越しを心よりお待ち申しあげております!! 合羽橋のランドマークであるニイミ洋食器店のコック帽子のおじさん。何度見ても迫力がある。正式な名前「ジャンボコック像」。高さ11m、重量10t。1982年3月完成。

 

 

 

歴史的建造物でランチ「はん亭」3000円 第9回 下町文化から建築を確認上野の杜、根津を散策する旅

...台東区歴史博物館分館-鶯谷散策-鶯谷解散歴史的建造物でランチ「はん亭」3000円大震災時にはこの古い木造三階家も大いに震えましたが、必死で耐えお陰さまでごく僅かな損傷で済みました。これからもさらなる手を加え安全を計り、商いを続けつつ この歴...
中年夫婦の外食 2017/06/17 07:34:04

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 散策 「東京北東部-446... | トップ | 散策 「東京北東部-448... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京 北東部」カテゴリの最新記事