goo blog サービス終了のお知らせ 

中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-215」  新宿駅新南口

2015-12-09 07:00:39 | 東京 南西部

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150418    商店街・東京南西
東京都新宿区新宿
 新宿駅新南口   JR東日本では「グループ経営構想Ⅴ~限りなき前進~」において、駅をひとつの「街」と捉え、駅の価値向上に取り組んでいます。
2016年春に新宿駅南側線路上空2階に新駅舎が完成します。新駅舎では、新たに改札を増やすとともに、店舗を配置し、利便性の向上を図ります。旧新南口駅舎跡地に高さ約170mの複合ビルが、新宿の新たなランドマーク「JR新宿ミライナタワー」として2016年3月に完成いたします。 「JR新宿ミライナタワー」ではオフィス、商業施設の他、文化・情報発信の拠点となる多目的ホール、屋外広場、保育所、クリニック等を展開します。さまざまな人々が集い、回遊する新たな交流の場とすることで、新宿エリアの更なる賑わいの創出に寄与します。2020年頃の使用開始に向け工事を進めている新宿駅東西自由通路と合わせ、将来に向けて新宿駅周辺の魅力向上に貢献してまいります。

 

 

 

 

 

大宮での仕事・ランチ。松乃屋でサービス商品「ソースかつ定食500円」

...新宿「陳麻家」で、すばらしい晩酌(ビール)セット。料理(小皿)2品+ビール680円。...大宮・居酒屋千年の宴、30分もかかったランチ 「チキンカツ定食」.... 中年夫婦の外食 2... 中年夫婦の...
中年夫婦の外食 2015/12/09 06:32:00

ratuko00.exblog.jp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「東京南西部-214」  上荻本町通り

2015-12-09 06:58:29 | 東京 南西部

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150418 東京北西・藤
東京都杉並区西荻                    
      上荻本町通り
 西荻窪駅(にしおぎくぼえき)は、東京都杉並区西荻南三丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。
運転系統としては、急行線を走る中央線快速電車、および緩行線を走る中央・総武線各駅停車の2系統が停車する。ただし、中央線快速電車は平日ダイヤ時のみ停車する(「中央線快速#快速停車駅に関する議論」も参照)。また、中央本線内では特定都区市内制度における「東京都区内」エリアおよび東京支社管内の最西端の駅である。                        急行線・緩行線それぞれ1面2線の島式ホームを持つ2面4線の高架駅である。みどりの窓口設置駅。ホーム屋根上の色は赤色である。
エスカレーター・エレベーター・多機能トイレを併設している他、高架下に駅ナカ商業施設の「Dila西荻窪」が入居している。

 

 

 

渋谷のテング(天狗)酒場は非常にモダンな雰囲気。居抜きだろうか、最近の傾向なのだろうか。

...荻窪に言ってみた。目的は、「戒」と言う焼き鳥屋。なかなかの雰囲気。...渋谷で「天下寿司」と言う店に入ったが、ここは西荻窪「てんか寿司」。「天下寿司」は120円均一だったが、ここはある程度の皿が回っている。文字も「てんか」違うようである。職...
中年夫婦の外食 2015/09/08 08:55:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする