中年おじさんの散策part2-3

東京都内・海外の散策を楽しんでいる叔父さん。いろいろなところを散策し記憶として記録しています。よろしかったらご覧ください

散策 「東京南西部-132」  貴船神社

2014-06-04 05:05:29 | 東京 南西部

このブログは 中年おじさんの散策 3の続編です。

 

20131213  東京南西
東京都品川区西品川
      貴船神社
 和銅二年(709年)藤原伊勢人の御勧請により創建、貴布裲大明神と号していた。水神として崇められ、享和三年(1803年)貴船神社と書くように改められたと伝えられる。
 八幡太郎、源義家も奥州へ行くとき参拝したといわれている。例大祭は6月7日に近い日曜日。
  居木橋村の名主は代々松原氏が務めており、道標背面に見られる松原氏は名主であり、観音信仰と交通の便を兼ねて文政11年(1828年)に造立したものと思わてれる。入り口に近年布袋村尊祀られている。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする