唐門を歩いて行くと重要文化財になっている舟廊下がある、
宝厳寺 観音堂と都久夫須麻神社 本殿を繋ぐ渡り廊下である、
去年来た時は修復工事中であったが、今は修復も終わり奇麗な廊下になっていた、
唐門は秀吉ゆかりの建築物ですが、舟廊下も都久夫須麻神社も秀吉が関係しているそうです。
舟廊下は秀吉の御座船(ござぶね:日本の歴史上、天皇・公家・将軍・大名などの、
貴人が乗る豪舟、豪華船だったそうですが、
秀吉が朝鮮出兵に使用した船だとも言われています、
廊下は秀吉の御座船の船櫓(ふなやぐら)を利用して作られています。
舟が廊下へと生まれ変わったのですよね、
舟廊下の名前の由来もここから来ています。
廊下は斜面に建てられているため、舞台造りとなっています。
長浜は我が家から車で2時間近くかかる、以前ブログ友と十一面観音を訪ねたり、
お江の足跡を訪ねたり、観音の里を訪ねたりした、
歴史ある長浜は魅力ある地、元気で車が運転出来る間は又訪ねてみたいと思った。
琵琶湖の一番北へ行くには2時間ほどかかりますが、
滋賀に出かけるのは慣れているので大丈夫ですよ~
唐門があのように奇麗になるなんて想像も出来ませんでした、
出かけて良かったです。
滋賀県は我が家から30分ほどで行けます、
京都のように人は多くなくそれでいて歴史のある所ですから、
いいですね、近くですから泊まることはないですが~
今日も暑いぐらいのお天気でしたね。
でも、唐門も見事に修復されていて見応えがありますね。
歴史ある貴重なもの観せていただきありがとうございます
滋賀県の従妹が在住してますが滋賀は外人観光客のま
だ少なく穴場の名所多い。
ホテルも歓楽街なくなり立派な観光ホテルなも格安と言っておりました。
11月半ばなのに日中は暖かく汗ばみます。