そらママのひとりごと

季節の花を求めて、
気の向くまま足のむくまま出歩いています。

西国第二十九番 青葉山・松尾寺

2019年08月07日 | 西国三十三所

翌日はホテルで朝食、和洋食が準備されており沢山頂く事ができた、 

 その後、松尾寺に向かった、

 西国では唯一馬頭観音を本尊に祀る寺、農耕や牛馬畜産、

 交通安全など広く信仰されている、

 道は山道、細い上に曲がりくねった細い道、随分走りにくい道だった、

 駐車場は2箇所あり問題なく停められた、

 参道の石段をのぼると仁王門が見えて来ます、

     江戸中期の建造

 

 

   更に石段を登ると本堂が見えて来ます、

  あはは、私です、

  今年の秋にはちょいとした行事があり後数キロ痩せなくっては。。。

  無理かなぁ~

  本堂、五間四方の重曹宝形造、銅板瓦(1730年)再建

  正面から見ると笠を3つ重ねたような優雅な佇まい、

 

 

   本堂正面

 

 

    唐破風拝天井の彫刻、見事な彫刻ですね。

 

 

   千社札も沢山貼られていましたが今は禁止なんですよね。

 

 

 

 

 

  この渡り廊下も趣があり素敵なんですが、痛みが激しいですね。

   本堂横に建っている鐘楼、左手に見えるのは大きな銀杏の木、

   鳥羽天皇がお手植えされたと言われている、

 

 

   もうすぐ全面改装がされる予定だそうです、

   改装前にお参りが出来て良かった、

 

   今回は御朱印を頂く場所が変わっていましたが、

   案内図があり問題なく頂けました。

 

  ここに行くには交通の便が悪くマイカーがお薦めです、

  私の住んでいる所からは、京都縦貫道が開通してから日帰りでも行けますが、

  片道4時間はしんどいね。

 

 

 

 

 

 

   

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橋立ベイホテル | トップ | 美山のかやぶきの里 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (uncle-ken2055)
2019-08-08 22:07:15
ケンスケ
素敵なシルエットじゃないですか・・・
サングラス無ければ良かった(笑)
返信する
Unknown (ケンスケさんへ)
2019-08-08 23:51:06
こんばんは、
ははは、もう数年したら70歳になろうとしている、
おばあちゃんです、
顔は見せられませんよ~
返信する
美形ですね。 (シバ)
2019-08-09 09:19:34
これ以上痩せないといけない行事って??

片道4時間・・・行きは良いけど帰りが大変でしょ!
どうぞお気をつけてくださいね。
返信する
Unknown (シバさんへ)
2019-08-09 22:10:29
こんばんは、
はい、少し痩せなければいけないと思っています、
奇麗に着物を着るにはね、
多分11月には報告が出来ると思っています、
片道4時間はしんどいです、慣れない道だから緊張しでも、無事帰宅出来ました。
返信する

コメントを投稿

西国三十三所」カテゴリの最新記事