ジョルジュ・サンド George Sand

19世紀フランス女性作家 George Sandを巡って /日本ジョルジュ・サンド学会の研究活動/その他

Sabban日仏会館館長の講演会

2006年03月02日 | サンド生誕二百年
サンド生誕二百年記念コロックで大変お世話になりました、日仏会館館長Madame Sabbanの講演会が来週の土曜日に開かれます。Madame Sabbanは、ご主人と共作の料理に関するご著書"Pasta"があり、英語にも翻訳されているようです。先日、日仏会館で偶然お会いしましたが、とてもよく覚えていてくださっていて、暫らくの間、パリ郊外の暴動について話がはずみました。確か、シンポジウムの地震の時にも会場にいらして、驚かれたものの一緒に心配してくださったこと、シンポの後、準備してくださった6階のパーティのとても豪華だったメニューのことなどが思い出されます。お時間のおありの方、講演会に是非、ご参加くださいね。

-----------------------
講演会のテーマ:「読むことと作ること:料理に関する社会科学分野の研究」
講 師:フランソワ―ズ・サバン 氏(日仏会館フランス学長/社会科学高等研究院教授)
日 時:3月11日(土)午後3時~4時30分
会 場:日仏会館601号室(6階会議室)渋谷区恵比寿3-9-25
   (JR恵比寿駅徒歩7分)
会 費:500円(会員:無料) 逐次通訳付
主 催:日仏女性資料センター(日仏女性研究学会)

サバンさんは、ご自身の研究を振り返りつつ、今フランスでは、歴史学、人類学、社会学の分野で、「食」についてどのような研究が展開されているかをお話しくださいます。お忙しいお仕事の合間をぬって今回の講演を快く引き受けてくださいました。皆様との交流も楽しみにしておられます。是非、御参加ください。

連絡先 :日仏女性研究学会 lesfemmesfj@hotmail.com
     http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5526/index.htm
-----------------


 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックありがとうございます (sophie2005)
2006-03-21 20:23:58
トラックバックありがとうございます。

日仏学院のフランコフォニー・フェスティバル、今年も大盛況だった様子、お疲れさまでした!去年は、SJDFのスタンドで日本酒サービスなどのお手伝いさせていただきましたが、今年は協力できなくてすみませんでした。情けないことに、ぎっくり腰に襲われてしまい、モルヒネ欲しい、のトド状態だったものですから。。。

ようやく何とか復帰できるかな、というところです!
返信する