goo blog サービス終了のお知らせ 

一日断食の記録をブログにまとめた

わが身を使っての人体実験の記録をまとめています。
今のテーマは、断食、腸内細菌、アルカリ体質です。

12月24日(火)のつぶやき

2013年12月25日 04時57分08秒 | つぶやき

「センサ×ビッグデータ」の予防医療、血圧測定から techon.nikkeibp.co.jp/article/FEATUR…


“無料”で儲かるウィルコム 「恋愛破局後に解約多発」で得た教訓 - SankeiBiz(サンケイビズ) sankeibiz.jp/business/news/… @SankeiBiz_jpさんから


絶食療法の科学 Science of Fasting: youtu.be/oA-eI2WQLRU @youtubeさんから


回転寿司のネタの正体~影武者達への鎮魂歌~ - TOKYO-Xのミニカー・グルメ・旅行なアンサンブル - Yahoo!ブログ blogs.yahoo.co.jp/r34gtrskysky/1…


食べる純炭粉末「きよら」ブログ: ファスティング(絶食・断食)アーカイブ juntan.net/blog/cat11/


食べる純炭粉末「きよら」ブログ: 腸内環境アーカイブ juntan.net/blog/tyonaikan…


食べる純炭粉末「きよら」ブログ: 抗糖化アーカイブ juntan.net/blog/koutouka/



断食で食欲を抑えるには

2013年12月24日 16時47分10秒 | 断食メモ
一日断食を始めるのあたり、
食欲に負けないかが、一番の心配でした。

断食を始める前に、
糖質制限食ダイエットで
20kg以上の減量に成功していたので
その経験を生かすことができました。

それは日頃から血糖値が
急上昇する食べ物を食べないことです。

甘いお菓子やパン・麺類・ジュースなどがNGです。

基本は糖質制限食と同じですが、
玄米菜食程度はOKとしました。

血糖値の急上昇がなければ
インスリン分泌による血糖値の急降下が
おこらないので、空腹感が出ないからです。

食欲に打ち勝つには、
強い精神力よりも
日常生活で血糖値を急上昇させないことがキモです。


12月23日(月)のつぶやき

2013年12月24日 04時46分42秒 | つぶやき

天皇陛下、がんとの闘い続く(読売新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/yomiur…


朝は70.8kg 1.6kg減 目標まであと3.8kg bit.ly/tYVvMq 夕食は1日断食でなし


エコカー技術:ホンダの「ヴェゼル」はアクセルペダルがエコ運転を誘導する、実燃費を9%向上 (1/2) - MONOist(モノイスト) monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/13… @monoist_todayさんから


【2014年3月ダイヤ改正】JR西日本、電化区間のみ走る気動車特急『びわこエクスプレス』登場(レスポンス) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131222-…


歯周病、ドライマウスで老化が加速する!? 日経トレンディネット trendy.nikkeibp.co.jp/article/column…


3Dで「自分がどう太っているか」診断してもらった(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース(1/2) excite.co.jp/News/bit/E1386…


「互換インク」を使ったこと、ある?(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース(1/2) excite.co.jp/News/bit/E1387…


食事制限は、ダメ! “食べて痩せる”を現実にする「酵素ダイエットレシピ」を食べてきた(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース(1/4) excite.co.jp/News/bit/E1365…



断食でダイエットは可能か?

2013年12月23日 15時17分49秒 | 断食メモ
一日断食を続けて来た感触から、結論から先に言うと可能です。

但し条件があります。

断食の期間中、体重が落ちますが、断食終了後に食べ過ぎるとリバウンドする問題を
克服しなければなりません。

断食明けには、食欲が強く出ます。
それに耐えて、食べ過ぎないようにします。

下のグラフは、一日断食を始めた当初の体重変化のグラフです。


体重グラフ - gooからだログ

週に1回一日断食を行っているので、断食の翌日は多い時で2kg程度、
少ない時でも1kg以上体重が減少します。

但し私の場合、体重が減ったのはこの当初の1ヶ月の期間だけでした。

それ以後は体重減少は止まりました。
現在の体重は72kg前後です。

現在と一日断食を始めた当初を比べると
体重減少していた時は、
断食日以外の食事も、通常より減らしていました。

一日断食当初は玄米菜食を強く意識していました。
カロリーも一般の食事よりも少ない状態でした。

まとめると、

  1. 断食を行うと体重は大きく減少する

  2. 断食明けの、食欲は強烈である

  3. 断食日以外に食べ過ぎると、リバウンドする。

  4. 断食日以外の食欲を抑えれば、断食でダイエットは成立する!



関連記事


一日断食の効果
一日断食を始めたきっかけ・その1
断食始めました

一日断食・36回目

2013年12月23日 11時18分40秒 | 断食記録
一日断食で健康にどんな影響があるのか?
自分の身体で行う人体実験、36回目です。

一昨日の一日断食での体重減は1.6kgです。

体重グラフ - gooからだログ

35回目の一日断食の時に、
出すことが最優先であると再認識しました。

今回の断食では、「にがり」の緩下作用を期待して
天海のにがりを水で薄めて飲用しました。

1~2cc位の天海のにがりをコップ半分の水で薄めました。

これくらいの濃度であれば、ほとんど違和感なく飲めますが
効果もほとんどありませんでした。

一日断食当日には、排便はなく、
今朝はいつもより少し緩いかな!?
程度でした。

次回はもう少し濃くして飲もうと思います。

今年最後の一日断食、37回目は12月29日の予定です。

関連記事


一日断食・35回目
出すことが最優先
健康食品/にがり - プロキオンの健康情報Wiki
塩化マグネシウム - Wikipedia
水酸化マグネシウム - Wikipedia