このところ、一日断食をしていると
冷えを感じるようになってきました。
今年の春から一日断食を始めたので、
暖かい時期はそんなに気になりませんでした。
ところが、冬になって気温下がった最近は
身体の冷えや寒さを感じるようになりました。
一日断食をしている日は、
同じ室温でも寒く感じます。
手足が冷たくなったり、
時々頭痛が起こることもあります。
一日断食を始める前は、冷えとは無縁でした。
一日断食を始めてからの症状なので
断食を行なうと、身体が冷えるようです。
そういえば、冬山では高カロリーの
食べ物を食べることで低体温にならないようにします。
そこで断食中に、身体を冷やさないよう
対策を考えました。
流石に断食中に高カロリー食を
食べることはできないです。
そこで断食中に身体が
冷えない方法を考ました。
昨年までは、エアコンで、
部屋全体を暖房していました。
でもこの方法は、
空気が乾くので加湿しなければならないのと、
省エネでないですね。
今年は電気敷毛布を
ひざ掛けとして使うことにしました。
この方がはるかに省エネです。
しかも直接足から加温されるので、
エアコンよりも身体が温まります。
ただそのままでは、
上半身が少し寒く感じます。
セーターなどで少し厚着をするだけで
身体の心から暖かくなります。
これで断食時の冷えが解消できました。
電気敷毛布は就寝時にも使っているので
一日中とても重宝しています。
一日断食中の冷えに限らず、
身体を冷やさないようにすることは
健康を維持するのに大切だと実感した出来事でした。
・体を温めると病気は必ず治る
・電気毛布を使いはじめる
冷えを感じるようになってきました。
今年の春から一日断食を始めたので、
暖かい時期はそんなに気になりませんでした。
ところが、冬になって気温下がった最近は
身体の冷えや寒さを感じるようになりました。
一日断食をしている日は、
同じ室温でも寒く感じます。
手足が冷たくなったり、
時々頭痛が起こることもあります。
一日断食を始める前は、冷えとは無縁でした。
一日断食を始めてからの症状なので
断食を行なうと、身体が冷えるようです。
そういえば、冬山では高カロリーの
食べ物を食べることで低体温にならないようにします。
そこで断食中に、身体を冷やさないよう
対策を考えました。
流石に断食中に高カロリー食を
食べることはできないです。
そこで断食中に身体が
冷えない方法を考ました。
昨年までは、エアコンで、
部屋全体を暖房していました。
でもこの方法は、
空気が乾くので加湿しなければならないのと、
省エネでないですね。
今年は電気敷毛布を
ひざ掛けとして使うことにしました。
この方がはるかに省エネです。
しかも直接足から加温されるので、
エアコンよりも身体が温まります。
ただそのままでは、
上半身が少し寒く感じます。
セーターなどで少し厚着をするだけで
身体の心から暖かくなります。
これで断食時の冷えが解消できました。
電気敷毛布は就寝時にも使っているので
一日中とても重宝しています。
一日断食中の冷えに限らず、
身体を冷やさないようにすることは
健康を維持するのに大切だと実感した出来事でした。
関連記事
・体を温めると病気は必ず治る
・電気毛布を使いはじめる