Bluebonnet英語教室 <滋賀県守山市石田町>

未来を見据えた豊かな英語力の土壌を育む滋賀県守山市石田町の「ブルーボネット英語教室」

積み重ねが「力」になっています♪

2014年12月10日 | ブログ

 

今週末のクリスマス発表会の準備も一段落したので

(何か 忘れていることがあるかも・・・しれませんが)

レッスンや レッスン準備の合間をぬって

少しずつ 細々したところのお掃除をしています。

  

来週で 破砕ゴミを出せるのが 年内最後になるので

できるだけその日までに

「断捨離」を進めたいと思います。

   

Bluebonnet 英語教室のサイトへようこそ。

いつもご覧いただき どうもありがとうございます。

  

欧米では 年末の大掃除・・・というのは特になく

その代り 春に行う SPRING CLEANING があります。

  

日本では 新年の始まりが一年で一番大切ですから

その前にお掃除をして 新しい年を迎えます。

  

でも、欧米では、かつて冬の暖房のために 石炭などを使っていたので

すすなどで汚れた家を大掃除するという習慣があり

そのために 春に大掃除 SPRING CLEANING を行うんですね。

      

・・・それでは、本日は夕方の小学生クラスの様子から♪

 

今日はここ数回分のレッスンの復習をし

どんどん 発表してもらいました!

    

画像は、自分の好きな科目、嫌いな科目を

発表してもらっている様子です。

 

 

どの科目も全部好き!という生徒さんも一人おられましたよ。

  

このあと、クリスマス絵本を読みました。

 

まずは 最初から最後まで絵だけを見てもらい

どんなお話なのかを 想像してもらいました。

  

みんな、色んなことを思いめぐらせていたようです。

    

そのあと、だいたいどんなお話だと思うかを

それぞれに発表してもらい

私がストーリーを音読しました。

  

みんな色んな反応をしめしながら聞いていました。

  

自分が思っていた通りだった生徒さん。

え??そうだったの!!と驚く生徒さん・・・

  

少し 言葉の意味などを解説した後に

今度は私の音読につづいて みんなに シャドーイングをしてもらいました。

 

シャドーイングというのは、

私が読む本文を聞いて、それをそのまま同じように真似ていくという作業です。

  

私が読んで、生徒さんたちがリピートするのではなく、

私の声を追いかけるように

どんどん聞きながらアウトプットしていきます。

  

これはとても集中力のいる作業です。

そして、ある程度内容も理解していないと ついてこれません。

  

みんな 無理なくすんなりこなしてくれました♪

これまでに積み重ねてきたものが 「力」になっていますね。

本当に嬉しいことです!!

   

また来週も 同じ絵本を読みましょう。

違った感想が出るかもしれませんね。

  

そして、幼児さんのクラスでは

ホームワークに出している High Frequency Readers のリーディングをしてから

絵本に出てきたキーセンテンスを

SHOW & TELL と言う形で

自分の言葉で表現してもらいました。

  

 

絵本の中の言葉を personalize する。

ようするに、自分自身のことに当てはめて

「リアル」なことを表現していくという作業です。

これこそ、生きた英語ですね♪

  

みんな しっかりと発表できました♪

頼もしい生徒さんたちです。

これからの成長が とても楽しみです♪

この調子で コツコツと積み重ねて行きましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする