山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

新緑の風景

2021-05-08 03:52:15 | 日記
2021年5月7日(金)雨~晴れ
今晩は~。
今夜は仕事から帰って来てブログの更新です。
外は雨上がり。
夜空を見上げると雲の切れ間から星が見え隠れしています。
外の気温は15℃
少し吐く息が白くなります。
明け方は少し冷え込みそうな気がします。
コロナウイルス感染症の拡大が止まりません。
政府からの要請で緊急事態宣言が延長になりました。
まだまだ我慢と忍耐の日々が続きます。
今はとにかくコロナウイルス感染症に感染しない事です。
自分を守れるのは自分です。
うがい、手洗い、マスクの着用。

連休中は西丹沢に山登りに行こうとして朝早くに出掛けたけど、前回に引き続き朝6時で駐車場は既に満杯‼️
そして人の多さが半端じゃなかった‼️
今日は此処に近づいちゃいけないな‼️
何だかそんな空気が漂って居ました。
と言う事で、この日は人が居ないエリアを選択して世附林道方面をひっそり静かに歩いて来ました。
此処は良い所です。
左右に広がる山々と渓流の風景が楽しめる場所です。
青空と新緑の緑のコントラストが本当に綺麗な所です。



崩落ヶ所。




神奈川県と山梨県の県境に続く世附林道。
切り通し峠


大規模な崩落ヶ所
こう言う崩落ヶ所があちら此方に有ります。
こんな所も通ります。
此処は怖かった‼️

渓流沿いを歩きます。
ヤマメが釣れる場所です。
釣る時は、林道入り口で遊漁券を購入して釣ります。
フライフィッシング、テンカラ。
キャッチ&リリース。
魚の持ち帰りは4匹迄って確か書いてあった様な?


此処、世附林道はとにかく水が豊富です。
山から涌き出る支流が幾つもあります。
此処で熊に遭遇しないのが不思議です。
たぶん居るとは思うんですけどね。
そんなエリアです。




のんびりゆっくりとプライベート時間を満喫出来る場所です。

富士山の写真を少し。


朝のお散歩風景
山中湖から雲に霞む(かすむ)お月様と富士山


今日はこれでおしまーぃ。
さてと(土)は仕事だ‼️
いつもご訪問ありがとうございます。





















 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デンドロビウム クックソニアナム

2021-05-05 10:10:16 | 日記
2021年5月5日(水)曇り空
外の気温は19℃
暑くも無く寒くも無く丁度良い気温です。
少し風が吹いています。
近くの山からミカンの花の香りが風に吹かれて漂って来ます。
ほんわかした良い香りがぷーんと匂います。

もう家の中では、靴下も履かずに半袖一枚で過ごせる気候になって来ましたね。
今日は連休最終日です。
連休最終日(こどもの日)のお天気は曇り空。
今年のGWは雨に始まり雨で終る連休になりました。
今日はこれから雨予報になっています。
外は今にも雨が降って来そうな空模様。
お天気はゆっくり下り坂。

山のお天気も変わりやすいです。
連休中は北アルプスや谷川岳他で遭難事故が相次いでいます。
滑落事故や低体温症で命を落とす登山者が後を断ちません。
標高の高い山々は、まだまだ真冬の気象条件になっています。
この時期の山登りは、万が一の不測の事態に備える準備が必要です。
中途半端な気持ちや手軽な装備の山登りは本当に危険です。
標高の高い山々は、真夏でも長い時間雨に打たれると低体温症になります。
経験者は語るです。
自分もその一人です。
安全で楽しい山登りを心掛けたいですね。

連休最終日、今日もブログの更新です。
原種のデンドロビウムがイッパイ咲いています。
Den.nobil'cooksonianum'
デンドロビウム ノビル'クックソニアナム'
原産地はインド、ベトナム、中国辺りらしいです。

枯れてしまったエリカの木を切って、その木に着けて育てています。
木の長さは90cm位あります。

根っ子がビッシリ張り付いています。

野性味タップリ‼️
ワイルドな姿です。
こう言う姿が好きなんだなぁー‼️

石さん先生に分けて頂いたデンドロビウムです。
石さん先生、今年もイッパイ咲きましたよ~
クックソニアナムは「花弁が全て唇弁化した個体」
洋ランの専門用語で「トリラベロ」と言う表現をします。


バルブの長さ20cm
1つのバルブから8輪~13輪位咲いています。
今年は全部で64輪咲いています。
花の大きさ4.5cm~5.5cm位

寒さに強いデンドロビウムです。
寒い冬でも外に出しっぱなしです。
雪が降っても霜が降りても氷が張る気温の日も、毎日毎日外に出しっぱなしで育てています。

ラムネ菓子見たいな甘い香りがあります。
今年もイッパイ咲いてくれてありがとう。
来年はもっとイッパイ咲いてね~。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな朱色のミニカトレヤ(グレースカコ)

2021-05-03 22:08:00 | 日記
2021年5月3日(月)晴れ
昼間の最高気温は20℃

今日は憲法記念日(祭)
今日は(月)なんですね?
ちょっと連休ボケになっています。
曜日の感覚がずれて来ています‼️
(土)は激しい雷雨
そして昨日の(日)は強い風が吹き荒れていました。
富士山もまだまだ雪がタップリです。
(土)の雷雨の日は富士山は雪になりました。
5月の積雪です。

雷雨前の富士山

雷雨後の富士山。
左肩に広がる宝永火口の下辺りまで白くなっています。

富士山はまだまだ雪がタップリ真っ白です。

我が家の小さな一坪温室の中は、鮮やかな朱色のミニカトレヤが咲いています。

カトレヤ グレースカコ
C.GraceKaco(Lovecastle×coccinea)
交配種のミニカトレヤです。
葉っぱの真ん中に黒いラインが入ります。
原種カトレヤ コクシネアの特徴が葉っぱに出ています。

国際園芸さんから買ったミニカトレヤです。
皇室の秋篠宮家佳子さまの名前が付いたカトレヤです。
格式高いミニカトレヤです。

今年はなんと4輪咲いています。
ミニカトレヤって以外と育てるのが難しかったりする様に思います。
大型のカトレヤと比べると、水やり加減や肥料の加減も違って来ます。
その加減に気を付けて育てています。

この写真は夕方、太陽が西に傾く頃に撮った写真になります。
花の後方から西日が差して透かして見えています。

鮮やかな色彩と存在感タップリの姿。
バルブの高さ5cm
葉の長さ8cm~9cm
花茎の長さ4cm

花の大きさ7cm×6cm
本当に鮮やかです。
いつまでも眺めていたい花です。
今日はこれでおしまーぃ。
いつもご訪問ありがとうございます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイリス シルバービューティーが咲いています。

2021-05-02 06:01:49 | 日記
2021年5月2日(日)雨上がりの快晴
時間は朝の5時。
外の気温は13℃
5月に入りましたね~
昨日は午後6時辺りからかなり激しい雷雨になりました。
午後6時~午後8時過ぎ辺りまで雷雨が続きました。
午後8時近くに一瞬停電がありました。
でも直ぐに復旧しました。
午前中は東北地方で震度5強の地震がありました。
神奈川県も少し揺れを感じました。
アレッ?なんかふわふわ揺れてる?
神奈川県はその程度の揺れでした。
東日本大震災の余震らしき地震が頻繁に続きます。
昨日は車を買い換えて初めての車検。
車検も無事に終わりました。
昨日末の事故以来本当に出費が嵩み(かさみ)ます。
車検が終わって次は重量税です。
それが終われば、怒涛の節約生活も一段落かな?
もう何も起きないで欲しいな⁉️
特に車の事故は。
そんな事を日々思う今日この頃です。
5月は温室の中も庭の草花も本当に花盛りになっています。
今日のブログの内容は、ふんわりとした色合いのアイリスの話題になります。
アイリス シルバービューティー

昨年カインズホームで球根を買って、プランター植えにして咲いています。

可愛らしい表情のアイリスです。 
雨に打たれて斜めに傾いている姿も良い雰囲気です。


ふんわりした雰囲気のアイリスです。

花は切り花にして妻が勤め先に持って行きました。
花が終わって肥培して、その後掘り出して
再び11月頃に植え付けします。
庭の草花も色々咲いています。
ガーベラもイッパイ咲いています。

1つ面白い雰囲気で咲いています。

カリフォルニア ライラック
セアノサスです。

ホタルカズラ
ミモザの豆果

初めて見ました。


シレネ ナッキーホワイト
ナデシコ科
壺見たいな形の可愛らし花が次から次へと咲き続きます。
ピンク色のジャスミン
ジャスミン ステファネンセ


ちょっぴり番外編
朝のお散歩に出掛けた時に撮った1枚
ねぎ坊主です。

今日もご訪問ありがとうございました。




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする