山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

Bulbophyllum facinator var.semialba'TsikuTaiwan'

2020-10-24 01:08:39 | 日記
2020年10月23日(金)
今夜は雨上がりの曇り空☔☁️
外の気温は17℃
まだまだ秋の虫達が、秋の夜長を楽しむかの如く賑やかに鳴いています。
虫達の秋の夜長の音楽会が続いています。

そして温室の中の気温は22℃
暖かいと感じる気温になっています。
雨上がりの足柄平野は、湿度たっぷりの夜になっています。
空気がしっとりと潤っています。
これからの季節 昼間は晴れると 空気も乾いて来る季節になって来ました。 
少しずつ秋から冬の空気に入れ替わって来る頃です。
今は季節の変わり目🌻🍉~🍁🌰そして⛄🎅🎁✨
ちょっと情緒不安定になりがちな季節。
コロナ禍で過ごす日々はストレスも溜まります😅
気分がスッキリしなかったり、モヤモヤしたりする日もあります。
何か気分が晴れ晴れする様な事が無いかな⁉️
そんな事を思いながら日々を過ごしている今日この頃です。
我が家の小さな1坪温室の中は、色々なランの花が咲いています。
そして変な容姿の花も咲いています。
Bulbophyllum facinator var.semialba
'TsikuTaiwan'
今年2回目の開花になります。

気温が低い方が(20℃位)良い状態で咲きます👌
7月や8月の暑い時期(30℃以上)の真夏日、猛暑日に咲いた花は直ぐに傷んでしまいます。
そして暑すぎて写真を撮る気にもなりませんでした😅

トカゲ🦎みたいな形の花です。

花の長さは18cm
まだまだ蕾の部分も含めて全部で18輪咲きます。
他にも色々咲いています。
Bulbophyllum guttulatum
今年は、ぽつんと少し咲いています。

C.Loddiglossa'HoneyBall'SM/JOGA
今年もそれなりに咲きました。
アメジストグロッサとロディゲシーの交配種になります。

鮮やかや濃いピンク色です。

気温が上がって来ると菜の花に似た香りを放ちます。
とても良い香りがします。

今年は3花茎22の開花になりました。
少し前の写真になります。
今年は例年に無く早い開花になりました。
もう花は終わっています。
切り花にして妻が働く仕事場に持って行きました。
もう少し輪数が増えて咲いてくれると、嬉しいんですけどね。
なかなか名前通りのボール状に咲いてくれません。
1花茎に11輪咲いてくれると見応えがあるんですけど😅
なかなかボール状に咲かないな😅
まだまだランの育て方が未熟です。
来年は目指せ1花茎に11輪‼️







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする