
原作は全く読んでないものの、ドラマ版のキャスティングが好きで全て観た上で劇場に足を運んだ作品。
再びテレビに登場するのを期待しています。



■あらすじ
雨の夜、中野東署管内で男の死体が見つかり、警視庁捜査一課・姫川玲子(竹内結子)のもとに、入院中の上司・今泉(高嶋政宏)から連絡が入る。被害者は29歳の小林充(金子ノブアキ)という男性。龍崎組傘下“仁勇会”の下部組織“六龍会”の構成員だった。体中の多数の刺し傷、縦に切り裂かれた左目という犯行方法が、5日前に起きた三鷹の殺人事件、3日前の業平橋の殺人事件と一致。連続殺人事件と見た警察は、姫川班の管轄である中野東署に合同特別捜査本部を設置。三鷹、業平橋との合同捜査となる。姫川班の他、玲子のライバル・日下(遠藤憲一)、組対四課、昇任で異動したはずの井岡(生瀬勝久)など捜査員たちが次々と会議室に集まる。各事件の被害者がすべて広域指定暴力団・龍崎組の構成員だったため、事件は内部抗争の可能性が高いとされた。会議終了後、玲子は偶然“小林充を殺したのは柳井健斗(染谷将太)”という不審なタレコミを受ける。3つの事件は果たして連続殺人事件なのか?玲子の頭を疑問がよぎるが、管理官の橋爪(渡辺いっけい)からは、“捜査線上に柳井健斗の名前が出てきても一切触れるな”という命令が下る。納得できない玲子は、姫川班と井岡を部下の菊田(西島秀俊)に託し、単独捜査を開始。菊田は石倉(宇梶剛志)、葉山(小出恵介)、湯田(丸山隆平)ら姫川班のメンバーとともに玲子の単独行動をサポートする。やがて玲子が辿り着いたのは、柳井健斗の家族を襲った9年前の悲しい事件。数日後、玲子は柳井の知り合いで成稜不動産の営業部長を名乗るマキタ(大沢たかお)という男に出会う。だが、その正体は龍崎組若頭補佐・極清会会長の牧田勲。連続殺人事件の渦中の人物だった。この出会いが玲子の人生を大きく変えてゆくことになる。一方、複雑に絡まった一連の事件は、警察の威信を揺るがし、捜査は思いがけない方向へ……。辿り着いた真実の先に玲子が見たものとは……?



■キャスト
*竹内結子 (姫川玲子)
*西島秀俊 (菊田和男)
*大沢たかお (牧田勲)
*小出恵介 (葉山則之)
*宇梶剛士 (石倉保)
*丸山隆平 (湯田康平)
*津川雅彦 (國奥定之介)
*渡辺いっけい (橋爪俊介)
*遠藤憲一 (日下守)
*高嶋政宏 (今泉春男)
*生瀬勝久 (井岡博満)
*武田鉄矢 (勝俣健作)
*染谷将太 (柳井健斗)
*金子ノブアキ (小林充)
*金子賢 (川上義則)
*鶴見辰吾 (藤元英也)
*石橋蓮司 (龍崎神矢)
*田中哲司 (長岡征治)




■スタッフ
*監督:佐藤祐市
*脚本:龍居由佳里/林誠人
*原作:誉田哲也
*製作:亀山千広/細野義朗/市川南/山田良明/高橋基陽
*プロデューサー:成河広明/土屋健/高丸雅隆/江森浩子
*撮影:川村明弘/高梨剣
*美術:塩入隆史/藤野栄治
*音楽:林ゆうき
*録音:金杉貴史
*照明:阿部慶治
*編集:田口拓也
*選曲:藤村義孝
*製作担当:持田一政
*助監督 :本間利幸
*スクリプター/記録:藤島理恵
*友情出演:三浦友和


(以上、goo映画より)
■二言コメント
役柄上、姫川玲子演じる竹内結子と距離を置いたレギュラー男性陣だが...本当は誰もが彼女が好きでしょうがない(舞台挨拶にて)。
そこで今作のみ登場する大沢たかお(牧田勲)はとてもオイシク、西島秀俊(菊田和男)が可哀そうでならない(笑)
【カテゴリー → レビューあれこれ[プロダクト]】
-------------------------------------------------------------
◆『ストロベリーナイト』公式サイト
http://www.strawberrynight-movie.jp/index.html
再びテレビに登場するのを期待しています。



■あらすじ
雨の夜、中野東署管内で男の死体が見つかり、警視庁捜査一課・姫川玲子(竹内結子)のもとに、入院中の上司・今泉(高嶋政宏)から連絡が入る。被害者は29歳の小林充(金子ノブアキ)という男性。龍崎組傘下“仁勇会”の下部組織“六龍会”の構成員だった。体中の多数の刺し傷、縦に切り裂かれた左目という犯行方法が、5日前に起きた三鷹の殺人事件、3日前の業平橋の殺人事件と一致。連続殺人事件と見た警察は、姫川班の管轄である中野東署に合同特別捜査本部を設置。三鷹、業平橋との合同捜査となる。姫川班の他、玲子のライバル・日下(遠藤憲一)、組対四課、昇任で異動したはずの井岡(生瀬勝久)など捜査員たちが次々と会議室に集まる。各事件の被害者がすべて広域指定暴力団・龍崎組の構成員だったため、事件は内部抗争の可能性が高いとされた。会議終了後、玲子は偶然“小林充を殺したのは柳井健斗(染谷将太)”という不審なタレコミを受ける。3つの事件は果たして連続殺人事件なのか?玲子の頭を疑問がよぎるが、管理官の橋爪(渡辺いっけい)からは、“捜査線上に柳井健斗の名前が出てきても一切触れるな”という命令が下る。納得できない玲子は、姫川班と井岡を部下の菊田(西島秀俊)に託し、単独捜査を開始。菊田は石倉(宇梶剛志)、葉山(小出恵介)、湯田(丸山隆平)ら姫川班のメンバーとともに玲子の単独行動をサポートする。やがて玲子が辿り着いたのは、柳井健斗の家族を襲った9年前の悲しい事件。数日後、玲子は柳井の知り合いで成稜不動産の営業部長を名乗るマキタ(大沢たかお)という男に出会う。だが、その正体は龍崎組若頭補佐・極清会会長の牧田勲。連続殺人事件の渦中の人物だった。この出会いが玲子の人生を大きく変えてゆくことになる。一方、複雑に絡まった一連の事件は、警察の威信を揺るがし、捜査は思いがけない方向へ……。辿り着いた真実の先に玲子が見たものとは……?



■キャスト
*竹内結子 (姫川玲子)
*西島秀俊 (菊田和男)
*大沢たかお (牧田勲)
*小出恵介 (葉山則之)
*宇梶剛士 (石倉保)
*丸山隆平 (湯田康平)
*津川雅彦 (國奥定之介)
*渡辺いっけい (橋爪俊介)
*遠藤憲一 (日下守)
*高嶋政宏 (今泉春男)
*生瀬勝久 (井岡博満)
*武田鉄矢 (勝俣健作)
*染谷将太 (柳井健斗)
*金子ノブアキ (小林充)
*金子賢 (川上義則)
*鶴見辰吾 (藤元英也)
*石橋蓮司 (龍崎神矢)
*田中哲司 (長岡征治)




■スタッフ
*監督:佐藤祐市
*脚本:龍居由佳里/林誠人
*原作:誉田哲也
*製作:亀山千広/細野義朗/市川南/山田良明/高橋基陽
*プロデューサー:成河広明/土屋健/高丸雅隆/江森浩子
*撮影:川村明弘/高梨剣
*美術:塩入隆史/藤野栄治
*音楽:林ゆうき
*録音:金杉貴史
*照明:阿部慶治
*編集:田口拓也
*選曲:藤村義孝
*製作担当:持田一政
*助監督 :本間利幸
*スクリプター/記録:藤島理恵
*友情出演:三浦友和


(以上、goo映画より)
■二言コメント
役柄上、姫川玲子演じる竹内結子と距離を置いたレギュラー男性陣だが...本当は誰もが彼女が好きでしょうがない(舞台挨拶にて)。
そこで今作のみ登場する大沢たかお(牧田勲)はとてもオイシク、西島秀俊(菊田和男)が可哀そうでならない(笑)
【カテゴリー → レビューあれこれ[プロダクト]】
-------------------------------------------------------------
◆『ストロベリーナイト』公式サイト
http://www.strawberrynight-movie.jp/index.html