goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

会津チーズまんじゅう “くいっちぃ”<福島県>

2012年11月30日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先日に次いで、妻が職場で頂いたお菓子を紹介

福島県は会津のチーズまんじゅう“くいっちぃ”は、
見た目はフツーですが、チーズクリームを丸ごと閉じ込め、皮にもチーズを使って焼いた饅頭です。

くいっちぃ」とは会津弁で「食べたい」という意味で、
饅頭のネーミングはQuickly(早く)と掛け合わせた造語だそうです。

一口食べると、チーズのコクと風味が口いっぱいに広がって洋風な味わいです。



会津と言えば、紅葉真っ盛りでしょうね...



【カテゴリー →ご当地もの満載[土産物と内食]

コメント    この記事についてブログを書く
« 華麗なる週末|メンチカツと... | トップ | ラムレーズンとローストアー... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。