今朝方(12日 午前3時55分頃)に東京都心で初雪を観測したとあって、
ちょうど出先に向かっていた自分は厳しい冷え込みを体感してブルブル震えてしまいました。
(平年より9日遅く、昨年より29日遅い観測だそうです)
なんせ一年中“サマーカット”ですから、
私の頭の両サイドとバックにはスースーと風が否応ナシに直撃
こんな日はキッチンに一日篭城してオーブン前を陣取りたい今日この頃...
昨年のクリスマスから今朝の雨雪までは乾燥した日が続きましたので、
まとまった時間が取れた日にミニトマトを使って、ドライトマトをお手軽に作ってみました。
ドライトマトは夏場に採れた沢山のトマトを冬場に使うために保存食として“塩をふって天日干し”したものが始まり。(主に南欧で作られています)
更に日持ちをさせるためにオリーブオイル漬けにして、必要な時に使うといったものですね。
我が家は半分にカットしてトレーに敷き詰めた後、適度な温度でオーブン焼きと水分拭き取りを交互に繰返し、
最後に自然乾燥させて作りました。(塩はふってません)
手間はかかりますが、塩分濃度や干し加減に味の個性が出るのが面白いですね
▲短冊状にカットして食パンやサラダにトッピングしてみました
干し椎茸や貝柱、昆布ダシと同じ所謂“乾物”ですから、生の状態よりも味にコクが増しますね。
お天道様と相談しながら、また作ってみようと思います
【過去の記事より...夏がナツかしいw】
*[冷しトムヤム春雨ヌードル]
ちょうど出先に向かっていた自分は厳しい冷え込みを体感してブルブル震えてしまいました。
(平年より9日遅く、昨年より29日遅い観測だそうです)
なんせ一年中“サマーカット”ですから、
私の頭の両サイドとバックにはスースーと風が否応ナシに直撃
こんな日はキッチンに一日篭城してオーブン前を陣取りたい今日この頃...
昨年のクリスマスから今朝の雨雪までは乾燥した日が続きましたので、
まとまった時間が取れた日にミニトマトを使って、ドライトマトをお手軽に作ってみました。
ドライトマトは夏場に採れた沢山のトマトを冬場に使うために保存食として“塩をふって天日干し”したものが始まり。(主に南欧で作られています)
更に日持ちをさせるためにオリーブオイル漬けにして、必要な時に使うといったものですね。
我が家は半分にカットしてトレーに敷き詰めた後、適度な温度でオーブン焼きと水分拭き取りを交互に繰返し、
最後に自然乾燥させて作りました。(塩はふってません)
手間はかかりますが、塩分濃度や干し加減に味の個性が出るのが面白いですね
▲短冊状にカットして食パンやサラダにトッピングしてみました
干し椎茸や貝柱、昆布ダシと同じ所謂“乾物”ですから、生の状態よりも味にコクが増しますね。
お天道様と相談しながら、また作ってみようと思います
【過去の記事より...夏がナツかしいw】
*[冷しトムヤム春雨ヌードル]