goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

Birthday Cake 2012 / フルーツのデコレーションケーキ

2012年05月04日 | ■記念日・催事の家ごはんとお菓子
昨日に次いで、締めのデザートは妻の手作りケーキでした。

何気なく普段食べているシフォンケーキですが、デコレーション次第で代わり映えするものです。





イチゴ・モモ・洋ナシ・パイナップルをサンドし、低脂肪のホイップクリームで全体をまとめ、アクセントに粉糖とミントを添えています。

シュワシュワのシフォン生地との相性を考えてのアッサリ目のクリームにフルーツの酸味が相まって美味しかったです。






しかし、このボリュームなので二人で食べきるにはGW一杯かかりそうです...



【過去の記事より →デコレーションケーキ[Merry X'mas!][Birth Day][クリスマスドームケーキ]


----------------------------------------------------------------------
【追記】



昨日は自家製のサンドイッチ片手に車椅子バスケットボールの日本選手権大会を観戦してきました。

初観戦とあって驚きの連続です...




▲会場には漫画「リアル」原作者の井上雄彦氏も来賓客として招かれてました...(後ろ姿で分かりました)

巧みに車椅子を操作し、コート内を縦横無尽に疾走する選手。

片輪を浮かしてまでリバウンドボールを取りに飛翔する選手。

ボールから離れた場所で大柄な選手とポジション争いをする小柄な選手。

独自のフォームでフリースローを投げる選手。

長いリーチを活かして空中を制する選手。

定位置でパスをもらい、“ごっつぁん”ゴールを上げる選手。

転倒した対戦相手を起こして手と手をタッチする選手。



そして、床とタイヤが擦れる音。

車椅子同士が激しく激突する音。

飛び散る汗...


車椅子に乗ってはいるものの、健常者と変わらない情熱でバスケットボールをする姿に感動しっ放しです。

スポーツ観戦で、これほど熱くなったのは久しぶり



今からパラリンピックが楽しみです



----------------------------------------------------------------------
【再追記】



結局、3位決定戦・決勝戦を観戦するために翌日も東京体育館に足を運びました...

もう気になって仕方なかったので(笑)

どちらも白熱した試合で、感動しました。

近場で試合があれば、引き続き応援にいきたいですね。


----------------------------------------------------------------------
◆内閣総理人杯争奪 日本選手権大会
http://www.jwbf.gr.jp/championship_man/




コメント    この記事についてブログを書く
« Birth Day Dinner | トップ | VIVA! ONE PIECE! »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。