🍢おでんセットと海苔弁当を追加★
ふぅ(2)ーふぅ(2)ーふぅ(2)ー
と熱々のおでんを食べる様子の語呂合わせから、2月22日は「おでんの日」
おでんと云ったら、練り物
練り物といったら、揚げ物の印象が強いかもしれませんが...
1925年創業の「株式会社かね貞」がデパ地下を中心に展開している『ねり伝』が提供する、
🐟練り物×お惣菜🥬をコンセプトに開発した『Nelicatessen(ネリカテッセン)』はオリジナリティに溢れる惣菜で一味違う美味しさがあります
こだわりのすり身惣菜の中でも、
店イチオシの海老はんぺんをはじめ、一口で終わらない、噛むほどに美味しさ溢れる惣菜は揚げ物なのに重い口当たりもなく不思議と上品な味わいが特徴
ここでは、我が家が手にした品々を書き留めていきます🥢🥢
(以後、不定期で順次追加していきます)
🍢ねり伝の福袋🍢
<2022年 福袋>2022.1
・ねり伝のさつま揚げ盛合せ
・サクサク海老はんぺん
・甘辛おつまみごぼう
・伊達巻
・御蒲鉾
1パック750円前後の
惣菜3パックを詰めたら軽く2000円を超えるのに、伊達巻と蒲鉾を加えて税込1,080円と破格の福袋を手にしたのがはじまり...
恐らく年始に売れ残ったと思われる伊達巻でしたが、とき卵に魚のすり身を加えて一枚ずつ丁寧に焼き上げた甘さ控えめの上品な口当たり。
高級魚シログチをつかった蒲鉾は、プリプリどころかブリンッブリンッの歯応え
さすが老舗といった第一印象でした
🍢ねり伝のおでん🍢
<専門店のこだわりおでん>2022.11
ヒートテックを着始めたら…
おでんシーズンの到来w
ねり伝の惣菜・弁当を食べてきた限り、自分の中で味は折り紙付き
こちらは個性ある惣菜類は鳴りを潜めて、定番具材とツユがセットになった「こだわりのおでん」パック(袋詰)
大根に人参、じゃが芋、
椎茸、いんげん、茹で卵、そして魚肉ソーセージと一緒にサッと煮たら具だくさんなおでんが完成
出汁がタップリ染みた熱々おでんはカラダの隅々まで行きわたって、思わずホッコリする美味しさがあります...
そしてコンビニおでんが一つ100円前後としたら、お手頃価格で簡単本格おでんが食べられました
<専門店のこだわりおでん>2024.2★
肌寒い時季は、やっぱりおでん🍢
ゆで卵に大根・人参、そして練り物を煮汁と合わせて煮たら、アッという間にお店の味わいです
🍢ねり伝のお惣菜🍢
<惣菜パック>x2 2022.3
惣菜詰合せは…
タイムセールがオススメ
タイミングとスタッフ次第でお好み惣菜を詰め合わせてくれることも。
自宅でお皿に並べたら立派なおかずに!
<惣菜パック>2022.5
<惣菜パック:1,080円>2022.11
価格高騰の影響か、
「ねり伝の二段重弁当」の内容が縮小してきたような
ちょうどいいタイミングで、ショーケースに並ぶ種類豊富な練物をランダムに詰め合わせた惣菜パックから好みの組み合わせを詰め合わせしてくれました
・のり塩ごぼう1番人気
・鹿児島県産壺作りの黒酢使用 ほっこり蓮根2番人気
・手作りほろほろコーン天3番人気
・手作り枝豆ひじき天〇
・小海老と枝豆のちぎり揚げ〇
・サクサク海老はんぺん げんこつ型〇
・玉葱の和風マヨ〇
・割りごぼうのピリ辛〇
・北海道産すり身使用 チーズベーコン〇
・北海道産すり身使用 生姜天〇
・北海道産すり身使用 いか天
・たっぷりチーズ磯辺
・とうもろこしのサクサク焦がし醤油
ベスト3を見事に外しました(笑)
どれもこれも練物ですが、個性ある美味しさでした
・味付け卵 (以上、お手製副菜)
・北海道産かぼちゃ使用かぼちゃ天
・銚子産いわし使用ねぎいわし天
・銚子産いわしの落とし使用しそいわし天
・シャウエッセン使用すり身巻き
ウインナーにシソ、ネギ、カボチャ、そしてトウモロコシとの組合せよろしく味わいも絶妙
個人的にはシャキシャキとした食感のいいコーン天とイワシ落としを使ったシソ天が飛びぬけて美味しいと思います
「3パック598円(税込)」の貼紙にも関わらず、店頭から「もう一つ取ってください!」とやりとりする声が聞こえ、「コレはおトク!」と空かさず並んでいた我が家(よく見ると、プラス1パックと追記されていました:笑)
<惣菜パックx4:598円>2023.1
<惣菜パック:1,080円から20%OFF!>2023.11
・のり塩ごぼう
・手作りほろほろコーン天
・手作り枝豆ひじき天
・割りごぼうのピリ辛
・北海道産すり身使用 生姜天
・チーズ磯辺 etc.
コロナ禍を経て
テナントの入替が激しい昨今、妻が久しぶりに出向いたところ、変わらず営業していて一安心
閉店時間が迫る中、店頭に売れ残り商品もなく完売が見えた状態が健全に思えてしまうのは、私だけではないと思います
残っていた惣菜詰合せで、ちゃっちゃと週末ごはんに在りつけました
惣菜詰合せは
盛りだくさんなので半分に分けて天ぷら代わりに温かい蕎麦に乗せたところ、温かい汁に徐々に旨味が染み出て、味わい深いかけ蕎麦でした。
フーフーと温かい汁物を食べる時季が、ようやくやってきましたね
🍢ねり伝のお弁当🍢
<サイズ感、ビジュアルに惹かれた弁当>
試しに買ってみた年始の「福袋」。
脂っこさもなく、練り物がどれも美味しかったことから店頭に足を運んでは、高い確率で買ってしまうのが「ねり伝の二段重弁当」。
サクッとした蓮根揚げに食べ応えのあるカツ、そしてトロっとしたチーズと相性抜群な磯部揚げと主たるオカズを筆頭に、常備されたコーン・枝豆・ゴボウの練り物は決して脇役に非ず、個人的にはどれもメインになるオカズといったところ、美味しさが渋滞するお弁当です
<二段重たっぷりチーズ磯辺弁当> 2022.3
・チーズ磯部揚げ
・鹿児島県産黒酢使用蓮根ちぎり
・とうもろこしの練り物
・枝豆ひじきちぎり
・ごぼうちぎり
・野菜の素揚げ(さつま芋/ブロッコリー)
・雑穀ごはん
<二段重ほっこり蓮根弁当> 2022.3
・鹿児島県産黒酢使用蓮根ちぎり
・とうもろこしの練り物
・枝豆ひじきちぎり
・ごぼうちぎり
・野菜の素揚げ(レンコン/さつま芋/ブロッコリー)
・さくら漬け
・雑穀ごはん
<二段重 豆腐いかカツ弁当> 2022.3
・いか&豆腐入りお魚カツ
・とうもろこしの練り物
・枝豆ひじきちぎり
・ごぼうちぎり
・野菜の素揚げ(さつま芋/ブロッコリー)
・さくら漬け
・雑穀ごはん
<二段重 豆腐いかカツ弁当> 2022.6
・いか&豆腐入りお魚カツ
・枝豆ひじきちぎり
・ごぼうちぎり
・野菜の素揚げ(レンコン/さつま芋/ブロッコリー)
・さくら漬け
・雑穀ごはん
<二段重 海老カツマヨ> 2022.6
・殻付き海老とマヨネーズの手作りカツ
・枝豆ひじきちぎり
・ごぼうちぎり
・野菜の素揚げ(さつま芋/ブロッコリー)
・さくら漬け
・雑穀ごはん
練り物は揚げ物
である以上、罪悪感のない食べ物と云ったらおかしいですが...
すり身そのままではなく魚の食感を残しつつ、シャキシャキ・ザクザクな歯応えの野菜を絶妙に組み合わせ、旨味を凝縮した練り物は「ねり製品」にこだわり続けた老舗ならではの味わい
上品に調味されたサツマイモとブロッコリーで箸休めしつつ、ちょうどいい炊き加減の雑穀米と相まって申し分ない二段重弁当です。
出かけ先のデパ地下や駅ビル等で見かけたら、ぜひお試しください
何てことのないプラ容器も
「二段重」ともなれば妙に新鮮で…綺麗に洗って一度だけ昼ご飯に再利用してみました
・白米(下段)
・手ごねハンバーグ
・出汁巻き玉子焼きチェダーチーズ入り
・黒豆
・切干大根と大根の煮物
・ヒジキと厚揚げの煮物
中々いい納まり具合じゃない?!
と思ったものの…ハンバーグがデカすぎてフタが閉まらず、通勤電車には耐えられない強度とあって、遭えなく自宅メシになったのはココだけの話orz(2022.3)
<練り物が主役の海苔弁当>2024.2
・芋餅揚げ
・いわしすり身揚げ
・磯部揚げ
・枝豆ひじきちぎり
・蓮根ちぎり
・香物
銚子産いわしをはじめ、
練り物を主役にした海苔弁当が新登場
お馴染みのちぎり揚げは勿論のこと、
いわしを使ったすり身揚げは魚の旨みが強く、上品な口当たりで海苔ごはんがはかどる美味しさ
店頭に残っていたら、ぜひ手に取ってみてください
ゴチソウさんでした
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
如月・2月が明けました。
札幌は冬の大イベント・さっぽろ雪まつりが
2月4日〜11日開催されます。
国内外から沢山の観光客の方が
お見えになります(^-^)
今月もどうぞお元気でご活躍を!
いつも北海道のイベント情報等、ご案内いただきありがとうございます😊
ここ数年は北海道に足を運ぶ機会がないので、我が家はソワソワしています⛄️
雪国は厳しい寒さかと思いますが、どうぞご自愛くださいませ。