goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

初売りの戦利品! BOULANGERIE LE BENKEIの福袋2021

2021年01月04日 | ├ パンのある暮らし

昨年とは打って変わって、今年は「在宅」での仕事はじめ

新年早々、一都三県の知事が揃って政府へ緊急事態宣言を要請するなど、今なお蔓延している🦠コロナウイルス一色🦠の一年になることを実感する正月といったところ、ここで何を云おうと“耳の遠い”官邸の方々には届かず、目くじら立てるのも不毛に感じる今日この頃

再発令後は更に不条理な事態を迎える可能性がありますが、皆さん家族ともども自衛に努めていただくことを切に願います...


さて、2021年の“初売り前”の福袋(=お楽しみ袋)に次いで、年始の食品買い出しがてら受け取ってきた予約商品を紹介。。

足蹴に通うベーカリー「ブーランジェリー ベンケイ」から福袋が販売されるのを知ったのは昨年末のこと。
お米のあられをトッピングした看板商品「ベンケイチョコリング」をはじめ人気の2商品と総額2,400円(200円/月 x 12か月)分のおトクなクーポン付きカレンダーがセットで税抜1,000円!とおトクだったので迷わず予約。


■割れチョコブラウニー
“割れてる”だけで食べてもらえないのは世にも惜しい!といった想いから生まれた商品。
割れた切れ端はサイズまちまちながら、カカオの風味よろしくビターなチョコ感を存分に味わえる欠片です。
(美味しさは変わりませんから:笑)


■のび~るとろりんチーズフランス
見るからにヘビー級の佇まいと溢れ出たチーズが食欲をそそるビジュアルです。
ゴーダ・シュレッド・プロセス・モッツアレラといった4種類のチーズを使い、バケット生地ならではの食感が美味しさを底上げ。
トロリとチーズが流れ出そうな“焼き立て”でも食べてみたい逸品です。

 

■ベンケイチョコリング(マジカルチョコリング)
フランスパン生地のデニッシュにオリジナルブレンドのビターチョコチップをたっぷりと散りばめ、ローストクルミを混ぜ込んだ“お化けみたい”なパン・オ・ショコラといった様相。
デニッシュ生地とチョコのコク、そして米パフとザラメでカリッとした食感の組み合わせが秀逸です。

 

看板商品たるチョコリングは勿論傑作ですが...
個人的にはチョコリングを再利用した通常商品の「ラスク」がイチオシ。
サクサクとしたデニッシュ生地にネットリしたチョコのアクセントが利いて“手が止まらない”悪魔的な美味しさです。

ゴチソウさんでした。


新型コロナウイルスの感染防止と経済活動の両立が難しいとは云え、政府からの自粛・要請の連続攻勢で多くの方々が疲弊・ジリ貧状態だと思います

普段使いや馴染みの店といった“他者(他社)を救う”には消費活動くらいしかできませんから、自衛しつつも“商品を買う”ことで応援したいです。

【-おまけ-】

年始から昼弁当を作る予定でしたが、惣菜コーナーで売れ残っていた「イカ海苔弁当」で勘弁してもらいました。
これだけのオカズを準備して詰め合わせて割引商品ながら199円(税抜)とは恐れ入ります...“モノの価値”が分からなくなりますって


コメント    この記事についてブログを書く
« あけましていただきます…我が... | トップ | 初売りの戦利品!「とんかつ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。