オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

山の日/作ろう!きのこの山

2024年08月12日 | └ スーパー・専門店・コンビニグルメ

7月の「海の日(第3月曜)」に次いで、
8月11日は“山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する”山の日」なんだとか(2024年は振替で8月12日です)📅

 


高尾山へ...(2011年~2012年) より>

海の日があるのに
山の日がないのはおかしい

という提言(作曲家・船村徹氏)をキッカケに日本山岳協会をはじめ5団体が「山の日」の協議会を発足し、2014年の制定後、2016年に施行された、まだ歴史の浅い記念日です📝

 

就労の身としては祝日が増えるのは有難いものの、駄々をこねる子供みたいな発想で記念日ができてしまったことに驚きです...

国民の祝日ですから、丁重に休ませていただきますが(笑)

 



そしてもう一つ

山は山でも...お菓子の「きのこの山の日」でもあります📅
(株式会社明治が2016年制定、以下「明治」)。

 

その由来はと云うと、
チョコレートの部分を縦に2つ並べて「8」に見立て、クラッカーの部分を横に2つ並べたら「11」に見えることから、8月11日に設定されたそうです(こちらは強引な語呂合わせです:笑)

 


<2014年4月>

1975年の誕生から間もなく半世紀📅

きのこの山は、今や懐かしのチョコレート菓子といった印象ですが、装いも新たに自作キットが発売されているのを御存知でしょうか📝

大手お菓子メーカー明治の代表格「きのこの山」から生まれた「作ろう きのこの山」は、自分だけのオリジナルチョコレート菓子を作ることができるキットです📝
(「手づくりアポロ」という商品もあります)



ということで、
妻が買ってきた「つくろう きのこの山」を開けた、とある週末のこと

■キット内容
・きのこの部分を作るチョコ型
・きのこの石突部分のクラッカー
・3種類のチョコチューブ
(チョコ、ピンク、ホワイトクリーム)



<傘のデザインが豊富です>

作り方は簡単です🍫🍪📝

湯銭で溶かしたチューブチョコを型に流し込んだら、クラッカーを指して冷蔵庫で固めるだけ
 
 
 
きのこ部分に流し込む際、
3種類のチョコレートを組み合わせてを作ると一風変わったカラフルな仕上がりと味わいになるのが楽しいかもしれません...



<チョコを注ぎすぎました💦>

残念ながら、型に注ぐチョコの配分を
大幅に間違えてクラッカーがかなり余ってしまうことに💦
 
どちらかと云えば、チョコ多めが好きなので流し込み過ぎた結果ですが、クラッカーと合わせて美味しくいただきました
 


<きのこの淵がハミ出ちゃいましたorz>
 
ゴチソウさんです
 
 
暑い日が続くと家に籠りがちですから、
少し童心に返って工作気分の息抜きは如何でしょうか📝
 
 
 
 
 
と紹介しながら...
 
<2022年7月>

我が家は「たけのこの里」派なのは、ココだけの話(笑)


<たけのこの里 西尾抹茶>2024年8月

 
 
 
 
最後に…

ご当地銘菓『山の呼び声



<山の呼び声:吉川製菓(東京都)>
 
東京は奥多摩の御嶽(みたけ)に
社員旅行してきた妻のお土産が、山に因んだお菓子だったので紹介したいと思います📝

ネーミングからして奥多摩っぽい?!山の呼び声は、店頭で試食が唯一があった地元の人気菓子なんだとか🎉🎉
(ゲンキンな妻です:笑)




<2011年10月>

欧風煎餅と銘打った生地に
ホワイトチョコをサンドした洋風菓子は、その表面にはグラッセした黒糖クリームとチップ状のホワイトクッキーを散りばめ、食感のアクセントに一役買っているところ、
 
一口食べてみると...
サクサクに焼き揚げた生地の香ばしさと口解けの良いホワイトチョコのバランスのに感動し、思わず...
 
 
 
ヤッホー!!
 
 
と叫ぶほど美味しかったです(ホントです:笑)
 
 

◆吉川製菓株式会社
http://yoshikawaseika.jp/


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 焼き鳥の日/やきとり『串若』 | トップ | 家事をしないと決めた日に…オ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1kamakura)
2024-08-12 16:55:48
江戸の秋

私もたけのこの里派でーす。
パリパリするクラッカーよりクッキー生地が好き❤️

きのこの山キットがあるのは初めて知りました。
なんか楽しそう♪
返信する
Unknown (そーらーぶーん)
2024-08-12 18:45:12
はじめまして!いいねありがとうございます!きのこのチョコのキットいろんな形があり楽しそうです!こういう手作りキット好きなので見つけたら買ってみたいです(*^^*)
そして私も実はたけのこ派です笑
でもチョコ全般好きです!
長文失礼しました💦
返信する
Unknown (オカシのキモチ)
2024-08-13 10:12:52
@1kamakura さん
コメントありがとうございます♪

約半世紀前のお菓子が今だに販売されいるのが素晴らしいと思います…

「きのこの山」や「たけのこの里」以外にもレパートリーがあったきがしますが、思い出せませんね😄

見かけたら、つまんでみてください⛰️🍄
返信する
Unknown (オカシのキモチ)
2024-08-13 10:18:16
>そーらーふーんさん
こちらこそリアクションありがとうございます😊

手作り体験キット、最近では見かけませんが、また見つけたら紹介できればと思います。

私以外にも、たけのこの里派がいらっしゃって嬉しいですね😄

引き続きどうぞよろしくお願いします🤲
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。