goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

粉もんソースの日|鉄ぱん屋『弁兵衛』vol.4

2018年09月01日 | ├お好み焼き・粉もの・焼そば
今年最強クラスの台風21号の襲来とあって関東地方も悍ましい雨音が窓際から聞こえてきます…
恐らく一過性ではなく長引く雨になりそうです。

既に大雨の被害が発生している地域は勿論のこと普段あまり影響を受けないようなエリアでも、今後の台風の動きを注視して警戒しないといけませんね



さて、今週の職場スタッフとの外食ランチは慶応大学方面まで遠出して鉄ぱん屋『弁兵衛』で広島お好み焼きを食べました

1階のカウンター席ではスタッフが目の前でジュージューとお好み焼きを焼いている様子を見ることができますが、この暑さですからね…

2階のテーブル席で注文をとってお好み焼きを登場を待ったらところ思いのほか早く着卓。

見た目は何の変哲もない広島流お好み焼き「肉玉そば」ですが、今回は"野菜ダブル"にしたところ実に美味しかったです

豚肉・玉子・野菜・麺とシンプルな食材の中で具材の大半を占めるであろう野菜(主にキャベツと少量のモヤシ)量が2倍になっただけですが、キャベツの甘味が一層際立ち、モチモチ&カリカリしたソバの食感よろしくオタフクソースと相まってカッチャキ(=ヘラ)と箸をもった手が止まらない美味しさ(卓上の追いソースもオススメ)

つい"麺ダブルで"と注文してしまうところ、野菜ダブルにしたのが功を制して美味しさ増し増しの広島流お好み焼きでした。


ゴチソウさんです!

コメント    この記事についてブログを書く
« WACHIFIELD THE MAZE SERIES ... | トップ | 粉もんソースの日|豆腐とキ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。