goo blog サービス終了のお知らせ 

オカシのキモチ

日々の昼ごはんとお菓子作り、
そして休日は散策という名の食べ歩き。
食いしん坊夫婦の備忘メモです。

続・バレンタインチョコレート2016 ~ショコラ・ド・ヴィタメール~

2016年02月22日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先週は体調不良が続き、長い自宅籠城の末、週末は妻と近場に出かけました 恐らく先週末までは部外者なら戦々恐々したであろう高島屋のデパ地下を物色していたところ、 生チョコレートの試食させてもらって思わずニンマリ...チョコレートってホント美味しいですね。 妻は今年のバレンタインデー時期にゆっくりとチョコ選びが出来なかったので、 ここで改めてバレンタインチョコを買ってくれることになりました。 . . . 本文を読む
コメント

続・バレンタインチョコレート2016 ~チョコレートハウス モンロワール / 生チョコ~

2016年02月21日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先日のバレンタインデーに次いで、 フロアの違う職場同僚からもチョコレートを頂いたので書き留めておきます (いつもありがとうございます...) こちらの『チョコレートハウス モンロワール』は 神戸市岡本の地で20年以上愛されるチョコレート専門店。 ▲デパ地下でよく見かけますね その定番チョコと言えば小さな巾着袋に入った“木の葉”のかたちをしたリーフメモリーですが... 「奥さん . . . 本文を読む
コメント

バレンタインチョコレート2016

2016年02月16日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
ここ数年のバレンタインデーは私の方からチョコレート菓子を褄や職場スタッフに振舞い、 日頃の感謝のキモチをお伝えしています...名付けて「逆バレンタインデー」。 この時期は馴染みの製菓材料店が女性客で溢れているので(男性が一人ポツンは恥ずかしい)、 “先取り早出し”でお菓子作りに取り組んだ結果なんですがね 自分の中ではやり尽くした感でお腹一杯なんですが... 今年も妻や職場スタッフからバレンタイ . . . 本文を読む
コメント

ゲゲゲの鬼太郎妖怪焼き/社会福祉法人 新の会 <第38回調布市福祉ま つり>

2015年12月10日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先日に次いで、調布福祉まつりからもう一つ。 調布と言えば「ゲゲゲの鬼太郎」原作者の水木しげる氏が住んでいたことから、その聖地とされているのを御存知でしょうか。 鬼太郎やねずみ男らのモニュメントをはじめ、リアルな「妖怪ポスト」が設置されたり、「妖怪ストリート」と銘打った商店街もあるほど“妖怪まちおこしが盛んなのです。 そんな“妖怪のまち”に因んだお菓子が「ゲゲゲの鬼 . . . 本文を読む
コメント

ミルフィーユ / ベルン(Berne) <東京都>

2015年11月21日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
またイタダキ物のお菓子の紹介です。 手頃な価格設定と関東圏にしか店舗がないことで、 東京土産として名高い『ベルン』のミルフィーユを妻がもらってきました。 (三越・高島屋・伊勢丹・西武・東武・小田急・京王など都内および近郊百貨店と羽田空港・成田空港内など数10店舗で販売) いつもありがとうございます。 ベルンは1947年創業で、1965年には日本で初めて チョコレートをかけたミルフィー . . . 本文を読む
コメント

幸せを呼ぶ馬車道馬蹄パイ / ガトー・ド・ボワイヤージュ <東京都>

2015年11月19日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
今年も残すところ2ヵ月を切ってしまい、 街を見渡せばクリスマスの準備が其処彼処で始まりました。 クリスマスと言えば、プレゼントを届けてくれるサンタクロースの存在が気になるところ。 その真偽はメルヘンとビジネスという括りで何とか収まりそうですが... 如何ともし難いのが、いつの日か現れるであろう 「白馬に乗った王子様」に憧れる女性たちの妄想(笑)。 夢を壊すようで申し訳ないですが、 そんな彼が一 . . . 本文を読む
コメント

~Birthday Present ~ ハナトオカシト / ハナサブレ <西荻窪>

2015年05月20日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
遅ればせながら... 職場の同僚からも誕生日プレゼントを頂きました (いつもありがとうございます) 付き合いが長いだけに、一風変わったお菓子をいつもセレクトしてくれます ▲確か、プレーン・煎茶・カカオだったような こちらの見た目にも可愛らしい花が添えられたクッキーは、夫婦で切り盛りしている荻窪の花屋さん兼焼き菓子屋『cotito ハナトオカシト』の、その名も「ハナサブレ」。 一口頬張 . . . 本文を読む
コメント

三代目『茂蔵』豆腐 / 豆乳ぷち鯛焼き

2014年06月25日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
『FIFAワールドカップブラジル』グループC最終戦は2試合とも目が離せない状況です。 *[日  本 × コロンビア]   :テレビ朝日系5時キックオフ *[ギリシャ × コートジボワール]:NHK5時キックオフ 決勝トーナメントに進出するには、日本はコロンビアに勝利することが絶対条件。(ブログ記事は試合前に書いています) その後は神のみぞ知る世界かと。 頑張ってほしいものです さて、久 . . . 本文を読む
コメント

floresta / どうぶつドーナツ

2014年03月23日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
時代を遥か遡ると... 当時、この食べ物(栄養素)があれば多くの人を救うことが出来ただろうに... と歯がゆいキモチになるのはドラマの主人公だけに在らず。 医者でなくとも“食べ物”一つで病気を治すことができれば、これほどスバラシイことはないと思います。 大沢たかお主演の日曜劇場『JIN-仁-』で脚気(かっけ)にかかった患者にドーナツを食べさせて救ったのは衝撃的でした。 ビタミンB1不足が原因 . . . 本文を読む
コメント

Clipper/ドリンキング チョコレート

2014年03月04日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
先日に次いで、もう一品。 チョコレートを販売する傍らで香りで客引きするためにホットチョコレートを試飲さ せたら?と以前書いたところ... “ドリンキングチョコレート”なる飲み物を頂きました(偶然?) ありがとうございます こちらの『Clipper(クリッパー)』はイギリス市場にオーガニック紅茶を最初に紹介した 会社の一つ。 そして、20年前には世界で初めてフェアトレー . . . 本文を読む
コメント

フーシェ・ジャパン/オリンポスの煌 めき:E'clat d'olympe

2014年03月03日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
かれこれ半月前に頂いたチョコレートの中で冷蔵庫で最後まで眠っていたのが『惑星チョコレート/オリンポスの煌めき』でした。「今年のテーマは宇宙!?」と添えられてもらったものの...フタを開けてようやく納得。チョコにあるまじき色彩をした8つの半球(ベースはホワイトチョコorビターチョコ)が並び、フタには惑星に関する事柄とチョコの味について明記されていました。SF作品は好きなので、こういった遊び心は好きで . . . 本文を読む
コメント

甘いモノで甘やかされる日 2014

2014年02月17日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
週末は、あいにくの天候でしたが...甘いモノに囲まれてニンマリ 普段は手製の菓子をお裾分けする側ですが、時々もらうと嬉しいものでw 嬉しい時、悲しい時、もうひとふんばりしたい時に甘いモノをひとくち口にすると、ほんの一時でも元気になりますから。 自分もそんなお菓子を作り続けたいと思っています。 ごちそうさんでしたm(_ _)m 【過去の記事より...毎年ありがとうございます】 *[甘い . . . 本文を読む
コメント (2)

桂新堂(けいしんどう) / えび姫 <東京都>

2014年01月13日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
子供の頃に買うオヤツと言えば“かっぱえびせん”がお馴染みですが、 最近の“えびせん”事情と言ったら自分で買うことは少なく、頂いてばかり...(皆さんありがとうございます) しかも全て美味しいのですが、一風変わった“えびせん”を頂いたので紹介します。 海老御菓子処『桂新堂』は、その名の通り“海老”にこだわった御菓子専門店。 こちらの「えび姫」には素材も味も様々な8種類の味が一つの袋に詰合せにな . . . 本文を読む
コメント

和菓子 紀の国屋 / 紀の国屋おこじゅ <武蔵村山>

2013年12月04日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
妻が職場の同僚さんから地元土産を頂いてきました(いつもありがとうございます) 「紀の国屋おこじゅ」という聞き慣れない“どら焼き”のような和菓子... 紀の国屋と言っても“本屋”ではなくて和菓子屋さん。 店舗展開が多摩地区限定なので、馴染みがないのかもしれません。 こちらの“おこじゅ”は黒糖と純粋蜂蜜を使って焼き上げたソフトな和菓子。 一見すると“どら焼き”のようですが、一味違った“ハチミツ . . . 本文を読む
コメント

無茶々園の温州みかん <愛媛県> ~CABARA(ちゃばら)~

2013年11月26日 | ■グルメ中食(イタダキ物等)
週末は秋葉原界隈を散策しました 一昔前の“電気街”というイメージに加え、今や“オタク”文化の聖地のような... 様々な意味で“色濃い”雰囲気が漂う街並みになっていました。 そんな人混みを少し避けるように?高架下の商用施設『CABARA(ちゃばら)』に立ち寄りました。 こちらJR東日本グループが展開するは2010年オープンの『2k540 AKI-OKA ARTIS . . . 本文を読む
コメント