ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

人生の楽みかた♪

2020年08月25日 15時24分28秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

ライダーの通うみしぇ「ワインディングロード」には・・・

 

  バイク乗りは人生の楽み方を知っている

 

と、いう語録があります

送り仮名が間違っているのではなく・・・

  楽しみから「し=死」を抜いているんだそうです

名語録です

皆様の地域では如何ですか?

8月20日(木)

晴れればたくさんのライダーさんが訪れるお宮です

白河からダエグさん

めちゃカスタムなダエグです

定番のオーリンズにワンオフマフラー

四角い吹き出し口

おなじ福島のY山さんとFacebookつながりだとか

テールカウルもステキです

フロント回りもなんだかすごいことになってます

JSなんかにもいかれているとのこと

プレデターメットも持っているとか・・・

自撮りに慣れてましたねぇ

遠いところ、ありがとうございました

めちゃきまってますね

山バイも多くなりました

山バイツー、林道・・・

楽しそうです

平日でもとにかく全国からライダーさんが集まってきます

赤とブルーのセロー2台・・・

グリーンが揃ってくると、戦隊ものっすね

そんな20日の昼下がり

とととと・・・

   トトトトト・・・

単発バイクの音です

福島のK谷さん増車です

   

スズキ100周年記念車

   

バイク部門では125CCと1000CCのGSXに記念車が設けられているとのこと

シルバーベースにECSTARと明記されているのが特徴

一発でわかりますね

K谷さんはこれでGSXを125と750の2台を所有したことになります

K谷さんからは・・・

ぐうじ家女子にと、向山製作所のポップコーンを頂きました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

K谷さん納車でした♪

半袖ライダーK谷さんっす

K谷さんが出発すると・・・

どどどどどど・・・

   ドドドドドド・・・

ハーレーでした

   

しゃったがのY口さん

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ハーレーのイメージカラーの117

1900CCを越えるモンスターハーレー

かっけー

ぴっかぴかっス

エンジンヘッド迄ハーレーカラー

すごいな・・・

もちろんキーレス

海外車独特の「キュッキュ」って音でロックします

ぐ「増車っすか?」

  Y口さん「まさかぁ、交換だ」

 

    Y口さん「ヤフオクで、ポッチっちまった」

    

 

 

  ヤフオクでハーレーだぁ????

 

 

     

Y口さん納車でした♪

っまったく、勢いとは怖いものです

が・・・

 これはいい買い物でしたね

人生、どこまでバイクに乗れるかなんてわかんないっすもの

無理しても好きなことが出来るのなら、無理も必要なのかな

そんな人生謳歌中のY口さんなのでした

まったく驚きの買い物です

が、その分の充実感や満足度は人生に必要ですね

そんな木曜日のライダーさんたちなのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いちわ食堂で、ららランチ♪ | トップ | らくちんナイト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バイク」カテゴリの最新記事