goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

香川のそば屋訪問…1

2011年01月06日 | 蕎麦屋

昨年、一度お休みの時に寄せていただいた三豊市財田町で蕎麦の栽培から手掛けている「財匠(ざいしょう)」さん!

農家のそば屋さん

 

今日は営業日に蕎麦を食べに行きました。田んぼの目印とのぼり… 

自宅横に建て増ししたお店…

メニューはいたってシンプルに!まあ取りあえずは「もりそば」でしょう~

 

祖谷在来のみ使用の蕎麦は実は珍しく、本場祖谷でも中々ありません! 自家製粉だけあって色もまずまず、香りはいいですね~

少し汁が甘いですな~

 

続いて温かい「しっぽくそば」肉類は入ってません!しかし、野菜の甘みも出てあっさりとおいしい汁でした。この蕎麦とも合うんじゃないですか…

蕎麦屋としてはこれからですね~と偉そうに申してますが…

ただ、この祖谷在来を自家栽培できる畑もあり、これから先魅力はありますね~

現在、営業日が木金土の3日間ですが西へお出かけの際は

今年は色んな意味で蕎麦へ関わっていこうかと思ってます。その一つとして休日に香川県内のそば屋さん巡りもいいかな?と考えてます。

中々定休日が同じで食べれない店もあるかと思いますが、何とか1年かけて周ってみたいと思います