行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

幻の…

2012年11月30日 | 生業…

11月も今日で終わりやな~早いものでもう年越しの心配もしなければならない…

先日、珍しいものを頂いた… 昔は奥出雲で多く栽培されていたが、一時絶滅の危機にあった在来種の「横田小そば」約500g

近年少しずつ復活はしつつあるのだが収量も少ないし、幻のソバと言っても過言ではない!

左は大粒の常陸秋そば、右の小さいのが横田小そば…常陸秋そばと比べたら半分以下かな~?

三種の比較、左が常陸秋そば、右は横田小そば、上は徳島在来(昨年頂いた残り)

在来種は小粒だけど味が濃いものも多い、しかし小そばともなると脱皮機にはかけられず、

玄ソバでの製粉となるが、粉にしたら300gくらいかな~

キレイに磨きはかけれれているので、他のと混ぜて田舎風にするか?小そばだけで「そばがき」という手も…

まあしばらくは冷蔵庫でお休みです、どう使うかは後で考えよう~

 


久々のメッキアジですが…

2012年11月28日 | 釣り、収穫等々…

今朝は山海どちらにも行けるように準備…

高松西ICから高速に乗った時には気持ちはすでに土佐佐賀…

 

霜の朝は寒かった~途中道沿いの川からは水蒸気が…

 

約23ヶ月ぶりの土佐佐賀漁港…、ここは土佐の鰹一本釣りでも有名な漁港です。

  

今朝は山から下す風も強かった~ 漁港内で久々にメッキアジにご対面~ですが、いつもの様な群れはおらず、単発でチビが出るだけ…

  

エギングで大きいアオリイカには餌木ごと持って行かれ撃沈…早々の退却です。帰り道、窪川の道の駅で休憩!

 

ここの名物「豚まん」190円を食す!具だくさんで美味い!

この豚まんは愛媛新宮の霧の森大福と同じ人(大原一郎さんという四国では有名なフードプロデューサー)が考案したものです。

 

久礼坂の頂上、紅葉の七子峠から見下ろすと太平洋と手前には新しい道!

 

12月9日に開通予定です。窪川の手前辺りまで伸びるから、四万十や足摺方面もグッと近づきますね!

土佐佐賀も早く行けるし、もう少し寒くなったらメッキ釣りリベンジです!

 

 

 

 


終着駅じゃないですが…

2012年11月28日 | お出かけ?

今日は山じゃなく、無性に海を目指したく南国土佐へ…

高知自動車道を降りてR56を走行中ちょっと寄ってみた「仁井田駅」

 

駅の周りに銀杏の落ち葉が積もってました…

 

「終着駅」の意味?知ってる人は御歳が… ここを見つけた時に何気に口ずさんだ「落ち葉の舞い散る停車場は~」

私もあと1ヶ月で50歳です…

 


ナイスアイデア…!

2012年11月27日 | 携帯より
mont-bellの新製品…
焚き火をしながらその熱で発電!USBで電気を~(^o^)/ スマホ等の充電も出来る… アウトドアでは嬉しいことだね~(^o^)
これってこの先色んなことに多様化出来そう~
今は小型で微電だけど、もっと大きくすれば家庭や災害時は大いに役立つな~
(^o^)v

近くの紅葉…

2012年11月27日 | 日常の…

毎朝通る道すがら、法然寺さんの辺りもずいぶん色変わり…

今日はちょっとルートを外れてみた。

平池へ抜けるこのメタセコイヤの並木道も、少しさみしそう~

色付いたこの葉が落ちればもう冬です。

今はもう少し、晩秋を楽しみたいですね~

 


常習が蔓延る…

2012年11月26日 | 日常の…

11月のとある夜、片付けも遅くなり足らなくなったものの仕込で尚遅くなった日…

前の県道12号で追突事故… ここでオカマ多いんよな~

ドンと言う音に少し店を出て観たけどまあ大きい事故でなく、向かいのブックオフの店先で警察も来てお互い話もしているようでしたが…

かれこれ1時間位経っても終わってないし、あの程度の事故で何…?

その内一方の(加害者)の叫び声と警官の怒鳴り声にしばらく覗いていると警官も多い…?

どうやらぶつけた方はアルコールが入ってるみたいです。

警官が再三の風船テストに対し、拒否し続けているようです。

そうこうしている時「これが最後やぞ!風船膨らますんか!せんのか…!」それでも拒む加害者に対して

対応している警官はどこかへ電話…

この後どうなったかはわかりません…

高松郊外のこの辺ではまだまだ飲酒運転酒気帯び運転は多いと思います。

うちでも過去に車で一人で来てビールや酒を注文する人もいて、こっちが車だからと断ると怒って帰る人も…

それも結構おおくて2年前からアルコールはメニューから外しました。

ビールも少しなら…なんて常習化してるんでしょう~(実際、自分もサラリーマン時代ありました…

これから年末年始でアルコール摂取の多い時期です、公共交通機関の少ない地域ですから

飲んでしまったら代行運転やタクシーを常識として使ってほしいものですね~

 

 


田舎蕎麦…

2012年11月21日 | 蕎麦屋

先日の「とよひらそばまつり」では達磨とは別に山梨翁も出店していました。

こちらでは翁の「田舎蕎麦」を出していました。 初めて食べました!

終了後賄で頂きましたが、少し黒っぽく太い蕎麦は食べごたえもあり、普段食べている蕎麦とは違う美味さがありますね~

 

 

 


石臼点検…

2012年11月21日 | 生業…

今日は風もなく、穏やかな小春日和となりました。

 

午後から名古屋の國光社よりYさんが来てくれて石臼の点検、内部の掃除をしていただきました。

 

自分でも2ヶ月に1度は臼を外して掃除もやってたのですが、右肘の負傷以来出来てませんでした。

前回は7月だったので4ヶ月ぶりの点検整備となりました! これでしばらくは安心して使えます!

ただ、どうやら来年あたり目立ても必要かな…?


伊予富士は花盛り…?

2012年11月20日 | 里山

普段も仕事中は立ち仕事なのだが、同じ体勢を6時間×2日間で固まった身体をほぐすために山行ってきました!

お昼前には晴れた愛媛県の伊予富士です。しかし、ここはどの方向から見たら富士の形なのだろうかと考えてしまう…

 

新寒風山トンネルの手前から上がる旧道は通行止めでした。 こちらは今後の案内!瓶ヶ森林道は冬季閉鎖の時期を迎えます。

 

サルが数匹歩いてました。

 

駐車場に車を置きスタート、今日は数組の登山者もいましたが、皆さんは寒風山方面だそうです。

 

40分で桑瀬峠、ここから西へ…雨こそ降りませんが、天候はイマイチ…

この時期は花もなく、紅葉もさすがに終わってるし、この時は山頂まで歩いてすぐ下山しようと思っていましたが…

突然現れた、氷の花…!樹氷ですね~ この辺りは瀬戸内海からすぐ切り立った山脈、霧の発生しやすいところ!

北西の風が強さを感じる樹氷でした。これを観て元気がいっぱい出ました!

 

足元には所々雪も…北斜面には樹氷が続く稜線を進みますが気持ちいい!

 

思った以上にリフレッシュできます!

 

伊予富士山頂で約30分居ました。石鎚方面から縦走してきた方は西宮からの登山者で、石鎚山系から赤石山系を約1週間で縦走だそうで、

今夜は笹ヶ峰辺りでテント泊だそうです。この後少し付いて行きましたが全く追いつけませんでした…

下山前にようやく石鎚も現れました!

下山中は青空に樹氷の花が映えます!

さっきの西宮の方曰く、日曜日の樹氷が凄かったそうです。

下山中は気温も一気に上昇~時々風で落ちていましたが、それはそれできれいでした。

20年以上前ですが、弟子屈の住民だった頃に観た摩周湖の樹氷を思い出しました。

寒くなったらなったで楽しめるものもありそうなので、今期は冬もその時に見合う程度に登ろうかな…

今日は休憩を入れて3時間半くらいの行程でしたがちょうどいい運動になりました。