行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

素晴らしい丸抜き~(^^)v

2017年09月29日 | 生業…

昨夜は調整しながら、0時を回って高松中央ICを出た…(^_^;)
出るのに0時前か後で¥3000以上違う…(^_^;)



5日程動かしてない石臼は、まず掃除から…(^_^;)





長坂翁の大橋さんより、分けて頂いた「北海道 清里産」のソバの丸抜き~(^^)v

昨年と比べて、今年の北海道はまあいいか(^^)vと思ってたが、これ程の上物は、うちのような末端の蕎麦屋には中々入って来ない…(>_<)

いつまで続くのか、明日からこの蕎麦をブレンドします…(^_^;)


まだまだ…だけど、嬉しい~(^^)v

2017年09月28日 | 携帯より



今朝は朝風呂に入り、芦安温泉をあとにした~(^^)v
雨も上がり、空には虹~(^^)v




下道を走ること1時間弱、長坂翁に到着~(^^)v
今日明日は、達磨の高橋師匠の蕎麦会が行われる❗





今年は怪我による入院とかもあり、心配していましたが、今月から大分でも少しずつ仕事に復帰~(^^)v
そして、今日が復帰後初の出張となりました~(^^)v
見るからに、まだまだ本調子には程遠いけど、こうして皆の見てるところで蕎麦打ちを披露することが出来、とても嬉しく思えます…(^_^;)



しっかり蕎麦も、え~と約5枚分くらい頂きました…(^_^;)



片付けまでお手伝いをして、15時過ぎに出発~高速も順調でした~(^^)v
店は明日まで休みます…(^_^;)


日本で4番目と思いきや…(@_@)

2017年09月27日 | 携帯より
素晴らしい朝を迎えたが、天候は下り坂…(^_^;)



朝食後、日本ではここだけ?
3000mの縦走路~(^^)v



間ノ岳登頂~(^^)v
実はずっと日本4位の山と認識してい ましたが、2014年に奥穂高岳と並び日本第3位タイとなってたそうです…(^_^;)




下山は急なガレ場と梯子が続く…(^_^;)



ゴールが見えた途端、何やら安堵感…(T^T)

今夜は芦安温泉に泊まり、長坂翁に寄ってから帰ります…(^_^;)


こんなに楽とは…(^_^;)

2017年09月25日 | 携帯より
いつもの遠征は仕事終わりで、夜中の高速を走ることが多いけど、今回の出発は午前10時…
快調に走り続け、約3時間で彦根まで走った…(^_^;)
眠気もダルさもトイレ休みもなく順調~(^^)v



なぜか富士山🗻が見えると嬉しくなる…(^_^;)
現在南アルプス市、今宵は明日のために早々に就寝です…(^_^;)



台風18号の爪痕が…(^_^;)

2017年09月20日 | 携帯より

スッキリしない天気だが、山を歩きたい!近くで適度な山?
こんぴらさんの大麻山に行こう~(^^)v





石段を上り、本宮でお詣りして奥社経由で大麻山へ~(^^)v
ええっ?



何ですと~(@_@)
奥社に向かう参道が崩落し、通行上~(T-T)
残念、近くで作業をしている神社の片に聴いたところ、復旧には年内いっぱいかかるとか…(^_^;)

別ルートから登ろうと予定を変更したが、南側の愛宕山に寄り道したら





ブッシュに蜘蛛の巣だらけ…(^_^;)
すぐそこの低い山だけど、汗だく👕💦で一気に戦意喪失…(>_<)





大久保諶之丞(政治家、四国の道路整備に尽力した、また明治時代初期、瀬戸大橋を最初に提唱した。100年後の世界には月まで行けると…)
像のある公園の展望台でコーヒータイム、おやつはセブンイレブンで買った「かりんとうまんじゅう」~(^^)v
まあそれなりに楽しかったな~(^^)v
時間はまだ8時過ぎ、映画でも…(^_^;)

 

  

洋画を梯子…(^^ゞ

「エイリアン」は前作「プロメテウス」の続編,恐怖感やドキドキ感はあまり感じられなかった。やっぱり最初がいいのか?

「ダンケルク」は史実が元… 助けを待つ兵士たちの1週間、船で助けに行く人たちの1日、空から援護する空軍それぞれの立場での、それぞれのシーンのつなぎ合わせ?

今日はイオンシネマ高松東が1100円の日、普段なら1800円だから梯子してもまあいいか!

あと数か月すれば、いつでも1100円の立場になるが、微妙な気分です…(^^ゞ





 


来週は休み…(^_^;)

2017年09月19日 | 携帯より
もう9月も半ば過ぎ、まだ先かと思っていたが…
来週は月~金を休むので、今月の営業もあと5日です。

改めて、
9月25日(月)~9月29日(金)まで、定休日を含めて5連休させて頂きます…(^_^;)



お店の空きスペースのソバは順調に育ってます~(^^)v

大山、夏の方がしんどい夏山登山口…(^_^;)

2017年09月13日 | 里山

紅葉の季節にはまだ1ヶ月以上早い…

しかし鳥取県の大山は、秋晴れの空の下、多くのハイカーでにぎわっていた~



夏山登山口から入る大山弥山への道…

8合目近くまで段差の異なった階段状の道が続く…

所によっては、雨とかで崩れ、岩がゴロゴロ…、無茶苦茶歩き辛い

冬場の降雪期にはこの段差もなく、岩なども雪に埋もれるので歩きやすい~

どうせなら冬山登山口にすればいい…

剣ヶ峰の山頂はあの向こうだが、崩落等の危険があるので一応登頂禁止となっている。

今居る弥山とは標高では20mほどの差だが、もっと高く感じる…

日本海や弓ヶ浜が見えるのだが、今日は雲の下…

下界へと続く木道…

登山者は次々とやってくる…

山頂では10人程だったが、下山中にすれ違ったのは50人以上~さすが人気の大山だ!

駐車場(今は無料)から、休憩しながら2時間半、山頂で1時間、下山は2時間弱…

結構遅い出発の人も多いし、とても登山とは言えないような格好の方々も…

登山口が手近すぎて、観光のついでに…と登る人も多いようだ。多分登山届もだしてないやろな…

こちらはほぼ予定通りに終え、最後は恒例?豪円湯院で温泉(380円)でさっぱりとして無事生還です~