行雲流水的蕎麦人生と…

高松の手打ち蕎麦「お乃」の店主が日々感じたことや蕎麦以外の趣味、他愛もない事等々を書き綴ります。

天気が崩れる前に!剣山~次郎岌…

2016年10月26日 | 里山

久しぶり?(8/10以来)の剣山でした。

行く前には、三嶺?同じ剣山でも一の森から…、色々考えましたが、午後から雨という予報なので、剣山~次郎岌にした!

 

見ノ越に向かう道には所々に鹿が居た!  少し朝日を浴びた三嶺…

6:45見ノ越の駐車場を出発!

 

ちょうど8時剣山山頂着、とても天気が崩れるとは思えない! そしてこの時期とは思えない暖かさ(風は冷たい)…

縦走路から三嶺方面は雲の中…

少し次郎岌にも雲がかかってきたが

また晴れた!

 

8:45次郎岌山頂着、またガスってきた…

 

下山、剣山方面は晴れている。振り返って次郎岌はガスの中…

 

青空を雲がどんどん支配してゆく~

トラバース道から西島、紅葉はイマイチ、大剱神社前に居た地元の巡視員の方曰く

「今年の紅葉はここ10年で一番悪い…」と言う話を聞いた。

 

見ノ越から剣山山頂にかけての紅葉はほぼ終わりの頃です!

  

足元の紅葉、数輪リンドウの蕾があった!

空模様は晴れたり曇ったり、10:45には駐車場に到着!往復4時間のハイキングでした…

結構汗をかいたので着替えて11時帰路へ…

行きは良い良い、帰りは…

貞光方面からは紅葉の剣山を目指してどんどん車が上がってくる!四国四県以外にも中国近畿あたりのナンバー多数…

国道(438号)とは云え山道、慣れない上高齢者マークの車も多く非常に危ない…

今、紅葉の見頃は見ノ越より下でしょう~

次の土日あたりは最後の紅葉を見るため、また車も多いでしょう~早め早めの行動と、気持ちの余裕が必要です~!


ちょっと訂正…(^_^;)

2016年10月19日 | 携帯より

昨夜、鍋に入れて食べた「松きのこ」!ちょっと期待外れだったけど、

今夜は焼いて、スダチと醤油で食べました~イケる~(^_^)v

これなら擬似松茸体験出来ますね~(^o^)/

国産松茸と比べたら値段ははるかに安いし~ 

これはこれで有りかもね~(^_^)v

 

 


風の大川原高原散歩…

2016年10月19日 | 里山

軽くハイキングコースを3時間程(休憩込み)歩いてきました。

場所は、徳島県佐那河内の大川原高原…

紅葉にはまだ早いけど、吹く風が心地よい~

 

風力発電の風車が回る牧草地脇をゆっくり登る。 下界には少し雲海も…

一部紅葉あり!

 

旭ヶ丸(1020m)から高鉾山本峰(1031m)経由で高鉾山(984m)、多少のアップダウンがあるものの楽ちんコース~

高鉾山から勝浦川を望む~

 

リンドウの花

 

林道脇には沢山のアケボノソウ~

 

アケボノソウに隠れるように、センブリの花!何かうれしい~ 同じセンブリ属だから花も似ている!

子供のころから胃腸の調子が悪いと飲まされた!無茶苦いセンブリは苦い思い出!だが、今となっては…

大川原高原は徳島市内から近く、近隣もハイカーも多い、季節の山野草も多そうだ!

 

今年の秋はスッキリとした秋晴れがないな~ 次は秋晴れの下、紅葉を楽しみに行こう~

 

 

 


松茸にはほど遠く…(^_^;)

2016年10月18日 | 携帯より

以前、テレビか何かで取り上げられていたキノコ、あったので

興味津々買ってみた!

  

「松きのこ」確かに松茸っぽい…(^_^;)

手で裂いてみたら少しは松茸のような香りもした~(^o^)/

これはもしかして…!

とりあえず今夜の寄せ鍋に入れて食べてみた~

歯応えはそれなりだけど、味はやっぱり椎茸や~(^_^;)

香り高い国産の松茸、食べたくなった…(^_^;)

 


味わいのある横倉山(高知県)

2016年10月12日 | 里山

晴れそうだけどすっきりしない、高い所もいいけど、今日は里山っぽい高知県の横倉山へ…

数年前、NHKspで「光る森」というのをやっていて気になっていた山。

ただの里山と思いきや、これが中々歴史のあるところでした!

はるか昔、なんと4億年以上前の火山活動における火砕流の堆積でできた日本最古の石灰岩の山…?

それからしたらつい最近…?源平の合戦後逃れてきた安徳天皇がたどりついた場所…

高知県の誇る植物学者、牧野富太郎先生ともゆかりが深く、ここで沢山の新種の植物を見つけた場所でもある!

何かすごいことになってきた~

まあとりあえず行ってみた!

 

高松西IC~いのIC、国道33号を走り、高岡郡越知町。横倉山への看板もあり

 

一番下の第1駐車場に車を止めて、登山口よりスタート、結構きつい傾斜…

 

兜嶽の鎖場は、高さこそ低いが、先日の剱岳より扱いづらい…

 

眼下の谷とダム…

 

山頂付近は岩場も続く!、横倉山山頂付近は眺望もなし、三角点からは何も見えない…

 

横倉宮

 

馬鹿試し、岩場の上で休憩~

 

ここからだと太平洋がよく見えた!

      

     

山野草はちょっと外れの時期だったけど、道すがらキノコは多かった~ もしかしたらいいのもあったかも?

キノコはよく知らないからなあ~

 

下山後、仁淀川町のゆの森で温泉に入ってさっぱりした!

帰路は439号~大豊IC経由でした。

横倉山は歩くだけでも変化に富んで面白い、時間的にも休憩込みで3時間くらいで歩ける山でした。

今後はもっと下調べをして花のいい季節に訪れたいと思います。

今回下山中、花を追いかけてる高知県のご夫婦とお会いしました。もしかしたら?と思いながら少し話をして下山。

一番上の第3駐車場のラクティスを見て確信!「あ~やっぱりあの時シノノメソウの場所を教えてくださった方だったんだ~」

あの時のお礼も言えないままに…

また会えると期待してます!


急に涼しく…

2016年10月11日 | 日常の…

ようやく秋らしく、天候も安定?

特に昨日の体育の日はさすが晴れの特異日でした!

 

店の空き地のソバも順調に成長中~ あと1週間もすれば花も付け出すか?

秋っぽいメニューのなめこおろしそばに、今回はまた天然の

トキイロラッパタケも投入~このキノコ、無茶美味いんだよね~


先週の剱・立山を振り返る…

2016年10月05日 | 里山

9月25日、19時前に仕事を終え帰宅、夕食と風呂を済ませ20時過ぎに家を出た。

気になって一度店により、20:30再スタート~

高松中央から淡路経由、舞鶴道を通り北陸道へ…さすがに睡魔も襲い、南条SAと呉羽PAで計3時間程の仮眠休憩~

 

9月26日6:40立山駅前に着…

準備をして富山駅に行くと結構行列…、少し遅らせて8時のケーブルカーに乗り美女平まで…

そこからバスに乗り換え室堂に着いたのは9時ごろ…

登山届を出し、少しは高度に慣れるため1時間程室堂で過ごす…

ここは登山者以外にもたくさんの観光客、反対の大町から黒部を通りやってくる人も多い…

ここでも中国人か~?結構怒号も飛び交う…

 

10時過ぎに室堂を出る。みくりが池、地べたの紅葉はチングルマ…

 

雷鳥沢のテン場にはこの天候でも数張のテントもあった。ナナカマドの赤が鮮やか!

 

剣御前に登る尾根で初めて雷鳥に遭遇したが少し遠かった~ 先行者の後を辿って剣沢から剣山荘へ…14時着!

 

シャワーを浴び、夕食前におでんとビール日本酒立山で寛ぐ…

 

17時夕食開始~ビールもお代わり…、アルコールと昨夜の夜行で結構眠気あり…サブザックに明日の準備完了~ 19時爆睡

 

9月27日晴れ!昨日の天気も嘘のように~

4時起き、朝食を済ませ5時出発…すでに出発している人の灯りも見えた。少し登ったところで剣山荘と剣沢小屋の灯りも…

一服剣を越えたあたりでご来光となる~

 

 

 いくつものガレ場や鎖場を越えて

 

7:35山頂着~風はあるがとても気持ちのいい所である!  20分ほど軽食等を食べ休憩、8時に下山開始~

 

遠くには富士山も見えた!

 

下山は下山ルートを、時々上りと平行になる。ツアーだろうか?ロープでつながれたグループも…

 

ふと目をやると、一般登山道ではない岩場を登る人も…あの人は無事に登り切ったのだろうか?

 

10時前に剣山荘に、まずは一人で乾杯! 出発前にカレーで昼食!11時、別山経由内蔵助小屋を目指す!

晴れたらまた一段ときれいなチングルマの紅葉~

 

剣沢から別山への直ルートはガレ場で少し歩きづらい…、13時別山着…

荷物を置いて北峰まで往復し、剣山荘からここまで共にしてきた新潟のカワバタさんにコーヒーをご馳走になる…

 

立山連歩に立ち上る雲!尾根伝いを行く登山者…、至福の時を過ごして居た…

行く手に目をやると内蔵助小屋、今日のゴールは近い…、と思ったけどここから1時間以上かかった…

 

14:30着いて早速のビールを別山を前に祝杯~。ここでも17時には夕食!

 

9月28日夜中から降り出した雨、5時には出発しようとしたが、少し気持ちが萎えて5:40出発!

時々前も見えなくなるような風雨にメガネが邪魔… 同じ時刻に出発したカワバタさんはずっと先を行く…

  

7:10立山連峰最高峰の大汝山、7:45雄山着~

 

ここが立山の霊場、立山曼荼羅では極楽?今日は…

 

お祓いは悪天候のため、8時より社務所の中で…、  しばらく休憩して8:45下山開始…

 

悪天候もあり、下山ルートも見えず難攻…、ようやく見つけたルート、足場も悪く浮石がすぐ下に転がる…「落~」2度ほど叫んだ…

9:30一の越山荘通過~

 

浄土山を目指す道すがら、沢山の雷鳥が出迎えてくれた。中には足元近くを平気で歩く!こういう天気の時は天敵に見つかりにくく、

よく出てくるそうだ!

 

10:50浄土山の山頂の朽ち果てた矢代と軍人霊碑、ここからの下山ルートも天候のせいで不安が過る…

ホンマに合うてるんか?それだけ道標等は少ない。唯一の岩場にペンキも、行く先で×マークも…

11:50予定より1時間以上も遅れての室堂ゴールでした。

ここでゆっくりしたかったけど、12:20のバスに間に合ったので慌てて乗車、立山を後にした…

行く前に色々下調べをしていて剱岳は怖いのではないかと思っていたが、意外と登り易かった。

ただ、登りやすいルートを付けてくれたから。鎖場で思ったのは石鎚山の鎖の方が数倍怖いと感じた…

今回ヘルメットは持参した。ハーネスにカラビナを掛けて登る方も何人か居た。

まあ安心安全のためだろうが、かえって邪魔になったり渋滞の原因にもなっているようだ…

剱岳は昔から死の山と言われとても危険ではあるが、楽しく心を癒してくれる山だった!

立山連峰はまた晴れた花の季節に訪れたい!~

 

この度は定休日と臨時休業含め5連休…

8月後半より店内には臨時休業の告知はしていたもの、知らずに来店されたお客様には大変申し訳ございませんでした。

一人でゆるりとやってる店なので、年に数回あるかとは思いますがご了承ください。

富山でもソバ畑は花盛り…、剱岳立山連峰を望むソバの花。今回の台風の影響がなければ良いのだが…

 


魚棚、母親の思い出の地?

2016年10月04日 | 携帯より

今日も淡路を通過…(^_^;)

本日、明石経由東大阪往復約450K…先週の富山往復が約1250K… この10日余りで約1700Kも走ったんか…(^_^;)

母の用事があり、東大阪の親戚まで日帰りドライブ…

以前から言われていたのだが、いつか明石に寄ってみたい…

今から62~3年前、鹿児島の田舎から働き手としてこの地で過ごして居たらしい…

まあそんな昔のことだけど、懐かしい思いもあったんだろう~

  

明石駅から港あたりをぶらぶら~(^o^)/

  

朝9時ごろ、魚棚(うおんたな)商店街もぼちぼち営業開始という感じかな…

鮮魚の他、穴子を焼く匂いやお惣菜の匂い…、さっき朝食を済ませたのだが、お腹が鳴る…(^_^;)

穴子の白焼きと干した蛸を買った!帰ってからの肴にしよう~

この後、渋滞らしい渋滞もなく、明石~東大阪~香川まで無事走行~(^o^)/

また台風か~、少しは外れてきたようだが、災害等は勿論だが、蕎麦屋としてはこれから刈り取るソバが心配だな…(^_^;)