goo blog サービス終了のお知らせ 

特選品\(^o^)/

2019-05-26 | 食材

今、「蕎麦豆冨」に使っている「蓴菜」は国内産で「秋田県産」の物なのですが、今まで市場で購入してきた中でも、ずば抜けて「クオリティー」が高いです☆

「蓴菜」の命でもある、新芽に付いている「ゼリー状のヌメリ」がとても多く、新芽も小さいのです☆

加那や店主の知る限り、「特選品」と云う物ではないかと思われます☆

今まで、何十年も使ってきたなかで、初めて出会いました☆

チョイと、お値段も良いのですがね☆

嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆

今年もやって来ました(^-^)v

2019-05-25 | 雑記

田植が終わり、田圃のステージに水が張られると今年も「上川上カエル合唱団」のコンサートが始まりました☆

開演は、毎日日没と共に始まります☆

視聴ご希望の方は、入場無料の「上川上野外ステージ」にご来場下さい☆

お待ちしております☆

嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆


夏に向けて(^o^)v

2019-05-24 | 料理

夏に向けて、蕎麦豆冨を変えてみました☆
空豆の塩ゆでと蓴菜をトッピングして、そばつゆベースの「土佐酢ジュレ」を乗せました☆
天におろし生姜を☆

チョイと酸味の効いた、清々しい感じに仕上がりました☆

誠に勝手ながら、本日は「臨時休業」させて頂きます☆

嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆

その暑さ本当?( ・∇・)

2019-05-23 | 雑記

天気予報を聞いていると、週末の日曜日には、最高気温が33℃になるとのこと☆ 
予報の誤差を入れると36℃になってもおかしくないとか☆

「ほんまでっか?未だ五月でっせ☆」と、思わず突っ込みたくなります☆

本当に、「マザーアース」がおかしくなってきています☆

嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆

断捨離(//∇//)

2019-05-22 | 雑記
(長崎港近くの夜の風景です)

女将を手伝って、夏物と冬物の入れ換えをしました☆

毎年、入れ換えの度に、着なくなった物を捨てるのですが、その量の多さにビックリです☆

そんなに新しい物を購入している感覚は無いのだが、不思議だ☆

嬉しき、楽しき、有り難き☆

☆☆☆☆このブログに訪れて頂いた皆様にすべての良きことが雪崩のごとくおきます☆☆☆☆

☆「お知らせ」☆
コース及び夜の営業は予約制とさせて頂きます☆
ご予約は前日迄に、お願い申し上げます☆