
↑本日も1クリックよろしく! いつも応援ありがとうございます!

本日は、ワタクシのブログを見て下さっている、
サラサさんとNさんとで、ランチをご一緒させて頂きました。
サラサさんは、ワタクシが住んでいる場所の近くにお友達の別荘があり、
このブログに出てくる八ヶ岳や風景の画像を見ては、
「この場所はもしや・・」と思われて、以前にメールを頂いておりました。
そして今は南麓に別荘をお持ちで、週末は通われているそうです。
それからポレの散歩中に、バッタリとお会いして、
声をかけられたこともありましたっけ。
Nさんは大阪からの八ヶ岳南麓定住組で、
サラサさんとネットで知り合って、仲良くされていらっしゃるとか。
そんな南麓繋がりで、今回お会いする算段となったのです。
まずランチは、清里・フィールドマジックさんでカレーを食べて、
(オシャベリと食べることに忙しく、画像はナシ)
それからOPENして1年ちょいの、
Nさんのお気に入り「増田珈琲館」で、コーヒーを楽しみました。

いかにも清里らしい雰囲気の建物ですね~
ワタクシたちは、テラス席に腰掛けて、
涼やかな風を楽しみ、美味しいアイスコーヒーを飲みながら、
弾丸のようにオシャベリしたのです。
とにかく初めてお会いしたとは思えないような感覚で、
ここでも不思議なご縁を感じてしまいました。
ぬぁんと1時半ごろから5時まで、
アイスコーヒー一杯でねばったんですよ~
はははは・・
すみません、お店の人。

雑貨のコーナー。

店内はシンプル。

まわりは牧草地で、トンボが沢山舞っていました。
画像は、テラス席の手摺りに止まる赤トンボ。
お互いに共通の興味ある話題などの上、
お店の落ち着いた雰囲気も手伝ってか、
時間の経過を忘れてしまったくらいです。
静かな時間を過ごしたい方、もちろんコーヒー好きな方には、
かなりオススメな増田珈琲館ですね。

最後にフランシス・デュブリュイを一枚。
サラサさん、Nさん、本日はどうもありがとうございました。
またお会いできる時を楽しみにしてまっす。

↑本日も1クリックよろしく! いつも応援ありがとうございます!