皆様 おはようございます。
1月8日(金) 今朝の鳥取の天候は、時々
夕方以降は
の予報です。
今朝の最低気温は、1℃と冷え込みました。 日中も9℃との予報です。
実は、我が家の和室(8畳)一部屋だけに「白アリ」の痕跡があり本日、
白アリ防除を行うことにしたのです。
白アリ防除は1Fすべての床下の防除が必要とのことで、本日は大変なことになるのです。
さて、本日は昨日来店された女性の事例をご紹介します。
概要
・体の状況を伺うと、「昨年末までは、体は快調でなんともなかったのですが、
年末年始の間に主婦業を行っているうちに、不調となってきた。」とのこと。
・「肩周辺が重苦しい」、「全身疲労で体が重く動きたくない状況
」、
「腰周辺が痛い」との不調を訴えられたのです。
体を診させていただくと
・体が右側屈の状況。(右腰方形筋が短縮しています。)
・脊柱起立筋がとても硬くコリコリ状態。特に左側は、こんもりと盛り上がっていました。
・右梨状筋が短縮し、仙骨が右回転し、骨盤全体が崩れていました。
・腰椎(腰の骨)4~5番が左側にズレ、背骨全体がS字状に歪んでおり、
胸椎上部(背骨上部)の1,2番が左にズレていました。
・下半身も大腿、ふくらはぎなどの筋肉が硬くなり、血液循環の悪化に伴う冷えが
起こっていました。
改善施術
・下半身、上半身のの筋肉を軽く緩め、施術に備えます。
・臀部、腰部の筋肉を緩め、骨盤・腰椎を矯正で整えます。
・脊柱起立筋、広背筋などの筋肉を緩め、背骨の歪みを整えます。
→ ここまでの施術で重苦しかった背中、肩が楽になった。とのこと。
・腹横筋、腹斜筋など腹部の筋肉を緩めます。
・全身の筋肉を更に緩めるために、痛みのない全身ローリングを行います。
・胸椎(背骨)中部、上部のズレを矯正で整えます。
・最後に、硬くパンパンになっていた右腕全体の筋肉を緩めて施術を終えたのです。
施術後の体の状況を伺うと
・今日来てよかったです。 明日から仕事が出来そうです。
・辛かった、「肩」「背中」「腰」「足」が軽く、楽になり、スッキリしています。
・冷たかった足が温かくなっています。
・腕が軽くなりとてもよく動きます。
などとおっしゃりとても嬉しそうにされていました。
6歳の子供さんが「最近、お母さんは笑ってもくれず疲れてると感じる。」などと
言っていたとのこと。
「子供はよく見ているものだ・・・・。」とおっしゃっておられました。
お帰り間際に、
「実は、全身が冷えて寒いという夫の施術予約をお願いしたい。」
とのことで、9日(土)の予約をされてお帰りになったのです。