Pon子の日記

信州で2016年春から田畑をしながら踊りや太鼓を習っている。仕事もやめて突っ走る無謀なアラサー人生

意外だった

2010-03-31 | 外国語学習(英・葡)
よく知ってるつもりの単語に、動詞としてのこんな使い方があるなんて!

ちなみにほんとは Mr.Tanaka じゃなく実在のT先生の名前を例文に出したかったけど、ブログに載せたかったのでやめておきました。
いつもは知ってる人の名前をバンバン使って例文作っちゃってます

通訳者シュウさんの思い出

2010-03-30 | 外国語学習(英・葡)
むかしむかし、ある現役の通訳者の方と一緒に食事をする機会がありました。

お名前はシュウさんといいます。
大学の先輩で、道路工事のアルバイトをしながら苦学をして卒業され、現在は3つの言語の通訳をなさっている有能で、人格的にも素晴らしい方です。

実は最近古い手帳の中に埋もれていた、その時のメモが見つかりました。

「自分はまぁ、そこそこ頑張ってるからなんとかなるだろう。学生のうちに英検1級もなんとか受かるんじゃないか。」

と甘い幻想を抱き、勉強にいまひとつ身が入らなかった私。
そんな生煮え状態だった私の向学心に火をつけてくれたシュウさんの言葉を、いくつかここに紹介したいと思います。


「自信は、経験と努力と失敗から生まれるものです。私も泣きたい思いをこらえてこの仕事をずっと続けてきました。うんと勉強して努力すること。同じ失敗は2度繰り返さないことが大事です。」

「勉強に勉強、努力を重ねて、十数年目にようやく少し自信がついてきました。しかし、仕事には毎回ゼロからのスタートのつもりで臨んでいます。」

一流の通訳者であるシュウさんは、私にとっては雲の上のあこがれの人。
その人の穏やかな口調とは裏腹の、今まで積み重ねてきた努力の重みを知って、私は心を入れ替える決意をしました。


「いいかげんに取り組んでいたら、いいかげんなものしか身に付かない。
楽しみながらやることと、遊び半分にやるのはまったく別のもの。成功の影にはいつも、他人に知られることのない努力がある。」

このことを教えてくれたシュウさんにいつまでも感謝して、一歩でも近づけるよう頑張りたいと思います。







飲み会でした。

2010-03-29 | 日記
今日は職場の歓送迎会でした。(^_^)
いつも何故か飲み過ぎるから、今日はちょっと控え目にしときました。

新しく来たK先生は、とても努力家な同い年で、いつも単語帳を持ち歩いて勉強しています。

こうした周囲の人たちの頑張る姿に刺激されて、私ももっと勉強しようという気になれます。有り難いことです。(*^_^*)

頑張るゾー♪

かばちゃ

2010-03-25 | 日記

元の職場に復帰して約1月。
再び自分専用の引き出しをもらいました。

「入れるもんがないな~。」

と思っていたら、

「かばちゃ」というニックネームを持つ先輩が、こんなかわいいものをくださいました。 
もったいなやもったいなや。

週末料理人

2010-03-24 | 日記
今週は仕事が朝から晩まであり、料理をする時間がありません。

そこで前もって日曜日に、一週間分のおかずをまとめて作っておきました。
あとはその都度レンジで解凍して温めるだけです。

数時間かかりましたが、おかげで今は楽です。 

英語の勉強時間その他に充てる時間を少しでも作るため、できるところは工夫をしていきたいと思います。

『The WEST WING』より

2010-03-22 | 外国語学習(英・葡)
今GEOで旧作のDVDを一本80円で借りられます。
昨日は国連英検特A級合格者の方おすすめのドラマ『The WEST WING』をまとめ借りすることに。

コーヒーとシナモンベーグルをお伴に観始めたら、面白くて途中でやめられなくなりました。

ホワイトハウスが舞台の政治ドラマだけあってスラングはほとんど出てこず、登場人物たちの知的でウィットに富んだ会話が非常に勉強になります。
忘れないうちに新しく知った表現のいくつかを書いておきます。

○ She wants your temperature.

最初に聞いた時、
「体温がほしい?・・・なんのこっちゃ?
と思ったら、temperature には「妥協」という意味があったようです。


○ Be that as it may,・・・

それはそうかもしれませんが・・・、それはそれとして・・・

○ If the shoe fits,(wear it.)

思い当たる節があるなら(認めなさい。)
シンデレラみたい。

失言

2010-03-21 | 日記
しまった(・ω・;)
私としたことが、余計なことを…

ふと気付いたらPon父の前髪がかなり一直線になっていて、あまりにも面白かったからつい

「…なんか前髪変だよ。すごく昭和の小学生的な感じ」

と言ってしまいました。

「そう?」

と何食わぬ顔をしていた父ですが、さっきからずっとあちこちの鏡を覗いてばっかりいます。

どうやらおじさん心を傷付けてしまいました。

今年の楽しみ

2010-03-21 | 外国語学習(英・葡)
私はTOEICや英検などの試験前数カ月以外は、ものすごくマイペースに英語の学習を続けてきました。
洋画・洋書・オーディオブックなどを取り入れて、楽しみながら勉強しています。

今年は4月から、ずっと前から「やりたいな~」と思っていたALCの通信講座を始めることにしました。
 「1000時間ヒアリングマラソン」です。

私のリスニングの力は、ニュースや教材付録のCDであればだいぶ聞き取れるようになったと思いますが、映画となるとまだまだです
最近伸び悩んでいたリスニング力を一段UPさせて、完全に字幕なしで映画を楽しめるようになりたいと思います。