goo blog サービス終了のお知らせ 

読書備忘録

私が読んだ本等の日々の
忘れない為の備忘録です

台風一過·散歩

2020-09-07 | Weblog
台風10号が通過して雨が止むのを待ち久しぶりの散歩です。最近はジムが再開されて外歩きが減った。雨上がりの水溜まりを避け時折吹く強めの風が心地よい。遠い雲間の雷光にびっくりしながら5000歩の散歩でした。(八月の散歩距離88kジョキング40k)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重ヒマワリ、散歩

2020-08-19 | Weblog
日中は大変暑いこの頃。昨日もこの地方は38度以上。とても散歩どころではないしこんな時に出歩いていたら熱中症になるの間違いなし。だから最近は早朝の6時前のまだ気温が28度位時に散歩しています。そんな時に見っけた八重ヒマワリ。真ん中の茶色の種部分がないためま黄色で綺麗、しかし最近開発された品種らしいが種を採取する事が出来ないためまた咲かせたいなら毎年種苗会社から購入する必要があるとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのジムトレ

2020-07-28 | Weblog
新型コロナの感染予防のため密を避けて定員20名と清掃タオルを渡され1台づつ自分で清掃しつつ使用するなどで再開されたジムトレーニングに5か月ぶりに行ってきました。一人置きのランニングマシーンやロッカー、自己で消毒など戸惑うこともありましたが久しぶりのマシントレーニング。今まで出来ていた重さは当然出来ず走ってもスピードは出ず散々。体重も2キロ増の体たらく。元通りの身体に戻す為にじっくりやり直しです。(7月の歩行距離174k)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイタンビカスキッズ.散歩

2020-07-21 | Weblog
散歩途中に立ち寄った公園に植えらていたタイタンビカスキッズという名の
背高い花。アメリカフヨウとモミジアオイの交配種。

暑さに非常に強く西日に当たるところでも大丈夫だとか。熱中症になりそうな最近の高気温にも負けず見事に咲いていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降る中の散歩

2020-07-17 | Weblog
雨降る中傘さして散歩。名城公園のジョキングコ―ス1周1.32k3周約1万歩。木立の中なので意外と濡れずに歩けた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向日葵、散歩

2020-07-11 | Weblog
梅雨空に向日葵は似はない。
昨日の名城公園の散歩コース。
「向日葵が
お日様恋し
梅雨の空」
大雨降るのはもう、ごめん早く梅雨明け願う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンの花.散歩

2020-07-07 | Weblog
梅雨の時期に散歩するのに最近役立って要るのが、スマホの雨雲レーダー。何分後に降り始めるかをチェックして歩きに出発。雨降る隙間をついての散歩。幸いこの地方は大雨は免れたが九州地方は大変な被害、心配です。散歩中、庭にサボテンの花が咲いてるを見つけてパチリ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の散歩・この樹の花

2020-07-01 | Weblog
散歩中見つけた大きな木のふわふわした薄茶色の物体?
一体花なのか?
もう、今日から7月はや半年経ってしまいました。コロナ!コロナで一年の半分です。もう、もとのような日常は無理なのか。
6月の散歩距離140K

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の中休みの散歩

2020-06-28 | Weblog
梅雨の時期は湿度が高い。マスクをしての散歩は特に暑苦しい。ジムに行けないのでマシン筋トレができないので脚の筋肉以外は大分落ちた。歩く事だけでも頑張ってやりとげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の隙間の散歩

2020-06-14 | Weblog
梅雨入り後、雨が止んだすき間をぬって何時もの川沿いの散歩道を行く。桜の木はみどりの樹に、草が生えてところどころ歩きにくい。今日の歩行10000歩8キロ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早苗と菖蒲、散歩

2020-06-10 | Weblog
梅雨入り前の散歩。雨に濡れずに歩けるは暫くお預けです。この地方も今日午後梅雨入りしました。散歩中咲いてた菖蒲。アヤメ·ショウブ·ハナショウブ漢字で書けば皆同じ菖蒲。杜若も含めよく似た花。さてと植えらた早苗といい景色だけど....。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇、散歩

2020-05-30 | Weblog
散歩中に見たとある住宅街の玄関に植えられた薔薇の花。
丹精に手入れされた赤いバラのツリーは2階のベランダまで伸びて壮観で立派。
思わず見とれてパチリしちゃいました。
今月の散歩距離は170キロ(22万歩)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花、散歩

2020-05-28 | Weblog
マスク姿で歩くのには暑くて,息苦しい季節になりましまた!
新型コロナ感染より熱中症の方が怖いとか。マスクは人混みや店の中だけにして、また何とか早朝の涼しい時期に歩くとしましょう。
散歩途中の家の庭先に早くも紫陽花が綺麗に咲いていました。
紫陽花の花言葉色により違うとか。青・紫色は
  • 辛抱、忍耐強い愛情
  • 清澄、知的、神秘。    だとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃもんじゃの木、散歩

2020-05-09 | Weblog
散歩中にあった神社にナンジャモンジャの木(ヒトツバタゴ)を見つけた。花が咲いた時でないと中々見分けられないのだ。
プロペラ型の小さな
白い花が咲いて、此処に居るよ!と主張しているような感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつき・散歩

2020-05-05 | Weblog
100均で見つけた足首に着ける錘(500gx2)を装着して先月4月は散歩距離184キロ。時々速足で走ったりもした。腹筋、腕立てふせなど筋トレも取り入れてジムに行けない運動をやってます。しかし、痩せません。コロナで食べる事しか楽しみがないのでつい食べすぎてしまったからです。今日の散歩道で見つけたとあるお寺のサツキが綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする