goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりちゃんと語ろう♪

北海道札幌市から発信♪ダイビング、ラーメン、写真、日常のあれこれなど、テーマもなくだら~りと。  ・・・見てみる?

美味しいランチすてきな彼女

2009年01月28日 16時14分41秒 | グルメ



これ、なんだかわかりますかー??
        銀行のカウンターに置いてあったものです。

        カラーボールといって、悪い人や、逃げる車に

        「とりゃーーーっ」とぶつけるモノ。

        野球選手が投げれば、すぐに捕まっちゃいますね。
        犯人さん。




       

       大通り公園では、雪像作りが、急ピッチで進められています

       きっとこの間の雨の影響があったでしょうね
 
       なんだか、建築してるようにしか見えないわーー!!
       それほど 大きいのでし☆




  

今回は こちらの チーコさんと、ご一緒させていただきました
お好み焼きで、ランチどす☆

やわらかい笑顔が、とってもステキなチーコさん♪
彼女の半分でもいいから、ステキな女性になりたいなあ~
思う

それなのにそれなのに・・・彼女はウーロン茶で、私はビール
ここで、ダンゼンかわいさに差が出るっっ

ビールの誘惑に勝てませんでちた・・・

 

「ピックアップ」 中央区南2西14

ここはコンサドーレを応援してくれて、その上激しく美味しい広島風の
お好み焼きやさん
キャベツたーーっぷりで、ヘルシーなのだっ

ぱくぱく食べながら、会話が弾む~~


          

やっぱり美味しいねーー

帰りに「ほんとに楽しかったー」なんて言って別れたのだけど
よく考えてみたら、髪がバサバサで 
「やっぱりカットに行こう!」
って、引き返してみたら、もうチーコさんは見えないっ

どっ・・・どこへ
忍法を使って、どこかに

美容室のほうまで、一緒に歩きたかったのだけどなあ~~~
残念

また今度、一緒にランチしてねーー


   

   カットに行きました~~

   「Arte fare」(アルテファーレ) 南2西5ロジェ札幌25 2階
    011-219-6363




さっきのランチの話や、いろーんな話をして、盛り上がりつつ
カラーして、カットしてもらう

とーーーっても丁寧で、高感度アーーーーップなお店なのでし☆
しかも、料金はリーズナブル
       

       

      シャンプーひとつでも、とっても丁寧なの
      きちんと相談に乗ってくれるから、安心

      男性もOKなので、ぜひ行ってみてね
       
       

      



そして・・ふと思い出す・・・

今年に入って、こちらのお店にご挨拶してなかった・・

なんと場所は、美容室の目の前なの


 

お客さんは、私一人

チーコさんにいただいた、子合えも、店主さんと一緒に頂く

んまんまーーーー

「私、子合えが好き」と言ってたのを、思い出して
作ってきてくださったのでしーーー☆
嬉しくて、大事にいただきます。

店主さんも、「美味しい!」って言ってたよん


 

子合えは、朝ごはんにも、いただきました

もうひとつ、チーコさんからいただいたのは、でーーっかいフルーツ!
これは、明日いただきまーーーす

チーコさん、ありがとう





串揚げな夜と、大人の雪遊び

2009年01月26日 15時38分03秒 | グルメ
 

 


先日、おいし~~~い串揚げを食べて、ぱくぱくごきゅごきゅ
してきました

私、昔いちど食べて以来、串揚げって食べる機会がなかったの

素材を選んで、注文すると、どれもこれも美味しい
ちーっとも、油でギトギトしてないし、ビールによく合うのでし☆

お口をさっぱりさせる、キャベツもついてきます
これが、どーんと来て、ちょっとびっくり!

でも、甘くてとっても美味しい


 

なんでも、美味しいものを試してみるのはいいことだねえ
この日、土手焼きというのが、大のお気に入りになっちゃった

また行きたいお店でし☆

            

会話が弾んで、お酒も進んで、次は焼き鳥やさんへ♪

鶏肉がお嫌いなことをすーーっかり忘れて、手羽先を注文しちゃって
ごめんなさーーい

ほんとに楽しい夜でした
ご一緒してくださった Dさん、ありがとうです

すっかり気持ちよく酔っ払いましたあ~~
またぱくぱくごきゅごきゅしましょうねっ










さてさて、翌日はスノーシューをしに、滝野へ

 

美しい自然を眺めながら、とことこスノーシューは楽しい
こういう自然の中にいると、のびのびした気持ちになれちゃう♪

滝野では、スノーシューの無料レンタルがありました

野生の小鳥さんもいたのに、名前がさっぱりわかりません・・・

 

            

オトナだって~~~うまいんだもぉ~~~ん

そりチューブは、面白かったっ!
これ、連結すると、すんごいスピードになっちゃって
怖くて それが面白くて、ゲラゲラ笑っちゃいましたっ

これも、無料で置いてあるの
滝野って、遊べるーーーっ!!

 

一休みは、豚汁です

寒い中、あったかい豚汁は、とっても美味しかった!
ちゃーんと、下湯でされていて、しっかり用意してくださって
ありがとう Sさん!

おにぎりを食べながら、おいし~~くいただきました


            


           


滝を眺めるのは、何年ぶりでしょう・・・
特に、冬の滝は、はじめて

冬も、ダイナミックで美しい・・・

実はここは、スノーシューでなくても、普通にお散歩でイケます♪
冬のお散歩にいかがでしょ???

ほんとに楽しかったあ~~
大満足で、自然満喫でした






ジンギスカンと ワインと お風呂

2009年01月19日 15時15分47秒 | グルメ
            



            カッキーーン☆と晴れた冬の日曜日





   


つきさっぷじんぎすかんで、ごきゅごきゅ パクパクしましたー
ジンギスカンが好き
すごく好き

すごーくすごーーーくすっごーーく(しつこい)

特にこうして大勢で食べるのは、いいよねーー
美味しさもぐーーんとUP

夏は外で食べられるから、すきっちょが元気だったころは
一緒にジンギスカンを食べたなあ~~♪
おねだりしないで、くれるまでじーっとテーブルの下で
ニコニコしてた。
かわいいすきっちょとの思い出の場所






 

ロケーションもすごくいいんだお

ピーマンは丸ごとが基本
まーるいジンギスカン鍋のまわりに・・・ちょっと芸術的(笑)





   

黒ビール。ワインもずら~~~~りと揃っています
ソムリエがいて、いいワインを安く提供してくださってるのだ

値段にびっくりしちゃった
なんてリーズナブル!

これはまた行かないと!

今度は塩コショーを持っていこう
羊の肉に、ワインは、相性がいいのだけど
残念ながら、あのタレと、ワインの相性がよろしくないようで・・・

ビールの時は、あのタレがたまらないのにね?



             

            いっぱいパクパクした後は~~
            


              

          

         みんなでお風呂やさんに行きましたーー
         露天風呂でのレディーストークが楽しかったっ!
         今度は、レディースオンリーもいいかもっ(笑)       
         ほんとに楽しかった!





         


          ・・・これで1日が終わったと思うでしょう?


           ふつーそうだよね?



           ところがどっこい♪


 

お風呂上りのビールが飲みたーーいと、地下鉄を降りてから
飲みなおしーーー

ここでも、ビールやジントニックをごきゅごきゅ


            

            楽しかったーー
            ご一緒してくれたSさんありがとーー


気持ちよーーーく酔っ払ったけど、二日酔いはしなかったよー
それはコレのおかげでし



これね。ウコンが100%なのか、粉末が100%なのか
いまいちよくわからないのだけど
すごく効くのーー

飲む2~3時間前に、これをペットボトルのお茶に入れて、
ふりまわしつつ、飲みます
すぐに沈殿しちゃうので、ペットボトルだと振り回したりできるから
ラクちん

飲みやすいモノではないけど、スグレモノでし
おためしあれー


ムンクさんと 小さくて美味しいもの

2009年01月07日 13時29分33秒 | グルメ



皆さん、この画像の女性は、私ではありまへん
 (マイミクさん、ashさんの奥様です)

私は彼らの日記を見て もーーー大爆笑
だって、ムンクさんと一緒に 旅してるの
海外のどこかは、背景を見れば、もうおわかりですよね?

この場を借りて、ありがとう!ashさん、さっちめんさん!私 嬉しい!

ほ・・・ほんとにムンクを連れていってくれるなんて

             

             以外にもナイスバディなムンクさん
             ビキニ姿が眩しい


ちょびっとだけ、紹介しましたが、もっとちゃんと見たい人は
「ashさんのミクシィ日記」へ、GO
ashさんも、「たくさんの人に見て欲しい」と 言ってくれました~

「ムンクさんの旅」というコミュもありまーす♪

ムンクさんが ダイビングにチャレンジしたり、そりゃも~~爆笑
必見です

いんや~それにしてもいいっ!
このご夫婦の感性は、素晴らしいっ 
私も一緒に旅行したーーーーい









ところで、今日は、人の日記を紹介してブログにしてしまうという
悪徳中間○○業者のような(笑)そんな感じだけど
ちいさい美味しいものも、紹介させてねー♪


 


美味しいパン屋さんでし☆

ココペライ 前に、ぎんさんの介護をしている時に、友人がここのパンを
買って来てくれて、すごく美味しかったの
もらったのは、タルトのようなのと、シンプルなの2種類

このときは、こんなのを買ってみた☆

もーーーークロワッサンさいっっこーーーー
ホロホロと、崩れていくような食感!
バターたっぷりの風味

フランスパンは・・・本場でもあんなに頑丈な食べ物なのかな?
指でちぎるのさえ、なかなか切れず(笑)
すごく頑丈でした
バターと明太子の風味が、美味しかったー

パン・ド・フロマージュは、「チーズが噴出します」と書いてあったので
ネコ舌の私は、それに怯えて、ぬるいまま食べてしまった

中途半端に美味しかった・・・・
もっとあっためていたら、あちこちチーズだらけで、もっと美味しかったのに
残念~~~










 

左のお皿のは、ほんとにワインにぴったり
でっ・・でも、右のお皿は、ドリトスのチーズ味だと思うっ(笑)
まんまやん

有名ソムリエ 田崎真也さんプロデュース。

どーでもいいことだけど・・「田崎真珠」と、ひと文字違い

さらにどーでもいいことだけど・・・

「山田養蜂」と、「山田洋行」も・・・ひと文字違いでし☆










        

お正月に、宴会の途中で友人が買ってきた大福

ほったらかされてて、可哀想なので、お顔を書いてあげました☆
食べてみたら、めちゃめちゃ美味しかったっすーーー

中があんこだと思っていたら、違ったの
セブンイレブンに売ってるです




まだまだ紹介したい ちいさい美味しいものがあるんだけど
長くなるので、また今度









芋けんぴ作成後の私

2008年12月27日 10時51分54秒 | グルメ

前回お伝えした通り、芋けんぴを作ってしまった私

まるでサザエさんみたい・・


          



落ち込んでちゃいけない

今日はイブ 

天使の心で、私自身が、人々のサンタさんであらねば!


友人に届け物をしようと思ったのでR

  「今日、うちにいるーー???」

私がこんなにも やさしい気持ちになっているのに 友人の返事は

 「家にいると悪いことが起こりそうなので、出かけることにする」


おまへとゆーやつはあーーー!


でも、慣れてるもん。
行くもーーーん。



この間のスノーシューで、体力がなくて悲しかったから、自転車でいくことに

届けるは、コレ

      ↓





チャリをこぎつつ、ふと気がついた

「贈り物に 米を運ぶなんて・・・なんか今の私 かさ地蔵みたい



      
      クリックすると、お話が読めます



サザエさんの・・かさ地蔵・・・

サザエさんが米俵を背負って、チャリをこぐ!!(笑)

ちょっと自虐的に笑っちゃったwww







そんな私にプレジェントがあったーーー
 
これは もう一生手に入らないよー!

ありがとーーうれじいいーーーー!!



まあ、とにかく今日はイブ♪
自分にご馳走してあげようーーー


 


祝!初かつてん♪


 

ワンコインカツどんなのに、お肉が分厚い

食べ始めは、「あまじょっぱくて美味しい」だったのが
最後は、「ううーむしょっぱい」
丼の底にいっぱいたまったタレが、ちとしょっぱかったの

でも、美味しかったー


おなかパムパムで、夜勤のお仕事に向かった私に 待っていたものは・・
             ↓
      


   仕事だから ケーキは諦めてたのにーー嬉しいーーー


   そんなどたばたのイブでした







イブの午後

2008年12月26日 11時19分20秒 | グルメ

お料理は一通りできるけど、お菓子部門には縁のなかった私

私に作れるのは、ババロアや バナナケーキくらい。

せっかくの国産レモンの皮をムダにしちゃいけない!と
やってみることにしますた

レモンピールを作ってみましょー


          
          これがレモンピールでし♪









こちらのブログを見て、レッツトライ

              

               

              レモンの皮と同量のグラニュー糖を入れて
              細い火で、かき回す



              

              好きな音楽をかけて~~

              「私 こういうこと案外好き~

              なーんて思いながら




              

              これ以上細くすると、消えちゃう!っていうくらい
              ちいさーい火で、延々とかきまわす・・・

              出来上がったらこのレモンピール、なにに
              使おうかなあ~

              まずは、クッキーだよね

            
              ここですでに、20分以上経過



              

              あ。いけない。

              写真撮ってる場合じゃなかった!

              なんとなくコゲている部分があるー!

              もう写真撮らないで

              がんばって かきまわーーーーす

        
              一心不乱にかき回す
     
              がんばれ私! えいっ!えいっ!



              このあたりで、35分経過




              そして45分経過

                   





                   






           

      

           芋けんぴ!? 



            ・・・・ってか・・・




            佃煮!?



     
            無駄にテリがいい

            そして・・・それがむしろ・・・悲しい。



            よく晴れた イブの日の午後でした





                                                            






             

午前中からラメ、時々、遭遇 のちコス・・・

2008年11月17日 13時31分16秒 | グルメ



「菜々兵衛」さんの醤油ラーメンです

こちらの皆さんに、大評判のようで
友人に拉致してもらって、行ってきましたーーー

 

背油が浮いてるわりには、さっぱりしていて食べやすい
このメニューの中では、醤油がイチバン!という声もあるようです。
右は、友人が食べた 塩ラーメン

ん~~~このラーメン好きかも~~~
2種類のチャーシューも、いい感じです。

お口がえらえらしないので、化学調味料が入ってないのね。

 ・・・と、エラソーに書いてるけど、どちらでもいいの。
    美味しければいいんだもん。

   
   続いてのは コチラ

        
(・・・ってか、続くなってハナシ だって・・・ラーメン1杯で
 お腹いっぱいにならないんだもん・・・ほんとにみんなはお腹いっぱいに
 なるの?レディーのフリをしてるの?)         


 
   
「いせのじょう」さんです
メニューなんか、見なくてもOK。
見る前から、決まっていた 「しょうがラーメン」



・・って、画像ボケボケですが(笑)
これはハマっちゃう美味しさ

しかも、この季節に嬉しい しょうがたっぷし
半分まで食べたところで、しょうが風味にして食べる。
食べていると、汗が出てくるじょ~~~
550円っていう値段も嬉しい

  



この日はこちらのご夫妻にも、遭遇できて、幸せでした

もちろん、お会いしてすぐにわかりました
特徴あるラメ入りのお洋服に、この日は とくにお気に入りの
新調したばかりのヒョウ柄のスパッツ といういでたちの
奥様

とってもステキでした

またぜひお会いしたいです

私はラーメン師匠を通じて、ピンポイントで美味しいラーメンに
めぐり合えるのが、ラッキーだなあ


   ・・・ってまたコストコへ・・・

ほんとにもー、どんだけ好きなの(笑)


 

 


だって、ほんとに好きなんだもん
なんか見てるだけで、幸せになっちゃうのよねえ


 



とくにクリスマスグッズって、幸福感いっぱい
どれもこれも、欲しくなっちゃう

大きなリースを抱えている人も多くて、クリスマスが近いなと
感じます
でもまだ、1ヶ月以上あるのよね


ではではまたね~




ちなみに 私はきのう、ひどーーい二日酔いでした・・・

初おなべバーの夜については、この次のブログで








ショック・・・・(泣)

2008年11月14日 12時18分05秒 | グルメ


友人のお父上(陶芸家)から、連絡をいただきましたーー

作品たちが、窯を出た・・・と。
 
      ↑
   (わたしってば、前回の記事で、「釜」って書いてたんですね
    ハジカシー )

何日もかかって、焼き上げるんですね

どれもこれも、美しい!!すっごく好みの色合い

窯に入る前は、こんな感じでした。

       ↓



土の成分で色が変わるのかな?
  (だとしたら、中央のオレンジの壺、どんな色になるんだろう♪わくわく)

私のお皿は、こんな風に 焼き上がりました

   

わあっ♪  いいっ 

とっても上品なのに、それでいて野性味があって、さすがの重厚感 

ふたつのアクセントの○は、「牡丹餅」という技法だそう。
目土という、丸いのを乗せて焼くみたいです。
よーく見ると、写真に、そのまんまる君が、写ってますね♪

どんなお料理を盛り付けたらいいか、とっても楽しみにして
お料理に添える、秋の葉っぱを集めました。

もみじ 笹の葉 イチョウ

きのう、夕方 友人から 

 「お皿が到着したんだけどね・・・割れてたの・・・」


!!!!!!!!!!
       がーーーーーーん!


   ・・・・・ ・・・・・ 
    
世界に、ひとつしかない皿なのに・・・・(TT)

どこの会社か知らないけど、割れるほど 乱暴に運んだんだね(怒)

割れたのは、作家の一点ものだったんだよー(怒)

届いたのが、友人のところで良かった。
私だったら、大ゲンカしてた



お皿が残念な気持ちは、もっともだけど
それより、友人のお父様の気持ちを、台無しにされた事のほうが
残念なのでし・・・(TT)

こんな私の夢をかなえてくださったのに・・・

ごめんね・・・お皿くん・・・お料理、のっけてあげられなかった・・・
お皿として生まれて、一度もお料理を盛り付けられなかったなんて
可哀想に・・・

でも、メールで、「また今度の穴窯焼成で・・・」と 
言ってくださいました・・・ウルウル・・・・
ありがとうございます 








話題変わって・・・・ほぼゴーインに、拉致されて
久しぶりにスープカレーを食べちゃったです。

辛いものはあんまり食べられないのでし。
それでも、最近は 中辛→辛口への、大人の階段を登ってしまった私。
ちょっといい気になってみますた。

 



テーブルに添えてある一言が、嬉しい
でも、辛さを選ぶとき、ドキドキします・・・



     


人気があるので、ランチは混み合います。
   (ランチタイムは、ライス大盛りサービス&100円引き)
少し前に入店して、ラッキー 


  

私はベジタブル 

・・・はい・・・・。

     ライス 大盛りですが、なにか?

お味のほうは、もう、もう、もう、もーーーーーーーーう 
めっちゃ好き

大人の階段を登った私は、いちばん辛くないのは もう頼まない
そこから2段階 辛いのをチョイス
どーだ! すごいでしょう~

ココナツの甘みもよく似合っていて、ふくよかで味わい深い!
他にもトマトベースがあるけど、ココナツベースにハマりそう!






んで、またしても、コストコへ
ドーナツは まだ入荷せず・・・
やっと日本に到着したけど、税関でストップしているんだそう。
中国食品問題で、今、とても税関が厳しいそうです。


 






カークランドのカップ麺は、モロに海外フレーバーですた
カン違いの醤油味(笑)

だってコストコの店員さんが 
 「ふつう、醤油味のラーメンに、エビって入れないでしょう?」って
首をかしげてるんだもん~~~おっかし~~~

  

でも、そのカン違い醤油味が、時々ミョーに食べたくなるんだ
舌は、過去に「美味しい」と思った なつかしい味を
探しているのかも???

ではではまたね 

       読んでいただいて 






麺イーター

2008年11月05日 10時47分54秒 | グルメ


ふっふっふ・・・ 行ってきましたとも

ええ、もちろん食べましたとも 


この日は海の状況が良くないと予想して、海は諦め、
ためこんだお洗濯でも・・・と、思ってたら、

ナーーーイス!

瞬時に、お洗濯は、忘却の彼方へ・・・(笑)

「・・・で、どこ・・」  「Fuji屋。」

セリフかぶるくらい、バッサリ☆言い切りました。

          (実際には、かぶってないもん。
           聞いてくれるの、すっごい待ってたけど(笑))


                   

                   行きのでも悩む・・
                   塩か・・つけ麺か・・・

                   そして両方いくか・・・(笑)




この日は、とんこつ風味があっさりでした。
もっと濃厚な方が 好みだけど、これはこれでんまんま


                   

 ・・・・で、お代わり



                   

                   はじめて行くお店。
                   丁寧で、好感度MAXな接客

                   でも、大きな問題を抱えていた
                    それは・・・・・




・・・ううっ・・・・・

最初に食べると、きっとずっとお口の中が、かいわれフレーバー
なので、はじっこに寄せて、なかったことにして
ラーメンを食べていたんだけど・・・
熱で、やわらかくなったカイワレが、どこまでも絡んでくるのうううう

私、カイワレは好き。
でもでも、ラーメンにカイワレは、やだよう

 

しょうゆと、味噌も載せちゃう。
私的には、しょうゆと、塩は、(カイワレなしで)アリかも。
でも、味噌は・・・味噌・・・え?・・いや・・う~~ん・・・えーーっと・・




こんなのも食べてみました

  

こちらのブログで、紹介されてたのです。
刻んだこねぎをもっさりと盛って、「ネギダク」ってやろーかなー?と
思ったけど、まずはシンプルにいただきました

これ、美味しい

私的には、もう少し、塩気が強いほうが本家に似てると思うけど
でも、美味しい
インスタントなのに、美味しいのでし☆

ひとつ、注意が必要かも。
きちんと、時間通りにしないと、麺が太いわりにはきちんと戻るので
食べ時を逃してしまうのじゃ・・・
私は、とろくさく写真撮ったりしてたので、麺がのびちゃったよう

サンクス限定で発売されてるので、おためしあれ

 


では本日のようつべ

ラーメンズ「Sushi」

外国人のための、「お寿司屋さん講座」
笑えます




今回のブログは、麺イーターな私だったので、しめくくりも
ラーメンズ 

  おあとがよろしいようで  








ミニミニ・ケニーに愛人希望♪

2008年10月23日 18時29分12秒 | グルメ


寒くなってきましたね~。
さすがの私も、あったかいものが欲しくなります
ココアで、ほっこり

                  

                  ・・・そしたらおやつも

                  例のゲーム以来、ロールケーキを
                  食べまくり



おやつを買いに、コストコへ行ってきました
アチラでは、「コスコ」とか、「カスコ」と発音するそうです。
何度行っても、わくわく遊べるので、大好き!


                

                はらぺこしゃんだったので、
                まずはフードコートへGO



カウンターで、ホットドッグを注文したら、大きな紙コップに、ホットドッグを
ポンっと入れてくれます。
ドリンクは、フリーなので、何杯飲んでもOK

                

                パンにソーセージを挟んであるだけなので
                刻んだ玉ねぎや、ピクルス、酢漬けのキャベツ
                マスタードや、ケチャップを、
                お好みでトッピング



欲張って、いっぱいトッピングするので、ホットドッグはでぶっちょに(笑)

                

                シーザーサラダ 鳥肉が乗っていて美味しい
                大きいので、2~3人でどうじょ




洗剤のコーナー このコーナーが好き
大きいから、置き場所に困るので、買えないんだけど
この香り~~~ ~~~

若かりしころ、初めて とつくにに、出向いた私。
アメリカの田舎町で、こういう大型のスーパーに、毎日、毎日
飽きずに通いつめた。

なにもかも、珍しくて 新鮮だった

ダウニーや、タイドの香りは、私をそのころに呼び戻す魔法

夢見るころを~~過ぎ~~て~~も~~
アルバムラック~いっぱいに 生きて~~いるの~~あざや~~か~~に


                    

                    はやっ!
                    もうクリスマスかあ~!!



・・うっ・・・・このリースは、「門松」とのコラボだ


                  

                  「プレゼントはソーラーではない」
                   ・・・意味不明。          



コストコの社員と、社長軍団。
よく視察に来られるそうです。

しゃっちょさん、カークランドと、コストコのボスってこと
じゃあ、大変なセレブじゃん

どんな人かと思ったら、ケニー・ロギンスを太らせて、小さくしたような人。
でも、ものすごくパワフル
さすがだ・・・・

ものすごいスピードで歩き、指示を出し、説明を求めています。
日本の社員は、タジタジ

しゃっちょさん私を愛人にして~~ん


   「よーーーしキミを買おう」 by ミニ・ケニー


   ・・・ダメだ・・ ・・きっとグラム20円で売られる
ベッドルームじゃなくて、場行きだ・・・アワワ


                  

                  JELL-Oで作る、デザートの本♪
                  欲しいけど、こっちではJELL-Oは
                  そんなに種類がないのよ・・・(TT)
             
                  黒人演歌歌手くらいよ(笑)



でーーーっかいワンコのぬいぐるみ これ欲しい!
誰か、買ってーーーー

(頭の上に、私の携帯が置いてありまちゅ。でっかいでしょ?ぬいぐるみ)


                   

                   でっかいと言えば、このホタテ
                   北海道産って 書いてあるけど
                   私、こんな大きいホタテ
                   はじめて見た
                   んまそう~~~(じゅる)



ビックリしたのは、この・・・切ってあるの~~~
これやっちゃああ、お終いでしょううううう(TT)

なんか、見たとたん、悲しくなりました。
そのうちバナナも、剥いてあるのが、売り出されるんだお・・・

果物も、海外の感覚で、新しいものにトライするのかも?




トイレだって、ほら・・・・アメリカの空港のトイレみたいでしょう?
でも、向こうは、もっと便器が大きくて、それに高いところに
ついてるかな?
そして、足の下半分のところで、ドアが切れてるよね・・

やっぱり少し 日本向けにはしてあるんだね

     

うふふいっぱい買っちゃった~~~

コーンブレッド、ほんとに美味しいわあ。
でも、ブルーベリーのマフィンは、ブルーベリーの量が減った・・・
ロールケーキには、米粉が使われて・・・・
元のロールケーキが欲しかったのに(TT)
3本で、600円台だったの。

小麦粉の高騰は、ここにも、大きな影響を残しているようです

でも、新しくドーナツが売り出されたのだあ~~
また行かなくちゃ!!

    ・・・でも、ほんとはウィンチェルズのドーナツが食べたいの・・・





                

今日放送の、日本テレビ系列のニュース番組ZERO内で、動物愛護センターの業務を取材した特集が放映される予定です。
犬の捕獲の現場や、犬や猫を持ち込む飼い主を取材したとのこと。
             
           日時:10月23日(木)午後10時54分~11時58分の間
           NEWS ZERO
           http://www.ntv.co.jp/


     どうか、お時間がありましたら、見てみてください。
     よろしくお願いいたします