
■ヒカキンのマインクラフトPC実況【ヒカクラ】 Part1〜
まだまだ「マイクラ 実況 シングル サバイバル」で検索してみた
ヒカキンさんは名前だけ知ってたけど、ゲーム実況動画を観るのは初めて
10年前だから、顔も体つきも今よりだいぶ細いなw
動画の見せ方が上手くて、大人気YouTuberになったのもうなづける
・動画の内容がひと目で分かるサムネの統一感
・冒頭のあいさつ→前回何をしたか→今回やることの説明が入る
・最後はチャンネル登録、SNSなどのフォローも毎回アピール
マイクラ初心者、子どもも大人も楽しめる分かりやすさ&進めるスピード
暴言、下ネタとかもなく、カワイイ動物たちを愛でて、ムダな殺生をしないのも好印象
敵と戦う時の盛り上げ方、リアクションとかもキャッチー
木を伐ったり、材料を集めたりは裏で済ませたり
倍速にしてテンポを考えた編集も見やすい
マイクラの世界に舞い降りて、すぐ村を見つけて
敵に襲われて廃村になるのを防ぐために
まず柵で囲うって判断も優しさがにじみ出てる
(村人を~匹って数えてるけどw
ただ、興奮すると過呼吸みたいにハァハァするのは
見てるこっちも息が苦しくなるからニガテ/汗
まったくの初見というより、ある程度、マイクラの知識がある
+コメントもしっかり読んで、感謝の言葉も忘れない
+適宜、ネットで調べて、自分でもいろんなアイデアを試していくスタイル
毎回、どんな所に生まれるかもワクワクする

「アイアンゴーレムをつくる」
村人がある程度増えたら自然発生するけど、一から作ることも出来るのか/驚

「絵画」
二十数種類あって、壁に貼ってみて、大きめのだけ残してた
その後、大きな自宅を建てて、気に入った絵画を飾ってた


「ウマとロバの子どもはラバ」
金のリンゴを両方にあげると生まれる
チェストを搭載すると、さらにアイテムを預けることができる!


「ヒツジをカラリング」
赤、青、黄色、橙、ピンク、緑、空色、灰色、白、紫、水色、、、
こんなにカンタンにカラフルに染められるんだね


「スライム」
スライムを倒してドロップしたものをブロックにすると
高い所からの落下ダメージ軽減になる!
ゼリーみたいな色あいで、プルプルしてた
スライムそっくりな建物もスゴイ似てる

「エンダーマイト」
エンダーパールを地面に投げつけると、希少な確率で小さな謎の生き物が現れる
敵として襲ってくるが、すぐ消えちゃうから
名札をつけると飼うことができる


「スノーマン」
スノーゴーレムは頭がカボチャだったけど、頭も雪で笑った顔がカワイイな

「エンドラ退治」
ちゃんとエンダーマン対策として水を地面にまいてた

「エンドシティでエリトラげっと」


カズさんとのコラボ動画もあった
のんびりした喋り方からはイメージできない筋肉ムキムキ系でビックリ!

基礎編のほかは、「~やってみた」系
あの強いウィザーを3体召喚して倒すとか、無謀な企画もある
ヒカクラも長~~~~いシリーズなので、見切れないな
まだまだ「マイクラ 実況 シングル サバイバル」で検索してみた
ヒカキンさんは名前だけ知ってたけど、ゲーム実況動画を観るのは初めて
10年前だから、顔も体つきも今よりだいぶ細いなw
動画の見せ方が上手くて、大人気YouTuberになったのもうなづける
・動画の内容がひと目で分かるサムネの統一感
・冒頭のあいさつ→前回何をしたか→今回やることの説明が入る
・最後はチャンネル登録、SNSなどのフォローも毎回アピール
マイクラ初心者、子どもも大人も楽しめる分かりやすさ&進めるスピード
暴言、下ネタとかもなく、カワイイ動物たちを愛でて、ムダな殺生をしないのも好印象
敵と戦う時の盛り上げ方、リアクションとかもキャッチー
木を伐ったり、材料を集めたりは裏で済ませたり
倍速にしてテンポを考えた編集も見やすい
マイクラの世界に舞い降りて、すぐ村を見つけて
敵に襲われて廃村になるのを防ぐために
まず柵で囲うって判断も優しさがにじみ出てる
(村人を~匹って数えてるけどw
ただ、興奮すると過呼吸みたいにハァハァするのは
見てるこっちも息が苦しくなるからニガテ/汗
まったくの初見というより、ある程度、マイクラの知識がある
+コメントもしっかり読んで、感謝の言葉も忘れない
+適宜、ネットで調べて、自分でもいろんなアイデアを試していくスタイル
毎回、どんな所に生まれるかもワクワクする

「アイアンゴーレムをつくる」
村人がある程度増えたら自然発生するけど、一から作ることも出来るのか/驚

「絵画」
二十数種類あって、壁に貼ってみて、大きめのだけ残してた
その後、大きな自宅を建てて、気に入った絵画を飾ってた


「ウマとロバの子どもはラバ」
金のリンゴを両方にあげると生まれる
チェストを搭載すると、さらにアイテムを預けることができる!


「ヒツジをカラリング」
赤、青、黄色、橙、ピンク、緑、空色、灰色、白、紫、水色、、、
こんなにカンタンにカラフルに染められるんだね


「スライム」
スライムを倒してドロップしたものをブロックにすると
高い所からの落下ダメージ軽減になる!
ゼリーみたいな色あいで、プルプルしてた
スライムそっくりな建物もスゴイ似てる

「エンダーマイト」
エンダーパールを地面に投げつけると、希少な確率で小さな謎の生き物が現れる
敵として襲ってくるが、すぐ消えちゃうから
名札をつけると飼うことができる


「スノーマン」
スノーゴーレムは頭がカボチャだったけど、頭も雪で笑った顔がカワイイな

「エンドラ退治」
ちゃんとエンダーマン対策として水を地面にまいてた

「エンドシティでエリトラげっと」


カズさんとのコラボ動画もあった
のんびりした喋り方からはイメージできない筋肉ムキムキ系でビックリ!

基礎編のほかは、「~やってみた」系
あの強いウィザーを3体召喚して倒すとか、無謀な企画もある
ヒカクラも長~~~~いシリーズなので、見切れないな