
女子FSはハイライトしか放送されなかった
ブログをアップする際に、ネットニュースで
表彰台の3人の画像をチラ見しちゃったけど/汗×5000![]()
トリプルアクセルに挑戦して転倒 3・3 3ループ 3サルコウ
足替えコンビネーションスピン 3・2・2 3ループ+ダブルアクセル
ジャンプもスピン、ステップもバランスのよい選手 3フリップ
フライングキャメルスピン ステップシークエンス
体がよく動いてエネルギッシュな演技
コレオシークエンス ちょっと崩れて笑いがもれた
レイバックスピン 113.51 165.69
インタビュー
トリプルアクセルは今シーズンは練習の中でカンペキに着氷出来てなかったので
準備が前より出来ずに取り組んだので、ほんとに挑戦
回転が抜けず、転ばない形でおりれたのは収穫のある大会になった
復帰してほかのジャンプも戻るかという状態で1日ずつ積み重ね
まさかアクセルまで見せられると思わなかった
●青木祐奈(SP8位)
♪She

荒川静香さんに憧れてスケートを始めた自らのスケート人生をFSのテーマにした
3ルッツ単独 3サルコウ 目標に向かって楽しかった日々
ケガや不調で苦しんだ時期もあった
ダブルアクセル・1・3フリップ 難しい組み合わせ
3トゥーループ フライングキャメルスピン
ダブルアクセル・2 3・2 3フリップ
逆回転を入れた足替えコンビネーションスピン
ステップシークエンス タイトルは自分を表している
レイバックスピン・ビールマンスピン 笑顔でフィニッシュ
126.18 184.46
インタビュー
気持ちよくのびのびと滑れた
初めてのGPシリーズにしては上出来だったと思う
今回の自信をもって全日本思いきり滑りたい
●アバ・マリー・ジーグラー(アメリカ SP5位)
♪Liberation/Bound to you

髪をおろして、黒い衣装がセクシー 3フリップ+ダブルアクセル+ダブルアクセル
3・2片手をあげた 3・2 3サルコウ 足替えコンビネーションスピン
コレオシークエンス スパイラル 3ルッツ 3フリップ
イーグルから3トゥーループ ステップシークエンス
体を大きく使う 足替えコンビネーションスピン
フライングシットスピン 感激の表情 高さと幅のあるジャンプ
138.46PB更新 200.50PB更新
●三原麻衣(SP4位)
♪組曲『惑星』より

宇宙を表現 ダブルアクセル・3 3・2・2 3フリップこらえた
2サルコウ フライングシットスピン 今日も痛み止めを飲んでいるのだろうか?
足替えコンビネーションスピン 3ループ珍しく転倒
3・2 ここのメロディ聴いたことある 平原綾香さんの歌だ 3サルコウ
スパイラル コレオシークエンス 右足首の怪我を感じさせないいつもの優雅さ
ステップシークエンス いつも滑る喜びが伝わる
足替えコンビネーションスピン レイバックスピン・ビールマンスピン
笑顔でフィニッシュ 109.82 172.64
インタビュー
たくさんの方々が応援してくださり
全部クリーンでできる練習が積めてなかったので
すごく不安があったが、今できることを全部しようと思って
最初から最後まであきらめずにできたと思う
笑顔だけじゃなく、最高の演技がお見せできるよう
全日本までに練習を積んで、足が痛くても
もっとできるような強さを身に着けていきたい
(いや、カラダはいたわって、万全の状態で臨んでほしいなぁ
●ニナ・ピンサローネ(ベルギー SP2位)
♪スパルタクス

黄金のきらびやかな衣装 スパルタクスの妻を演じる
3・3 3フリップ 片手をあげて3サルコウ
3ルッツ バレエをやってそうな手先まで意識が届いた動き
足替えコンビネーションスピン 妖しい目力をジャッジに向ける
3+2・2 3・2 ダブルアクセル 足替えコンビネーションスピン
形が美しい スパイラル コレオシークエンス
映画音楽かな? ステップシークエンス レイバックスピン・ビールマンスピン
131.22 194.66 フランス大会に続き表彰台確定
●リンジー・ソーングレン(アメリカ SP1位)
♪Twighlight Medley

初めての表彰台を狙う 3・3 3サルコウ転倒 3フリップ
イナバウア スパイラル コレオシークエンスしなやか
イーグル ダブルアクセル フライングシットスピン
1.1倍 ダブルアクセル・3 3・2・2 イナバウア 3ループ
フライング足替えコンビネーションスピン レイバックスピン・ビールマンスピン
ステップシークエンス 曲とともに盛り上げる
体幹がしっかりしてる 足替えコンビネーションスピン 胸をなでおろした
荒川:スピンを回りきり、タイムバイオレーションがとられたのは残念
129.80 198.73 初めてのGPシリーズ表彰台
女子は、優勝 アバ・マリー・ジーグラー 2位 リンジー・ソーングレン 3位 ニナ・ピンサローネ
5位 青木祐奈 8位 三原麻衣 9位 樋口新葉
女子もどんどん新しい顔がトップに進出してるのが頼もしい
女子のGPファイナル進出は次の6人
坂本花織
吉田陽菜
ルナ・ヘンドリックス
イザボー・レビト
ニーナ・ペトロキナ
住吉りをん
初出場選手も多いよね
日本人が3人入っているのも頼もしい
私はやっぱりカオちゃんに優勝してほしい!!
応援してるよーー!
ブログをアップする際に、ネットニュースで
表彰台の3人の画像をチラ見しちゃったけど/汗×5000
トリプルアクセルに挑戦して転倒 3・3 3ループ 3サルコウ
足替えコンビネーションスピン 3・2・2 3ループ+ダブルアクセル
ジャンプもスピン、ステップもバランスのよい選手 3フリップ
フライングキャメルスピン ステップシークエンス
体がよく動いてエネルギッシュな演技
コレオシークエンス ちょっと崩れて笑いがもれた
レイバックスピン 113.51 165.69
インタビュー
トリプルアクセルは今シーズンは練習の中でカンペキに着氷出来てなかったので
準備が前より出来ずに取り組んだので、ほんとに挑戦
回転が抜けず、転ばない形でおりれたのは収穫のある大会になった
復帰してほかのジャンプも戻るかという状態で1日ずつ積み重ね
まさかアクセルまで見せられると思わなかった
●青木祐奈(SP8位)
♪She

荒川静香さんに憧れてスケートを始めた自らのスケート人生をFSのテーマにした
3ルッツ単独 3サルコウ 目標に向かって楽しかった日々
ケガや不調で苦しんだ時期もあった
ダブルアクセル・1・3フリップ 難しい組み合わせ
3トゥーループ フライングキャメルスピン
ダブルアクセル・2 3・2 3フリップ
逆回転を入れた足替えコンビネーションスピン
ステップシークエンス タイトルは自分を表している
レイバックスピン・ビールマンスピン 笑顔でフィニッシュ
126.18 184.46
インタビュー
気持ちよくのびのびと滑れた
初めてのGPシリーズにしては上出来だったと思う
今回の自信をもって全日本思いきり滑りたい
●アバ・マリー・ジーグラー(アメリカ SP5位)
♪Liberation/Bound to you

髪をおろして、黒い衣装がセクシー 3フリップ+ダブルアクセル+ダブルアクセル
3・2片手をあげた 3・2 3サルコウ 足替えコンビネーションスピン
コレオシークエンス スパイラル 3ルッツ 3フリップ
イーグルから3トゥーループ ステップシークエンス
体を大きく使う 足替えコンビネーションスピン
フライングシットスピン 感激の表情 高さと幅のあるジャンプ
138.46PB更新 200.50PB更新
●三原麻衣(SP4位)
♪組曲『惑星』より

宇宙を表現 ダブルアクセル・3 3・2・2 3フリップこらえた
2サルコウ フライングシットスピン 今日も痛み止めを飲んでいるのだろうか?
足替えコンビネーションスピン 3ループ珍しく転倒
3・2 ここのメロディ聴いたことある 平原綾香さんの歌だ 3サルコウ
スパイラル コレオシークエンス 右足首の怪我を感じさせないいつもの優雅さ
ステップシークエンス いつも滑る喜びが伝わる
足替えコンビネーションスピン レイバックスピン・ビールマンスピン
笑顔でフィニッシュ 109.82 172.64
インタビュー
たくさんの方々が応援してくださり
全部クリーンでできる練習が積めてなかったので
すごく不安があったが、今できることを全部しようと思って
最初から最後まであきらめずにできたと思う
笑顔だけじゃなく、最高の演技がお見せできるよう
全日本までに練習を積んで、足が痛くても
もっとできるような強さを身に着けていきたい
(いや、カラダはいたわって、万全の状態で臨んでほしいなぁ
●ニナ・ピンサローネ(ベルギー SP2位)
♪スパルタクス

黄金のきらびやかな衣装 スパルタクスの妻を演じる
3・3 3フリップ 片手をあげて3サルコウ
3ルッツ バレエをやってそうな手先まで意識が届いた動き
足替えコンビネーションスピン 妖しい目力をジャッジに向ける
3+2・2 3・2 ダブルアクセル 足替えコンビネーションスピン
形が美しい スパイラル コレオシークエンス
映画音楽かな? ステップシークエンス レイバックスピン・ビールマンスピン
131.22 194.66 フランス大会に続き表彰台確定
●リンジー・ソーングレン(アメリカ SP1位)
♪Twighlight Medley

初めての表彰台を狙う 3・3 3サルコウ転倒 3フリップ
イナバウア スパイラル コレオシークエンスしなやか
イーグル ダブルアクセル フライングシットスピン
1.1倍 ダブルアクセル・3 3・2・2 イナバウア 3ループ
フライング足替えコンビネーションスピン レイバックスピン・ビールマンスピン
ステップシークエンス 曲とともに盛り上げる
体幹がしっかりしてる 足替えコンビネーションスピン 胸をなでおろした
荒川:スピンを回りきり、タイムバイオレーションがとられたのは残念
129.80 198.73 初めてのGPシリーズ表彰台
女子は、優勝 アバ・マリー・ジーグラー 2位 リンジー・ソーングレン 3位 ニナ・ピンサローネ
5位 青木祐奈 8位 三原麻衣 9位 樋口新葉
女子もどんどん新しい顔がトップに進出してるのが頼もしい
女子のGPファイナル進出は次の6人
坂本花織
吉田陽菜
ルナ・ヘンドリックス
イザボー・レビト
ニーナ・ペトロキナ
住吉りをん
初出場選手も多いよね
日本人が3人入っているのも頼もしい
私はやっぱりカオちゃんに優勝してほしい!!
応援してるよーー!