goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

KIJIMA SOUND SYSTEM@高円寺JIROKICHI vol.2

2006-10-26 23:55:54 | 音楽&ライブ
藤枝さんが初フルート生演奏したYMOのカバー♪Perspective はどこか儚い切なさを
感じるメロディで、シンプルな詩がまたイイ。
YMOは小さい頃、兄の影響でよく聴いてたけどこの曲は知らなかったな。

Everyday I open the window.
Everyday I brush my teeth.

オリジナルもいろいろ演って、6年前に作って放っておいた曲だとか。
ドラムのどかどかさ加減も好みだし、voc.の無表情でドラマティックな
歌い方も、張り詰めた空気感が出ててかなりイイ。
そして、gt.の方(がリーダーなのかな?)のいい意味、力の抜けた
たらんたらんさになんとも言えない味があって、MCの間の取り方も爆笑。
体を揺らしながらのツインボーカルの曲もよかった。

ラストの曲はあいでっぷ風のポップなチューン
後ろを振り返ったら入り口階段付近まで人だかりの大盛況なライブだった。

わたしはいい意味でまだ洗練される前の荒削りな状態の音のときが一番面白いと思っている。
野菜で例えたら(笑)、色も形も統一されて整えられて大量生産&大量流通されたものより、
まだ土のついた状態で、生産者コーナーとかに並んでて、こだわってる人たちが
遠くからでも買い付けにくるようなもののほうが、滋養も豊富で野菜本来の香りや
美味しさ、美しさがあるから。
泥臭い状態ほどコアに近くてピュアで正直、自由な感じがする。

音源が出来たらぜひ買ってじっくり聴きたい。
こんどはインプロ好きな友だち誘ってまた生でも聴きに行きたい

それにしてもヒドイ写真だ/汗笑
暗くてもキレイに撮れるデジカメが欲しくなってきたw




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。