goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

朝ドラ『まんぷく』 第18週 「完成はもうすぐ!?」

2019-02-05 17:29:31 | ドラマ
朝ドラ『まんぷく』 第18週 「完成はもうすぐ!?」

脚本:福田靖

出演者:
安藤サクラ、長谷川博己、松坂慶子、内田有紀、松下奈緒、要潤、桐谷健太、大谷亮平 ほか

ナレーター:芦田愛菜(語り)

主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪



【内容抜粋メモ】

庭に「即席ラーメン研究所」が出来る
ダネイホン時代の社員の森本、岡も手伝った

神部は手伝えないことを忠彦に愚痴る
タカはつわりが酷い

古道具なんでも屋でコンロを買う萬平
商店街のみんなからまだ理事長と呼ばれている

「落ちぶれた」と話す主婦ら
(こういう人がいるから子どもがいじめられるんだ

福子はマの退職金の半分が消えてため息をつく

マ:まずは鶏ガラのスープを作る

マはリヤカーにフを乗せていく
マ:フには苦労させているからな 自分でも分かってるんだ

いつも「ありがとう」て言ってくれるのがいいよね






鈴が来て「即席ラーメン研究所」に驚いて声もかけずに帰ってきて泣く
神部は一目散に見に行くと、鍋をかきまぜているマ

フ:あんな顔したマ 久しぶりに見た 命を賭けてるんです




翌日、カツコらが見に行き、スープの味見をする
生姜で臭みを取り、醤油で味付けた




マ:
日本中の人に食べてもらいたい
ここにいる全員の一人でも不味いと言ったら作り直します

(屋台のおっちゃんは12年もかかったって言ってたのに、たった4日で?!

タカはつわりでダメ 鈴は「美味しくない」
フ:何遍も飲みたくなる味ではない この程度で満足してはいけない


今度は鶏丸ごと5羽買いに行き、大金を支払う
お金の心配をする敏子やしのぶら

胸肉を使ったスープを味見2回目




カツコ:前よりずっと美味しい!

鈴:
最初のほうが美味しかったかも
まだ2回目で世の中がひっくり返るような味が出来るわけないでしょ

フ:これじゃ飽きられてしまう

マ:作り直します なぜ後ずさり?w


真一が相談に来る

シ:
再婚を考えている
友人の紹介で出会って、この人ならサキも許してくれるんじゃないかと

マ:
サキさんが亡くなって17年もなる 再婚を考えなかったのがフシギ

シ:
本城好美さん 3年前にご主人を亡くして、2人子どもがいる
自分では勝手にまだ親戚のつもりでいる
だからみんなに祝ってもらえないなら再婚はしない
なによりお母さんがどう思うか まずフに会ってほしい


パーラーで本城好美と会うフ
漫才師のように子どもの話をする
サキとは正反対のタイプで戸惑うフ




仕事は洋裁 赤いカーディガンも、子どもの服も、シの服も自分で作った

ヨ:マはなぜラーメンを?
フ:もともとものづくりの人なんです
ヨ:新しいラーメンて、そんなのあったら大喜びやわ!


その日の夜 サキが夢枕に出る




サキ:
いい人やったでしょ? シが選んだ人やもの
私はシが幸せになってくれればいい

マに起こされて
マ:やっぱり鶏ガラを使ってみる お母さんがゆってただろう
夜中からすぐに作り始めるマ


ヨシミをみんなに紹介するシ
みんな賛成するが、鈴は戸惑う
サキが夢枕に立ったと言うフ

シ:
僕がサキが許してくれると思ったのは
サキの形見の桜の絵を見せた時
ヨは「この絵はいつまでも大切に飾ってください」と言ってくれたからです

ヨ:私はシも、シが大事にされてる皆様も大事にしたい

鈴:
サキのことを大事に思ってくれるなら嬉しい
お2人の結婚を心から祝福します

3回目の味見はヨもシも一緒に

マ:コクにニンニク、ごま油を入れて炊き込みました
鈴:においだけはいつもいいのよ(w 食欲をそそるニオイは大事

カ:今までで一番美味しい




鈴:これは・・・美味しい!
フ:出来ましたね!

たった3回目でって天才! 次は麺づくり





商店街にあるうどんを作る松木製麺所で麺づくりを習うマ
小麦粉の中に塩水を混ぜて、手でまぜて、生地の塊にしていく





奥さま方は、いつの時代も人の不幸話が大好物
しのぶが「フは上手にやりくりしている」と説明しても
「マは50近いのに、失敗するに決まってる」と嬉しそう
アキラ:帰ってくれ 立花さんは人生を賭けてるんや!


製麺機を買ってきたマ




マ:僕は卵と殻も混ぜる カルシウムだ スープを練りこむのが挑戦だ
フ:お湯をかけたら美味しいスープが薄くなるのでは?

そこに気づかなかったマ
マ:スープを濃くするために煮込むしかない


また美人画を描いているタに嫉妬するカツコ
どこまでも心配性な鈴

鈴:フは本当は大丈夫じゃなくてもニコニコしてるの!


濃いスープエキスが出来た
マ:2、3日寝なくても大丈夫だ 食事も昨日から食べてないマ

ゲンの顔にはまたケンカ傷
ゲン:学校の友だちに言われて、負かしてやった
強くなった兄妹は、笑顔で学校に行く


製麺機懐かしい 麺が割れてしまう

肉と卵を持ってきた鈴も手伝わされるw
麺はボロボロになって出てくる ベビースターラーメンみたい
不味くて一からやり直し






今度のモデル・木ノ内秀子は、タに声をかけて気が気じゃないカ




フがお金のやりくりで疲れて眠っているのを見るマ

生地が崩れないよう片栗粉を入れてみてもダメ
次は山芋で試すと破れないがネバネバ・・・
マ:ちくしょう!





夜も昼も麺をこねつづけるマ
前はいろんな人の知恵があったのに、たった一人で作るってムリがあるのでは?
寝るのも大事だよ 寝てる間に脳が活性化してアイデアが浮かぶんだから

1ヵ月後
ようやくできる 塩などの量の問題だった
早速茹でる なんか違うと思うフ
フ:このまま茹でたら、麺のスープが抜けるから・・・

とりあえずやってみるがコシがなく、味も抜けてる
フ:麺になっただけでも1歩進んだ 完成は近づいている


社長一人で頑張ってる と相談し合うカンベら
家に帰りづらいと愚痴
カンベ:モデルのせいで不穏な空気が漂っている

カ:この家に入れんといて! 夫婦ケンガになる2人
タカもイライラしている
しのぶ:私も子どもができるたびにそうでした


マは研究所でヤケ酒を飲んでいる

フ:
ダメだってことが分かっただけ1歩前に進んだんです 時には戻ってまた1歩

(エジソンみたい
「失敗ではない。うまくいかない1万通りの方法を発見したのだ」エジソン


マ:全部止めだ 根本から考え直す!

あの山盛りのラーメン どうしてもベビースターラーメンだ! 美味しそう




次週、麺を揚げることを思いつくマ
カツコ夫婦は危機?!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。