メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

#ClimateChange 気候変動@SNS英語術

2019-11-28 13:48:29 | テレビ・動画配信
世界へ発信!SNS英語術

出演者:
遼河はるひ、ガレッジセール・ゴリ、鳥飼玖美子、古田大輔、G・カズオ・ペニャ


溶け出す氷河
こちらは今年8月にSNS に投稿されたグリーンランドの映像です




この日の気温は22度
今年グリーンランドでは史上最高気温を観測しました


今 SNS には気候変動に関する投稿が世界中から寄せられています

度重なる大きな台風など
発生しているのは日本だけではありません




16歳の環境活動家 グレタ・トゥーンベリさん
気候変動が緊急事態にあることを訴えています




グレタ:
よくそんなことが言えますね!
あなた方はその空虚な言葉で、私の子ども時代の夢を奪いました
それでも私はとても幸福な一人です


SNS での投稿を通して気候変動について考えます


はるひ:最近気になりますよね

ゴリ:
特にここ数年、日本の被害が大きいじゃないですか
今、日本のあちこちで復旧作業がずっと続いている状態なので
苦しんでいる人々のことを考えると毎日心が晴れない感じがしますね


今日の専門家は元バズフィードジャパン編集長の古田大輔さんです
本当に最近台風が多いのですが、これも気候変動の影響ですか?




古田:
地球温暖化という言葉もありますけれども、地球が温まると海水の温度が上がる
大気中の水蒸気が増える
こういったことが台風に影響しているという指摘があります

は:古田さん自身は SNS で気候変動を調べる時はどういう風にしているんですか?

古田:
世界中でどういう人が、どういうことを言っているのか調べたいので
「気候変動」 英語で言うと「climate change」


これにハッシュタグをつけて Twitter で検索すると
気候変動に今どういう発言が注目を浴びているのか
例えばリツイートが多いとか、それで世界中の話題を知ることができます


今年10月 日本を襲った台風19号
その様子は世界にも報道され、SNS には支援の声が多く寄せられました




アメリカからのツイート




台風の19号が日本を直撃しています
世界中で今年起こっている嵐は被害が甚大でした


やはり海外でも台風が世界中で起こっているので
日本の台風被害も心配されている方は多かったですよね


ネパールからのツイート




廃棄物が台風19号の後に残されました
私は美しい、優しい日本人と共にあります
なるべく早く良い時が来ますように


もしかして日本に留学したことがあって
日本人はとても優しい人たちだと言うことを知っていて
こういうツイートをなさっているのかもしれません

海外から来られた人はツイートであげられていることが多いですよね
だからこそ最後にハッシュタグが並んでいるんですけれども
ハッシュタグをつけることで自分の気持ちを表現している
“強くあってください”とか、“日本のために祈ります”とか


台風の名前
ここで出てくる“Hagibis”とはタガログ語で「迅速な」という意味

ハギビスは、各国の政府間組織である台風委員会が名付けています

現在台風委員会には日本を含む14の国と地域が参加
各国が名前を140持ち寄り、北西太平洋または南シナ海の領域で発生する台風に順番に名前をつけているんです
ちなみに2000年まではアメリカが人の名前を付けていました






スペインの映像
スペイン南東部で記録的な豪雨があった時の映像
集中豪雨で下水が逆流し、トイレから水が溢れてしまっている

ツイート:9月12日の今朝 スペインで豪雨でこんなになってしまった


イランのフォトジャーナリストの11月3日に投稿したツイート




なんでイランで単なる雨なのに、こんなに壊滅的な洪水になってしまうのか
五つの州で洪水になり、甚大なる被害となりました


ゴリ:
西日本も九州豪雨も、雨であんなことが起きるのか
これだけの死者が出るのか
誰も思わなかったですよ
雨がこんなに怖いものだと、この数年で知らされましたね


グリーンランドからの映像

氷河が溶け出している映像です
発信者はアメリカの科学ジャーナリストのジャネットさんのツイートです




氷河がグリーンランドの橋の下を音を立てて流れている
今日はグリーンランドなのに摂氏22度だった
デンマーク政府によると、昨日は24時間だけで120億トンの氷が溶けた


東京ドームで例えると約9600杯分

グリーンランドの8月の平均気温は9度前後なので、史上最高気温を今年記録した

北極や南極では極地付近の氷が溶けて、地球の海水が増えてしまう
そうすると何が起こるか マイアミからこのような写真が届いています





時々、これは雨水ではないと気づかないドライバーがいるんです
塩水(海水)なんですよ!


マイアミの海抜はだいたい1.2m
近年では満潮時には、海面上昇のせいで
膝ぐらいまで海水に浸かってしまうという状況になっている


マイアミだけではない
水で有名な場所ベネチアの映像も届いています
本当は普通に歩ける街中です




10月下旬の状況
去年は海面上昇があり、そこにさらに洪水と満潮が重なり
ベネチアの市街の75%が浸水してしまった





どこに行っても水だらけ!
ベニスでは1979年以来、水の高さが最高レベルになってしまった 海抜160cm


冒頭にある言葉はイギリスの有名な詩人サミエルの引用




ある船乗りが海に出て、風がないので船が足止めを食らって、こう言うんです

「どこまで見渡しても水ばかり でも飲める水は一滴もない」


カズオ:
この詩は小説の中に出てくる一節
英語を母国語とする国では、この本を教材として使っている学校もあり
多くの人が知っている有名な詩を引用したツイートです


なぜ同時多発的に気候変動が起こるのか
なぜ地球の温度が上がっているのかと考えると、我々の日常生活にも関わっている
だから地球に住んでいる一人一人がみんな当事者
っていうのがこの気候変動の話題だと思います

ゴリ:
本当に意識を変えない限り無理でしょうね
誰かがやってくれると思ってしまうと


地球の気候変動が緊急事態にあると訴えたグレタさん 16歳
毎週金曜日に学校ストライキを行い、SNS を中心に大きなムーブメントを巻き起こしました




今年9月にニューヨークで行われた国連気候行動サミットに参加
グテーレス事務総長の後にスピーチを行いました




「環境への行動サミット」だと公言した事務総長




その後にグレタさんは、政治家やビジネスリーダーの不作為が問題だとして怒りをあらわにしました




一番有名になった言葉はスピーチの中で何度も“How dare you!”って言うんですね

これは日本語にすると「よくもそんなことをやってくれたわね!」
本当に心の底から憤慨した怒りの表明なんです

あなた達(大人たち、政府関係者)は
中身のない虚しい言葉だけ連ねて、結果的に私の夢と子ども時代を奪った
生態系全体が崩壊している

これは過去形ではなく、現在完了形になっているのは
ある出来事があって、終わってしまったけれども、その結果が未だに影響を与えているということ

だからあなたたちが虚しい言葉を言ったのは終わりじゃないわよ

非常に強い言い方です


トランプ大統領とグレタさんのやりとり
このスピーチは世界中で話題になった
その後にトランプ大統領とグレタさんが Twitter 上でやりとりをしています

トランプ大統領はグレタさんのスピーチを引用してこんなツイートをしました




彼女は本当に幸せそうな女の子だよね
明るくて素敵な未来を楽しみにしているんだろう
そういうのを見るのはいいよね


皮肉で馬鹿にするようなツイートをした

トランプ大統領は気候変動などに対して懐疑的
環境保護に対しても消極的なんですよね
だからこそグレタさんのスピーチに対してこういうような反応した


それに対してグレタさんは自分の Twitter のプロフィールを変えた
元々はこんな感じでした




16歳の環境活動家で、アスペルガー症候群です


これが次のように変わりました



(とても幸せで、明るく、素晴らしい未来を楽しみにしている少女です


トランプ大統領の言葉をそのまま使った
皮肉っぽく自分が名乗り返すことによって一枚上手に返したみたいな


(最近は「発達障害」などがよく取り上げられているけれども
 ほんとうに病んでいるのは、社会、一般、常識と呼ばれているほうではないか、といつも思う

 特に、“周りの空気を読む”、一列に並んで同じ行動をとることをよしとする日本ではなおさら
 個人と他人の違いを“個性”や“才能”ととらずに
 “病”だと診断して疎外することに疑問を感じる


#IStandWithGreta
このやりとりもすごく話題になったんですけど
今や彼女は Twitter のフォロワーが300万人いて
今もメッセージをずっと Twitter などで発信しています

「グレタさんと一緒に立ち上がる」というようなツイートも広がっています


カナダからのツイート




私は55歳で熱狂的なカーマニアです

10年前に、もし電気自動車を運転するとか
気候変動を止めようというようなことを言われたとしたら
馬鹿じゃない?って言っただろう

自分も変わらなければいけないんだ
僕はその生きた見本だよ

(電気自動車もそれほど自然に優しいとは思わないけど…


このツイートの最後に#IStandWithGretaと書いてある
この男性はグレタさんに影響を受けて
自分も一緒に環境保護をやっていきたいと声を上げた

この運動は本当に世界中に広がった

日本でも「グレタさんに賛同します」という人たちが声を上げることによって
環境保護の方向に地球全体として進んでいこうという声がどんどん大きくなっています


木がプラカードを持っている画像




こんにちは 私はダグラスです
私の家族はペーパーカップのために殺されました
もしコーヒーをよく飲むなら、お願いだから再利用可能なマグにしてください
だってみんなのために空気をきれいにしているのは私たちだよ


(私も出かける際にずっとペットボトルを何回か使うことで「再利用」としてきたけれども
 ずっと使える、自然素材のマイボトルを持つことにした

 マイバッグもプラスチックではない素材に変えたいんだけれども
 水が出るお惣菜を買う時や、雨が降った際などには
 どうしてもビニール素材が必要になる時があることで迷っている


これはバンクーバーのアーティストが作った作品
紙コップを作るためにこの木が切り倒されてしまった

だからマグを使う、再利用可能なものを使うことによって自然を守ってね
そしたら自分たちが二酸化炭素を酸素に変えるよという
これも環境保護を訴えるアートなやり方

こうした動きも広がっています

は:
こういうの見ると、自分たちに何ができるんだろう?ってすごく考えるようになりますね
私たちが何か SNS で発信したい時は、どのようなハッシュタグを使っていけばいいですか?

ふ:
今日いっぱい出てきた#climate Change は一番メジャーなハッシュタグ
それを使って例えば Twitter で自分で発信するのもいいですし

僕みたいに自分で発信するプロのジャーナリストの人たちでしたら
そういうのをツールで調べたりもする

例えば「RiteTag ライトタグ」というようなツールがあるんですけど




今の#climate change の話題だったら、どのハッシュタグが一番世界で使われているか
話題になってるか
それに付随しているハッシュタグは何かがわかります

は:タグは多ければ多いほどいいんですか?

ふ:
多すぎると、一体何の話題なのか分からなくなってしまいますし
僕は先ほどのカナダの男性のツイートがすごく好きなんですけど

こうだった自分が、こう変わったというような
自分の気持ちを純粋に書くような文章とハッシュタグぐらいでちょうどいいのかなという気がします


コメント

火災報知器の誤作動

2019-11-28 13:48:28 | 日記
まだまだ運気だだ下がりの受難はつづく・・・

朝、出掛けにまた火災報知器の誤作動
急にけたたましい音で鳴り出して、止めても、またしばらくすると鳴り出すから

また取り外して、電源のコネクタを外した
これを外さないと、本体を外してもまた鳴る!




先日、ウォークインクロゼットの報知器も
トースターで焼いているパンが焦げる煙で鳴って、慌てて止めてから
毎回、パンを焼く時はヒヤヒヤしながら、煙をあおいだりして焼いている状態


以前も同じ症状があったからブログ内検索してみた

火災報知器の誤作動(2017-03-27)

交換(2017-09-23)

「掃除してもまた鳴る可能性は高いです
 保障期間が1年間なので、もしまた鳴るようでしたら、
 管理人さんに連絡して、取り替えてもらったほうがよろしいと思います」



また大家さんに言わなきゃいけないのか・・・
どうせ壊れるなら、保障期間内にしてもらえないだろうか?



報知器の後ろにある「ニッタン」の問い合わせに電話で聞いてみた
とても丁寧な対応だったけれども、内容は前回と同じ

ニッタン(NITTAN) 住宅用火災警報器 けむタンちゃん10 (煙式10年) ホワイト KRG-1D-X

ニッタン:
報知器はアパートの所有物なので、お客さま個人で買われる場合
大家さんにひと言ご相談したほうがいいと思います


もし、取り替えたものの誤作動で万一のことがあった場合
お客さまの責任になる可能性がある

対応としては、掃除機かドライヤーで網の部分についたホコリを取る
本体についたホコリも定期的に乾いた布で拭く
ボタンを押さないよう注意する

トースターの位置をかえる
どうしても狭い空間に煙が充満すると反応してしまうので

(これは部屋が狭いため、レイアウトをかえるのはムリ

買い替えの際は、規格が決まっているので
どれを買ってもハマるようになっている
当社の同じ型番なら間違いはない


うーん・・・
前回も言ったけど、この小さな網目をいくらドライヤーで飛ばしたところで
ハウスダストは毎日飛ぶし、この中に入ったものを吹き飛ばすことはムリでは?

今回は、私が家にいた時に鳴ったから止められたけれども
外出中に鳴ったりしたら大騒ぎになると思うとゾッとした

前回の誤作動が2017年ってことは、2年ごとに交換ってことにもなりかねない

もっとなんとかならないかなあ・・・



コメント