goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

別作業

2011-08-23 20:33:01 | 日記
午前中、社員さんに呼ばれて、相方さんが8月いっぱいで更新しないことになったとのこと。
なんだ、まだ契約更新されてなかったんじゃん
しかし、派遣屋は彼女になんてゆって納得させたのか?

その後、相方さんは逆に社員さんを外に呼び出してた。
そのすぐ後、社員さんにまた呼ばれて言われたことにゃ、
わたしが相方さんのデータをちょくちょく直しているから困るとのこと。
まったく、卵が先か、鶏が先か。姉がゆったことを真似したがる妹かよ(同世代だけど
わたしが直してるのは、内容じゃなく彼女の単純ミスが多いからだ。

彼女はずっと前から仕事のやりづらさについて文句たらたらで、
逆に派遣屋の営業は心配していたらしい。
まあ、そんなことだろうよ。どこ行っても同じなんだろう。
そしてこれからも人のせいにして不満たらたら生きていくんだろう。

社員さんの計らいで、その後は2人まったく違う作業を任されたため、かなりラクだった



図書館で借りたCDコーナー。

SUPER BEST OF Hi-Fi Set/ハイ・ファイ・セット2枚組
こないだのバンバンラジオで、福島さんが「山本潤子さんが理想の女性だった」みたいなことをゆってた。
ハイ・ファイ・セットは、ユーミンのアルバムの中でも一番好きな「wintrer song book」で知った。
ひさびさ聴いてみたくなって借りてみた。ほんと透明感のあるイイ声だね。

ブラームス 交響曲第1番&ハンガリー舞曲集 トスカニーニ
Im Herzen der Klassik - Brahms/Brahms

僕たちの洋楽ヒット Vol.10 1977~78

Cherry Bomb/The Runaways
初聴き。女性パンクバンド強烈!

僕たちの洋楽ヒット Vol.11 1979~80

My Sharona/The Knack
究極の一発屋か?ディスコ・ブームに飽きた頃に出てきて旋風を巻き起こしたらしい。
コレが気に入って、カラオケでしばらく歌ってた時期があった。