goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

木霊

2008-03-20 21:44:57 | 日記
週の真ん中にお休みがあるって、すごい贅沢v 毎週あればいいのに(給料はそのままで
なのでこの大雨の中、美容院に行ってきた。外に出るたびびしょ濡れです/凹
イケメン美容院はなんだかまだ店じまいはしてないみたいなんだけど、
たまには違うところも行ってみたくなってネットで調べた隣り駅へ(あくまで近場
店の雰囲気自体悪くないけど、客層が年齢層高め?男性客も多め。
カラーリングの色が暗すぎたし、その上、スタイル本見て「こんな感じに」てゆったのと全然似てない
まぁ、毎度のことだから期待もしてないんだけど、わたしの説明が足りないのかなぁ?
他人の評価はカンタンなのに、自分の気持ちや希望をちゃんと正確に伝えるのって
なんでこうも難しいんだろうね。

CUSTOM/奥田民生
頭の中が見せられるなら見せるんだ
ただ笑ってるだけで 済むのさ


taicoclub'08 にあいでっぷ出演決定!
日時:2008年6月7日~8日
場所:長野県木曽郡木祖村「こだまの森」
チケット等:早割券 9,000円(税込)・前売券10,500円(税込)・当日券12,000(税込)・駐車券2,000円(税込)/1台

あいでっぷが長野に来るっ!?こんなイベント初めて聞いた。でも遠いな・・・
どこだろう?とリンクしてあるアクセスマップを見たら、なんだか登山用みたいな地図が出てきたしw
しかも自分の誕生日って・・・できすぎた話だ(フシギ×3000
あいでっぷ以外の出演者がほとんどわからない。

先月の電気使用量のおしらせが来て、ついに6700円て最高額達成!
電気敷布+ホットカーペット+エアコン+いちばんの元凶はファンヒーターに決まり。

『ショウ・ボート』

2008-03-20 21:38:17 | 映画
『ショウ・ボート』~SHOW BOAT(1951)MGM
監督:ジョージ・シドニー
出演:キャスリン・グレイソン、ハワード・キール、エヴァ・ガードナー、ジョー・E・ブラウン、アグネス・ムーアヘッド、マージ&ガワー・チャンピオン ほか

港に着く大型船の上で華やかに歌って踊るショーを見せて巡業する芸人たち。
花形スターのジュリーは、船員の密告で船を降りざるを得なくなってしまうんだけど、
その理由が「黒人の血が混じった者との結婚は法律で許されていないから」だって/驚
舞台は人種差別がふつうに生活の中で存在していたアメリカ南部の話。
過酷な綿摘みの仕事をする黒人たちの哀愁を黒人の船員が高らかに歌い上げる♪Ol' Man River は見事。
いまのショービズと違って、当時の巡業ってより華やかで人々の生きる糧となってた一方で
より根無し草的な儚さや哀しみが強く感じられる。

story
ショウ・ボートの座長夫婦の愛娘のマグノリアは、降ろされたジュリーの代役に抜擢されて、
港から乗ってきた俳優でギャンブラーのゲイロードと共演するうちに2人は愛し合って結婚。
でも幸せは続かず、借金を抱えたまま夫は去り、マグノリアはボートに戻り娘キムを産む。
一方、ジュリーも夫と別れてクラブで歌ってるんだけど、すっかり酒びたりの日々。
ゲイロードを偶然みかけて、マグノリアがひそかに娘を産んだ事情を話す。。

ヒロインが、去った夫のことをまったく恨んだりしないところがすごい。
そもそもギャンブラーとの生活なんて、ずっと贅沢できるワケがないって分かってるのに。
座長であるお父さんがいい~人なんだよね。情に篤くて、祭り好きで。

Can't Help lovin´dat man
平凡でなんの取り柄もない人だけれど、愛しているの~みたいな歌(吹替えと知って残念。
大輪の華のごとく吸い込まれそうな美しさのエヴァ・ガードナーがヒロインかと思いきや、
ヒロインはちょっと地味なグレイソンだった。
ジュリーの落ちぶれた様子があまりにギャップがあってショック大(ここまでしなくても・・・
ガードナーは思ったより活躍の場が少ない不遇の女優さんだったのか。
そいえば、こないだ観たパニック映画『大地震』にも出てた!