goo blog サービス終了のお知らせ 

メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ゲームで遊んでみた part31~どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート(5)

2025-01-23 17:42:13 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


つり大会~あったかニットのお部屋
うおまさが主催 いつもズビズビゆってるのは鼻の音?!汗





賞品が以前のイベントでもらったことのあるニットシリーズだった
カワイイけど、ほとんど持っているものばかりだから
アシスタントがどんどん釣ってくるたびに引き換えられて余ってしまうため
目標数到達以降はしおかぜビーチに寄らないようにしてた/汗

一度に2匹ずつ釣れるSPな釣り竿を初めて使ってみたら
これまで釣りで最後の家具までたどり着けなかったのが
あっという間に到達v






ミニハニワあつめ 思い出スノードーム




これもあんまり欲しい家具ではないなぁ・・・
ハニワの採掘の所で1回80個以上はもらえるから
あっという間にメインの家具のクラフトまで終わってしまった


エピソード「タンタンと理想の家具」
“タンタンに呼ばれて、お茶会の準備を手伝いにきたビーフン
 部屋には家具がたくさんあって・・・”

タンタンはお茶会のために好きな家具をたくさん置いてみたがしっくりこないため
ビーフンにアドバイスを求める





ビーフンはカイゾーたちに相談しようと言う
カイゾーはソファをつくる










コンプリートチケット






ジャスティン:
ウェイウェ~イ! どーも!
このクーラーボックス、カッコイイって?
キミ、なかなかいセンスしてるね~
イケてるサカナを入れるには、イケてるクーラーボックスがぴったりさ!









フーコ:
よいしょ よいしょ はっ!
わたし、うたた寝してたみたいです
ここに来る時、このトランクにたくさんの本を詰め込んできたのですが
とっても重くて疲れてしまって
コーヒーを飲んだり、読書をしているうちに眠ってしまいました~
いつも身近に本を置いておきたいので、疲れるのは分かっていても
やっぱりこうして持ち歩いてしまいます









ハッケミィ:
では、今日のあなたの運勢を見て参りましょう
ケッハ モルタァ ケッハ モヌラタァ タシアッメジハ イナラウデエマデ
今日のあなたからはインスピレーションがあふれだしているのが感じられます
良いアイデアが次々と浮かび、笑みを浮かべるあなたの姿も・・・
「たい焼き」・・・
それこそがあなたを幸運へと導くカギとなるでしょう
あなたにたくさんの幸せが訪れますように
ま、ダメな時はダメですが









キャンタロー:
この服装をグーさんに見せたんだけど
「まごにもいしょう」だな!って笑われたんだー
オイラ、グーさんの孫じゃないのになー
もしかして、オイラが孫みたいにカワイイってことなのかなー?


■コテージ&キャンピングカー









写真と好きな言葉




マキバスター:馬のように一所懸命に働く
モンこ:来る者は拒まず、サル者は追う
メリヤス:羊をなくしてから、庭にサク
オカッピ:天高く、馬肥ゆる
バニラ:味は食べてみるまで分からない
セントアロー:小船のよいごしらえ
アマミン:脱兎のごとし
アンソニー:業界のサラブレッド


















迷子のネコと町を散策する「Little Kitty, BIG CITY」@ゲーム実況 ドコムスさん ほか

2025-01-22 14:59:35 | ゲーム
【生放送】「Little Kitty, BIG CITY」実況プレイ



これもたくさんの実況者さんのプレイで観たけれども
また最初から観たら、やっぱり面白いv


【生放送】大名作「スペースチャンネル5」実況プレイ@実況 ドコムスさん




パート2を観て、すごい気に入ったから、パート1も観てみた
パート2よりも難しいのでは?

2489年の設定なのか
宇宙を漂っていたうららをジャガーが助ける場面から始まる
10年後、うららはリポーターとして活躍

「うらら登場!の巻」
いいね、こういう章見出し

















【生放送】限界まで「オシャレ魔女♥ラブandベリー」を極める




前回わちゃわちゃした反省を生かして
「はなまるファイル」にカードをキレイに整理して挑戦ww







「おはなし ストリートでダンス!」
ラブ:スポーティーにキメたひとたちがノリノリでダンスしてるんだって!
イザベラが「オシャレとはなんぞや?」と問いかける







コースケと出会って仲良くなるが
黒いドレスの黒魔女ミーシャにけなされて元気がなくなる
ミーシャ:ワタシはオシャレしてるやつらがだいっキライなの!







オシャレ&ダンス対決で勝利してコースケの元気も戻る
おはなしの最後に登場人物との仲良し度もチェックされる






「おはなし ステキなオシャレってなに?」
渋谷っぽい所に来ると、ファッション雑誌編集をしている
キクチにいろいろプライベートなことを聞かれる
こういう人本当にいそうだからコワイよね/汗





ショップ店員タクミからオシャレの2つのポイントを聞く
「コーディネートはこうでねーと」て古いギャグが滑って落ち込むタクミ





ファッションコンテストに出るつもりが、モデルがドタキャンして困っている
このトラブルの原因もミーシャ





ここでもラブ&ベリーに負けて「き~~~っ!」と言いながら退散
オシャレの一番大事なポイントは、自分らしいことと学ぶ2人

ラブ and ベリーの楽曲がSpotifyにもあると聞いて、探したてみたらあった!
♪まちでうわさの・・・ これを聞けばゲームで高得点間違いなし






ネコに言葉を教えるだけのゲーム「どこでもいっしょ」が面白すぎる




ハヤトさんもプレイしてたのを観たことある









【生放送】「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」実況プレイ




前作のブレワイでゲーム熱が再燃して、実況動画にも力を入れるきっかけになったとか話してた
いろいろくっつけて乗り物を作るのも、ちゃんとした形にしてたし性格が出るよね







鉄塔さんの「DREDGE」クリア

#1 なんだか不穏な釣りゲー【DREDGE】
















犬を拾って、研究者に渡すエピソードはいいね







屋敷に住む怪しいコレクター
言われたモノを渡すとフシギな力を授ける
結局、彼が主人公と同一人物なのか?





オルゴールなどを海中に投げ込むと
女性の霊みたいなのが天に昇る?
日記に書かれていた夫婦も主人公のこと?
その代わりに町が燃えてる!








エンディング2
巨大なモンスターにボートが飲まれた?
でも町は無事






詳しい会話とか飛ばして観てたせいでなんだかよく分からなかったな
ミステリアスな魚を釣ったり、人々の願いを叶えている過程が面白いゲームだった




極寒の地で謎を解く『ロングダーク』@実況 アフロマスクさん

2025-01-21 18:14:41 | ゲーム
ロングダーク ストーリーモード実況シリーズ@実況 アフロマスクさん
寒い時期に寒いゲーム動画を観るのはツライけど
つい引き込まれるストーリーだった

【内容抜粋メモ】
映画のようなオープニング映像

パイロットのウィルの所に医師の元妻が訪ねて来て
急病人がいるから飛行機に乗せてくれと頼む
何が入ってるか怪しいケースが気になる












外は猛吹雪で案の定墜落事故を起こす
ウィルの意識が戻った時はもう元妻はいなかった

散らばったモノを集めて、近くの村に行くと
極悪犯を大勢乗せたトラックが転覆して脱走し、村を襲った後

盲目の老女マザーグレイは最初、警戒しているがいろいろヒントをくれる








各ポイントごとに現れる謎の老人メトセラのセリフはいつも意味深だがよくわからない






脱走犯の1人は元妻に暴力をふるって腹を刺されてひん死
二択の選択肢が出たけど、射殺するほうを選んだアフロマスクさん















もう1人、グレートベアに襲われてひどい怪我を負った男に会う
壊れた無線機を使うには、電気が流れるオーロラが出る晩に
地下の施設に行かなければならない












特別な槍をもらってクマと闘うウィル
せっかく通じた無線も途切れてしまう










元妻の視点でストーリーが始まる
ひん死のところを女性が助けてくれたが
家の中に元旦那の死体があって、信用できなくなる










公民館にたどり着くが、山で飛行機の墜落事故が起こり
大勢のけが人が床に寝かされている

牧師に頼まれて、遺品を集めて、それぞれに渡す
糖尿病の患者にインシュリンを探して渡したり
ひん死の少年を事故現場で見つけて、背負って連れて来るとか大変













元妻が飛行機に乗るきっかけとなる出来事も回想として出て来る






これから、さらにストーリーが深まると思われるところで
動画のシリーズが終了してた

調べたら、全5エピソードあり、順次実装される予定だそう
先が気になる



思わず踊りたくなる♪「スペースチャンネル5 パート2」ゲーム実況 ドコムスさん ほか

2025-01-15 16:34:12 | ゲーム
【生放送】リズム神による「スペースチャンネル5 パート2」実況プレイ



ホーンの効いた音楽にノって、アムロちゃんみたいにカッコいいリポーターうららが踊る、まさに神ゲー!!
「アップ ダウン アップ ダウン チュー チュー チュー♪」て聴いてるうちに踊りだしたくなる

スペースチャンネル5
踊り団 人々を強制的に踊らせつづけて乗っ取る敵
団長パージの声が石田彰さんなのがドコムスさんイチオシポイント





「チャンネル5」という番組のリポーターうらら




モロ星人




うららのライバルのリポーター・プリン




スペース大統領ピース やけに歌が上手い






セクシーなパイン




途中からいきなりマイケルも出てきて
ムーンウォークやおなじみのポーズをしてくれる「ポー!」








真実を求める男ジャガー






クリア後も「100問連続バトル」があって、1回でも間違えると最初から?!
ドコムスさんのリズム感もスゴイけど、これは三浦大知くんにもプレイしてほしいなあ!






【生放送】いったいどうなってしまうのか「オシャレ魔女♥ラブandベリー」実況プレイ@実況 ドコムスさん




ドコムスさんがゲーセンでバイトしてた時、おじさんがハマってたそう
ゲーム画面を手動で設定して、知人から貸してもらったカードをスキャンする仕様





まずは、ガーリーなラブか、クールなベリーをチョイス
互いの家から始まって、髪ぼさぼさのパジャマ姿から各ステージに挑む
ストリート、ディスコ、舞踏会、シーサイド、などなど





ステージの条件に合わせたファッション対決
→歌に合わせて踊るダンス対決の合計点で競う
なにげにラッキーカラーも重要









あらかじめ歌を覚えてこないと初見は厳しいリズムゲー
しぶやのワンコがまっている の連打でいつもミスって何度もやり直してた/爆


ドコムスさんのマイクラ つづき
これも楽しみにしてるシリーズ
エンダーマンといきなり対決しようとしてヤラれてたw






大知くん同様、ハッキング風画面で座標を覚えて移動
やっと1つ村を見つけたけど、あまり収穫はなし

旅のお供エンジェルちゃんがマグマに当たって燃えたり、水中で死にかけたりして
意外と足を引っ張ってることが判明w






全世界500万本売れた「敵も味方も愛せるRPG」『 UNDERTALE 』@実況 ハヤトの野望




ハヤトさんにしては珍しいチョイスだけど
意外と楽しみながら進めていて、つい1本観ちゃった



つづきはやるのか、どうなのか・・・?
これまでも完結してないゲームがたくさんあるけど、メン限で配信してるのかな?


【夜の海には漁に出るな】弟者の「DREDGE」【2BRO.】




鉄塔さんがプレイしたのを弟者さんもプレイしていたから観てみた
面白いゲームは、実況者が変わってもやっぱり面白い



ゲームで遊んでみた part31~どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート(4)

2025-01-09 13:04:27 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


なぜかベアードのシールをゲットしたので貼ってみた、オッホン




自分の今の服装のスタンプもある





クリスマスのひとこと









年始のあいさつ












ミニハニワあつめ 枕元のプレゼント
クリスマスやハロウィンの家具はあふれるほどあるから正直もう要らないのだが
アシスタントも相当数集めてくれるのと
ハニワの洞くつで一気に99個とかくれるから
これまでコンプリートするのが難しかったけど
ほぼ放置で全部の家具が手に入って
年末までやることがなくなった


みんなでドドド~ン! ニューイヤー花火




ときどき開催される、スマホ画面連打のイベント
両手で連打して、ここでもリーフストーンをたくさんもらった




ガーデンイベント
しずえさんが緑の着物で登場






しずえ:
年末年始は何かと行事がいっぱいで慌ただしい日が続きますよね
そんな時にほっと一息つけるように、こちらのキャンプ場に和風のカフェを開きたいなと思うんです
おいしい和菓子を食べながら、お茶を飲んでゆっくりしていただく
美しいチョウチョを見ながらお茶と和菓子を楽しめたら
すごく素敵なひと時になると思います







しずえ:
和風のカフェが合うかなと思い、着物を着てみました いかがでしょうか?
着物を着ていると自然と姿勢がよくなる気がします






ポッカリ島でチャレンジ




ゴールデンなチョウやカブトムシを捕まえるイベント
これもリーフストーンを初めて使ってみたらあっという間に集まったv








エピソードつき家具「あたたかなプレゼント」
“もうすぐクリスマス ゆきみはサンタさんのように、みんなに何かプレゼントしたいんだって”

これは、先日観たドコムスさんの実況でも紹介してた

ゆきみがサンタさんみたく、みんなにプレゼントしたいと相談
ビンタはクリスマスコンサートを開くアイデアを思いつく





コンサートを開く場所を探していると、まめつぶが天使になって回る時計台を見つける
ビンタはその時、キャンプ場にいる動物を連れて来る
讃美歌みたいな歌を歌ってくれる








コンプリートチケット






レイジ:
棚に飾ってあるお花、キレイだよねぇ
見てるとすっごくハッピーな気持ちになるよぉ
ボク、いつからこんなにお花が好きなんだろう?
(考えてると寝ちゃう
はっ! いつの間にか寝ちゃってたみたい
何の話してたんだっけぇ?






シャンク:
カメラってのはレンズひとつで写りがガラッと変わるんだ
なんだか靴と似てるよな
ってオレ、また無意識のうちに靴と重ね合わせちまったぜ
それだけオレの生活の中には靴が必要不可欠ってことなんだろうな
(シャンクのバックボーンを知らないが、靴屋がメインで写真は趣味なのか?







レックス:
ああ、ムシたちの美しい複眼は見るものを飲み込むブラックホールのようだ
一度、その魅力に飲み込まれたものは、二度と逃れられはしないのさ
あ、すまない ムシの眼はとっても美しいんだ
キミも良かったら見てみるといい








あさみ:
この作業台にある編み物の本は、ことのがプレゼントしてくれたんよ
ことのが選んできただけのことはあって、ステキなデザインがいっぱい載ってて
見るだけでもとっても楽しいんよね
ただ、凝ったデザインが多いから、なかなか上級者向けなんやけど
ことのの期待に応えられるようにがんばらなあかんよね



写真と好きな言葉








チャック:負けるが勝ち
もんぺ:胡蝶の夢
たもつ:無味無臭(w
タキュ:白を黒というのが人の常
トンコ:ブタはニンジンを知っている
ポンチョ:どんぶり勘定
グルミン:ヤマガラのくるみ回す
ペチカ:芸術は金のうでわ
チース:会うは別れの始め
パーチク:小鳥の財産はクチバシである
ユメコ:サイは投げられた
スクワット:初志貫徹
パセリ:縁は異なもの味なもの
クロー:若いときの苦労は買うてでもせよ
ポーク:学ぶのに遅いということはなし
ジュリー:天馬、空を行く
ネーヤ:自分のものが自分を救う
シルエット:女心と南風
ヒョウタ:もちはもち屋
ハリマオ:全力投球
ララミー:読書百ぺん 意おのずから通ず
れんにゅう:雪や氷も元は水
ピータン:アヒルに山のイモ
チャコ:口と財布はしめるが得
トビー:トビがタカを生む
タケル:三十六計、逃げるにしかず
サルモンティ:イケメン俳優のサルしばい
マモル:飛び出し注意
リック:破竹のいきおい

















ゲーム「ぼくのなつやすみ」@実況 ドコムスさん ほか

2025-01-08 14:36:08 | ゲーム
年末年始はそれぞれのチャンネルでクリスマスや年越しの生配信をしていた


【生放送】人生初「ぼくのなつやすみ」実況プレイ最終回
前半はこちら



顔が帽子で見えないアニキは、亡くなった長男の霊なのかな?






ドコムスさんが最初に捕まえたミヤマクワガタが最強/驚
川に住む「主」も一発であっさり釣ってたし












ひまわり畑と丘からの眺めにめっちゃ感動してた





ボクくんは、その後、小説家になってNYに住んでいる




「詩、萌が遊びに来るらしい
 さようなら、20世紀」


最後の3日間の展開とセリフにドコムスさんは感動して泣いてしまい、私ももらい泣き
いいゲームは何度見ても感動するね

弟者さんの実況も繰り返し見たくなる
懐かしい昭和の夏「ぼくのなつやすみ」@ゲーム実況 弟者さん



【生放送】マジで何が起こるのかわからない「わがままファッションガールズモード」



ドコムスさんは、幅広いジャンルを問わず遊んでくれるのもイイね
「ルミナ」に入ってる服屋に勤めて、次々来るお客の要望に応えて
洋服をすすめて買ってもらったり、雑誌を読んで流行の参考にしたり
近くの展示会に仕入れに行ったり、結構忙しい











【生放送】夜の蝶が世界を救うRPG「シンデレライフ」実況プレイ




これ見てると接客業ってほんと大変だなと思う 結構ちゃんと学べるゲーム

序章 ネオジェンヌ デビュー!?




ネオ銀座にいる伝説の蝶「幸せを運ぶ蝶」を上京初日に見た主人公どこみ
お花屋「ルル」の店長をしている叔母みかこの家に居候してお花屋を手伝っていたが
大人気のネオジェンヌ美麗ちゃんの誕生パーティー用の花を届けるため「キャッスル」に行って
店長の栗崎さん、ボーイの小林くん、同級生だったいちかちゃんに会う











遅刻したモニカの代わりにドレスを着て
美麗ちゃんとしか話さないという謎の貴公子セルジュと仲良くなり
接客が好評で主人公もキャッスルで働くことになる









稼いだお金でドレスを買ったり、ヘアセットしたりと出費もハンパない
客に合わせた話題のやりとりも何気に難しいし
売上を棒グラフで競わせてるのも現実味があるなあ/汗







【生放送】3DS版「ニンテンドッグス」実況プレイ【犬猫】@実況 ドコムスさん




ドコムスさんも何気に動物好きと判明
「柴犬がいないじゃん!」て言ってて、好感度爆上がりしたw
たくさんの犬種や色からさんざん悩んで1人に決めて
なでたり、ゴハンあげたり、散歩させたり、「おすわり」を教えたりしてた







#1【ちょっと就活してきます】弟者の「Get To Work」【2BRO.】




壺男のローラーブレード版
シンプルでつい見入っちゃうよねw






インディ・ジョーンズ/大いなる円環:“インディ・ジョーンズらしさ”満載のインディ・ジョーンズのゲーム@実況 トイレットペーパーさん
今、いちばん楽しみにしてるのが、この実況
遺跡にキリストの血、ワインを注ぐと隠し扉が開いたり
行方不明になった姉ローラ・ロンバルディ博士を探すジーナと協力して
どんどん冒険が進んでワクワクする


















ムッソリーニとフォスが遺跡に隠した石板を集めてる?
ナチスの軍隊はうまく背後から殴ったりしないと
大勢から銃で撃たれてゲームオーバーになる







巨大な飛行艇に乗り込むインディとジーナ
インディ:伝説によると、大円環には力がある
ナチスはそれを使って世界征服を企ててるという流れ








私の大好きなエジプトが舞台になって
リアルなスフィンクスやピラミッドがすぐそばにあって興奮する!






ナワルという女性も協力に加わる
壁に描かれた壁画や、石棺などなどエジプト的なものがゴロゴロころがってる












「マインクラフト」ゲーム実況 ドコムスさん ほか

2024-12-27 14:22:29 | ゲーム
【生放送】「マインクラフト」実況プレイ@実況 ドコムスさん



ドコムスさんもマイクラを始めて、観たらやっぱ面白い
はじめたてが一番ワケ分からなくて面白いよね

いろいろな道具が作れるようになったり、ゾンビにヤラれたり
知らない鉱物を手に入れて、地下にもぐったり高い山に登ったり









目標はエンダードラゴンを倒すこと!
長い道のりだけど、頑張ってほしい



ぼくのなつやすみ1




ドコムスさんもぼくなつをプレイしてるから
カットしていない長時間のほうを見てみた

冬だけど、真夏の暑さが伝わって、本当にいいゲームだなあ!
プレイする人によって違ったシーンが見れるのも嬉しい

教頭先生なんて出てきたっけ???
「萌の部屋に入れないのはなぜ?」などボクくんの素朴な質問に
そこはかとなく答えてくれたり、くれなかったりw






牧場ゲームをはじめたら車が飛んだり埋まったりした【直に牛乳を飲め】@実況 鉄塔さん




ひさびさ大笑いした!爆

あり得ない視点でクルマに乗って走るシーンから始まり
どこまでもひっついてくるオジサンから違和感しかない声でチュートリアルを教わるけど
何をすればいいか分からない





急な「ホーミー」が聞こえてきて
牛を牛舎に入れて、餌をやり、乳を搾りたいけど、何ひとつうまくいかない





周囲を探索したら、謎のご近所さんに「牛乳が欲しい」と言われて
「あげられません」とストレートに断る主人公/爆





獣医の「藤沢さん」の国籍も気になるし、牛に注射を打ちまくってるのもコワイ・・・
これで800円て、いろいろスゴイなぁ









#1 なんだか不穏な釣りゲー【DREDGE】




魚を釣って、船に積んで、町で売るのは分かるけど
町長を筆頭に登場人物が全員いわくありげだし
夜に釣ってると何かに見られているマークが出る・・・/汗

















SNSで話題のオープニングが怖すぎる『ゲームボーイ ムーミンの大冒険』@実況 レトルトさん





「これより、あなたにはムーミンになっていただきます」て水晶玉を覗く冒頭いるかな?




プロローグ「キタのモリのちいさなボウケン」
キャラクター全員がムーミンの家に住んでるような設定なのか?










ミィが“らしくない”セリフを喋ってるのも不穏だし
スティンキーから「北の森にとても恐ろしいヤツが現れた」と言われたけど行くみたい









追。

ドコムスさんもバンド活動していると知ってビックリ!!
ドラムスからのドコムスなのか?

cinema staff 「great escape」MV(TVアニメ「進撃の巨人」後期EDテーマ)

cinema staff 「theme of us」MV(major 2nd full album「Drums,Bass,2(to)Guitars」opening track)


バンドといえば、ドンさんとペーさんもバンド演ってるよね
ゲームや雑談の時と違った顔が見れて、なんだかフシギ

【MV】カタチ【koe】


ゲーム実況 三浦大知の「フルーツバス」ほか

2024-12-21 10:14:45 | ゲーム
#1【おばあちゃんから譲り受けたキッチンカーで稼ぎます】三浦大知の「フルーツバス」




大知くんの実況にぴったりなのんびり系のゲームで癒される

フルーツバスをやっていたおばあちゃんの思い出から始まり
10年後、おばあちゃんが亡くなって、バスを受け継ぎ
古いお友達を訪ねて回って、お別れ会のための招待客を募るのがメインストーリー









最初は限られたフルーツを切って出すだけだけど
食材が増えるにつれて、スムージーなどのメニューも増えていく

島のあちこちを回って、困っている人を助けるサブストーリーもいろいろあって楽しい












ピンクの星を見つけると、ちょっとしたお小遣いをもらえて
お金が貯まったら、バスの改装もできる
パーツをかえたり、色も塗り替えられる











おばあちゃんがそこかしこに埋めたタイムカプセルを探すクエストも楽しい






[完結]Fruitbus / フルーツバス (製品版):お婆ちゃんとフルーツとキッチンカー@実況 トイレットペーパーさん




トイレットペーパーさんも実況していたから最初から見たらやっぱり止まらない!
フルーツキャッチャーを手に入れるまでは
フリスビーを投げて果物を落とすしかなく、すごい器用に落としていてビックリ

やっとパンを焼けるようになって、よく分からずにナイフで細かく刻みすぎて
廃棄するには惜しいから、なんでもOKなサラダの注文に「パン on パンでパンドイッチ」て爆ww

材料をローストしたり、鍋で焼いたりするマークが出ても気づかず出してて
キャラクターによってはスルーだったのがフシギ

最後のマップ、フロスティーパインは名前の通りの一面雪景色!
ついにコンロを使うレシピが加わって、温かいスープ、炒め物も美味しそう










探検家エマーソンはやたら迷ってSOSの救難信号を打ち上げてるw





最後のパーティーが終わると全員集合しておばあちゃんのお別れ会
雲がフルーツの形って凝ってるなあ

おばあちゃん:覚えておいて 一緒に過ごした、宝物のような時間を














いろんなバグも含めて面白かった 癒された
面白いゲームほど終わるのが寂しいなあ

キッチンカーに乗って、のんびりした島を周って
採りたての果物や野菜を料理して
腹ペコの住民たちにふるまうってステキなお仕事を疑似体験できた



ゲームで遊んでみた part31~どうぶつの森 ポケットキャンプ コンプリート(3)

2024-12-19 19:57:56 | ゲーム
「ゲームで遊んでみた まとめ」カテゴリー内に追加します


●アシスタント ちゃちゃまる




笑顔で走ってついてくるだけで癒される
1日1回特別な会話が聞けるのも嬉しい
アシスタントが全部やってくれるから、最近はすっかり放置ゲーになってるんだけど。。。

「大好き」て選んだら、

ちゃちゃまる:
おっと、いきなりなんだー?!
オイラだって負けないくらい、オマエのこと大好きだからなー!
へへっ だから、これからもよろしく頼むぞー! ふんふん


ちゃちゃまる:
もし落ち込むことがあったら、いつでもオイラに言ってくれー!
オマエの腹筋が割れるくらい笑わせてやるからなー! ふんふん









●つり大会 クリスマス・ブックストア
ここでもジングルが仕切ってる
いろんな色のスターフィッシュが釣れる 夜になると光る
「おおがたとあみ」が追加されてたv








これもアシスタントが毎日けっこうな数釣ってくれるから
とっくにクリアして、全家具をコンプリ
→その後は同じ家具をどさどさくれて困った


●ハッピーホームアカデミー タクミの挑戦状
基本的には周りに置いてあるモノを置けばクリアだからラクv






●ポッカリ島でチャレンジ





●コンプリートチケット

フーコ:
たくさんの星の中から星座を見つけるのも楽しいんですよ~
それに星座って本当に面白いんです!
(長い蘊蓄)はっ! すみません・・・ついつい熱くなりすぎました








とたけけ:
お祝いごとが近づくとなんだかソワソワしないかい?
例えるなら・・・ライブの前に高まってくる感情に似ているかもしれないね









たぬきち:
実はボク、無人島への移住を全面的にサポートする新しい事業
たぬき開発を立ち上げたんだなも!
こちらの出張ブースでは、たぬき開発が自信を持ってオススメする
無人島移住パッケージの紹介をしているんだも~









●マイキャンパーカードを追加

ほぼ「新作どうぶつの森」と話題の神ゲー【どうぶつの森ポケットキャンプコンプリート】@実況 ドコムスさん
あつ森大好きなドコムスさんがポケ森を初めてやった動画も面白い
この1本だけなのか
しずえチャレンジにカードの追加もあるから、ドコムスさんを追加してみた/感謝







●写真と好きな言葉
ディビッド:国土無双
ルーシー:見つめるナベは煮立たない
アーシンド:アクティブ・エイジ
ケチャップ:トマトが赤くなると医者が青くなる
つかさ:紅一点
シャンペン:盛りひと時
ミッチェル:夜食過ぎての牡丹餅
マコト:本物志向
らっきょ:ならぬかんにん、するがかんにん
チューこ:ほれて通えば千里も一里
フルメタル:一触即発
もんじゃ:旅の恥はかき捨て
ジュリア:念には念を入れよ
ブロッコリー:一芸は道に通ずる
レイチェル:流行は回帰する
クッチャネ:眠りは甘く、仕事は苦い
マスカラス:好きこそものの上手なれ
アチョット:鼻たれ小僧も大人になる













『インディー・ジョーンズ/大いなる円環』@ゲーム実況 ハヤトの野望 ほか

2024-12-18 16:00:01 | ゲーム
海外で超高評価で映画ファンも絶賛のインディージョーンズ最新ゲームを遊ぼう!『 インディ・ジョーンズ/大いなる円環 』@実況 ハヤトの野望



映画をゲームで遊べるいい時代になったなあ!
それほど詳しくはないけど十分楽しめる
アドベンチャーはもちろん、ミステリーや謎解き要素なども盛りだくさん

ストーリー:
秘宝を求めてジャングルに入るインディら 1930年代の話なのか
金と同じ重さの砂と入れ替えたり、巨石に追われたりの名シーンの冒頭から引き込まれる









大学講師として働いているが、巨人の男が侵入し、猫のミイラを盗んでいった
インディはムチなどをスーツケースに詰めて、早速謎を解きにイタリアに飛ぶ









アントニオ神父はインディに聖職者の服を貸して変装させる
ペントゥータ神父はきな臭い人物で要注意







街はファシストたちがたくさんいて、立ち入り禁止ゾーンに入るとすぐに警告されるし
人目がある中で盗みを働くと逃げられないほど大勢やって来る/汗





エルネストからカメラを買って、関連する写真を撮る
薬も差し押さえられているため、盗んで看護師に渡すと新たな技が手に入る







12月15日がハヤトさんの誕生日で去年に引き続き、今年はオムライスを作ったのかなw
最後のほうしか見れなかったけど、美味しそう!
誕生日おめでとうございます






[プレイ中]インディ・ジョーンズ/大いなる円環:“インディ・ジョーンズらしさ”満載のインディ・ジョーンズのゲーム@実況 トイレットペーパーさん



続きが気になったから、他に実況してる人がいないか調べたらトイレットペーパーさんがプレイしていた
サブクエストもたくさんあるから大変!
でも、隠し扉を発見したりするとワクワクする







テントの中の薬を盗むのはやっぱり難しいんだな!
街中にたくさんにゃんこもいてカワイイ
ファシストが連れているシェパードも襲ってくるけど、可愛くて殴れないよね








使うのは『カリモノ』の力【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】#1@実況 牛沢さん



今回はゼルダが主人公だそう
青いブタみたいな魔物のボスに捕らわれたゼルダをリンクが救うシーンから始まる
ボスを倒したものの、紫色の裂け目に落ちてしまったリンク





ゼルダはハイラル城に戻り、7日間行方不明だったのに助かって良かったと喜ばれたのも束の間
ハイラル王、ウギ将軍、サダリ大臣も裂け目に飲み込まれ
悪のニセモノとなってゼルダを牢に入れて処刑しようとする









トリィという光の存在が助けに来て、「トリィロッド」を借りて
周りで光るモノを復元したり、消したりできるようになり、牢を脱出する







【The Planet Crafter: Planet Humble】新DLC「Planet Humble」で今度は氷の惑星をテラフォーミングする@実況 コーマさん



あっという間にテラフォーミングが進んで
アプデで追加された3パターンのエンディングを回収









最後に出てきた生物も気持ち悪かった/汗
今作の唯一残念なのは、色使いが毒々しいんだよね





Starform Robotics側につくのが一番正解かもだけど
それだと家族と永遠に会えなくなるのがツライ・・・