goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和40年男の「明日はどっちだ!」

午前は障害者支援員。
午後はキックボクシングジム代表!
還暦前でも、いつでも気分は青コーナー!

日本はいいな~

2012-09-18 19:31:03 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今夕食時テレビ見てたらAKBのジャンケン大会してました。

家族に聞くところによると最後まで勝ったらセンター取れるらしい。(なんか総選挙もあったはずだが、あれは何なんだろな)

ジャンケンで日本武道館がフルハウス。

平和ではないか日本は。

中国や韓国に住んでる日本人には想像もつかない呑気な光景ですな。

こんな絵を見ると、国のトップもじこんな能天気な国民の将来よりも自分の私益に走るたくなるかもしれないな。

政治家の強欲と市民の無関心はコロンブスの卵ですからどうも言えないが。

諸外国との出来事はニュースで2分だけど、ジャンケンで3時間生放送だからね!

有事の時は立ちあがれるのでしょうか日本男子は?

「懐に短刀」はある国でいたいものです。


タランティーノもビックリか?~映画「地上最強の格闘技」

2012-09-17 19:17:45 | 音楽、映画などなど。

 ユーチューブをあれこれ見てたら凄い画像見つけました!

「地上最強の格闘技 プロ空手」!!!

こ、これは凄いだろ。

正式には映画で東映製作です(1976)

裏付けは取ってませんが、多分、日本中の男子の80%がブルースりーになってる時代ですね。

東映の実録シリーズの大傑作「仁義なき戦い」の前後の作品かな。

作風とタイトルが三協映画の「地上最強のカラテ」と似てるので梶原一騎も関係してそうですが、ブルースりーの友人と言う嘘で一財産築いた風間ケンが絡んでそうだな。

しかし

と、とにかく凄すぎる。

昭和のパワー爆発です。

今の若者が見たらギャグにしか映らないかな~

でも昭和って全てが手探りで、

運動中は水飲んだらダメ。

プロレスは八百長かと真剣に話合い。

日本語でロックは歌えない、

男は黙ってサッポロビールなどなど

今では「は~??」と言う事もたくさんありました。

がエネルギーあった時代だったかもしれません。

とりあえず見ましゃう!!

決して特訓の真似をしないように(ちとしたいが!)


健闘した8人。

2012-09-16 20:43:43 | キックボクシング

 昨日は不安定な天気でキックも少ない参加になるかと思いましたが、8人の参加でした。

先週に引き続き体験参加してくれたKさんも頑張って頂きました。

マスボクシングなどは、当てない距離でするのが基本ですが、同じ技量やベテラン同士だと当てない方が難しく、不自然ですね、怪我しない範囲でワークしてください。

危険とみなした場合はすぐにストップかけます。

マスボクシングでも、マウスピースは着けるようにしてください。

来週は祭日ですから、キック練習はありません、お間違えのないように。


飲み会2連戦

2012-09-14 22:23:48 | 音楽、映画などなど。

 昨日は職場の若手とその彼の奥さんとで飲み会。

場所は天六の「ぷくぷく」です、美味しいお料理でした!

結婚2年目のカップルを見てると自分の事も思いだす。かな?

夫婦円満の秘訣は?と聞かれたら。。。どうなんでしょう。

初めて会った時の気持ちを忘れない、とラブよりもレスペクト。くらいかな。

 

今日は真面目に帰ろう思ったけど、違う若手が御馳走してくれました。

ありがたや。

話の流れで「Kさんのキックしてる姿見たいです」となってしまって。。

あまり職場とプライベートはリンクしたくないのですがね。

どうなることやら。

明日は練習あります。

来週は祭日なので練習ありませせんよ。

 


おでとうH君!

2012-09-13 09:08:14 | キックボクシング

 昨日は練習前の自主練習中に、H君から電話が。

聞くと昨日、念願の司法試験に合格したとか、パチパチ!!

凄く難関と思いますが、見事です、これもキックスピリットでしょうか(これはこじ付けかな~)

もう関西に帰ってきてるので、いつかは練習来るみたいです、これも楽しみですね!

さて練習の方は、これまた久しぶりのM君も入っての男性が多めの練習になりました。

全般はみんなで受け返しとマス、後半は、分かれてのジムワークスタイル、ミット3ラウンドはきつかったかな。

来週も頑張りましょう!

 


だってデブッチョだもん。

2012-09-11 22:18:08 | Weblog

多分仲良し夫婦がしてる光景。(ジム会長夫婦もいつもしてますな~)

腹筋した後、新しい下着なの履いた時などなど

「どや?いけてる?」

優しい我が奥様は厭な顔はしませんが「ええんとちゃう」と決まったセリフ。

しかし昨日は「フフフ」と笑う。

「なんなん、その笑いは?」

「だって、太っちょなんだもん!」

太っちょ、フトッチョ、ふとっちょですよ!久しぶりに聞く言葉でしたな~汗

確かにこの夏は、夏バテもなく、食欲はやばいくらいあったもんな。

と言う事で今日も体育館に行きました。

でも腰がまだいまいちなんで、バイクとトレッドミルと軽いダンベルだけ。

2時間で350カロリーです、効率悪いですね~

明日は早めに行ってバッグ蹴ろう!


体育館、大丈夫か?

2012-09-10 22:16:40 | Weblog

 先週から軽いギックリ腰だったのですが、軽く体育館に行きました。

途中、久しぶりにT君に会いました。

「体育館値上げしましたよ~」が第一声。。

やっぱりええ人やね~

結局値上げは50円ほどでした。

ホットしましたが、な、なんと吹田市外の人は一気に3倍の値上げ。

市内とそれ以外とで値段ちがうのですよ~

それって嫌やな~

時代に合ってないぞ吹田市!!、この調子ではKスタイルの常時道場の勤労青少年ホームの利用条件は変わりそうもありませんね~涙


見るのも練習!

2012-09-09 13:59:18 | キックボクシング

 昨日はプロ選手が練習に参加してくれました。

体験の方も数人来ていただいたので、プロのY君にマスやミットの相手をお願いしました。

プロでありジムでは指導もしてるので、上手に相手のテンション上げながらの「楽しハードなメニュー」になったようです。

いつもより、ビデオ撮影が多かったような。

最後の彼のミットは全員が注目&撮影状態でした。

試合でも見せて、練習でも見せるのがさすがプロですね~。

見るたびに逞しく、進化するY君が頼もしく思えた1日でした。

 

体験のみなさんも、わからない也にもシャドーからマスボクシングまでトライされました。

始めは「わからないとこだらけ」で汗もかけない時もあると思いますが、慣れてくると理想的なエクササイズになりますから、頑張ってトライして下さいね。

来週も練習あります、頑張りましょう!


試合のお知らせ

2012-09-07 21:48:45 | キックボクシング

 11月4日に吹田洗心館でアマキックの試合があります。

新人戦からAクラスまでありますので、出場希望の方は言って下さい。

と言う事はM君が出て一年になるのかな、いや半年か?

どちらにしても月日が経つのは早いです。

 

今日も日本橋で偶然の出会い。

グレゴリーのバッグに、レアなニューエラ被ってるギャルは。。。うちの娘でした。

一泊旅行の帰りでした。

開口一番「上本町で迷って飲み屋ばかりの変なビルに入ってしまってん~」

て、それは父が毎週行く得一があるハイハイタウンやで。

「谷9で路上で喧嘩してるし、危ない町やな~」

って、いつも通ってる道けどな~

確かに吹田育ちだと、大阪市内は怖い町に映るのかな。

明日はキック、その上本町であります、頑張りましょう!


吹田市内ラン

2012-09-06 19:52:43 | その他(やっぱり酒ねた?)}

 今日は夕方に体育館トレーニング考えてましたが、腰が痛くて乗り気ではない。

おまけに使用料が100円から300円ですからね~軽くするにはもったいない。

と言う訳で軽くランニングに。

先週の今頃はウィングジムのTさん偶然会い、昨日はY君と会い、今日はキックのYさんと会いました。

偶然に会うのは不思議ですね。

今日も公園でウォーミングアップか、いきなり走るか、迷って公園を選んだのですよ。

Yさんとは少し立ち話をしてランスタート。

軽く走るつもりでしたが、会った以上いい格好したいので、予定より少し長く走りました。

それだけでも、偶然会った甲斐がありました。

明日も頑張りましょう!