昨日は二回目の参加の万博マラソン。
二回目ということで精神的には去年とはまったく違って余裕だったのですが、タイムは去年よりも数秒悪い数字でした。
今回は若いカップルも一緒に出てくれたのでスタートから張り切って走ったのですが、悲しい現実です。
しかし今回は偶然にもKスタイルOBのNさんに会ったり、10年前にKスタイル作る時にエアロのCDをたくさん貸してくれた体育館のY先生やら、昔、膝が曲がらなくて3年ほどお世話になった接骨院で働いてる方にレース後のマッサージを受けたりと異なる関係の人達と会えたのが嬉しかったです。
最後は関大前のケープコッドの美人奥さんのKちゃんにも会えたし言う事ない一日でした。
プロボクサーのT君もハーフマラソンに出ていて初めてお話しましたが、ナイスガイでした。
軽いトークですが、端々に深い言葉がありましたよ。
しかし、IさんとT君。
さすがプロだけあって走るの早かったです
彼女のMさんも初出場で大健闘!
来年は危ない気がするな~
参加したみなさん御苦労さまでした!
また来年も頑張っていきましょう!
やはりオススは10キロですよ~
二回目ということで精神的には去年とはまったく違って余裕だったのですが、タイムは去年よりも数秒悪い数字でした。
今回は若いカップルも一緒に出てくれたのでスタートから張り切って走ったのですが、悲しい現実です。
しかし今回は偶然にもKスタイルOBのNさんに会ったり、10年前にKスタイル作る時にエアロのCDをたくさん貸してくれた体育館のY先生やら、昔、膝が曲がらなくて3年ほどお世話になった接骨院で働いてる方にレース後のマッサージを受けたりと異なる関係の人達と会えたのが嬉しかったです。
最後は関大前のケープコッドの美人奥さんのKちゃんにも会えたし言う事ない一日でした。
プロボクサーのT君もハーフマラソンに出ていて初めてお話しましたが、ナイスガイでした。
軽いトークですが、端々に深い言葉がありましたよ。
しかし、IさんとT君。
さすがプロだけあって走るの早かったです

彼女のMさんも初出場で大健闘!
来年は危ない気がするな~

参加したみなさん御苦労さまでした!
また来年も頑張っていきましょう!
やはりオススは10キロですよ~