goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

第502統合戦闘航空団 ブレイブウィッチーズ 第5話 極寒の死闘

2016-11-12 11:49:28 | ストライクウィッチーズ

<感想>
 吹雪になってきたところにネウロイが・・。そう、ネウロイが冬将軍をおこしていたようです。ってストライカーユニットを寒冷地仕様にしたらいいのにとおもいますが、そうもいかないようです。
 ジョーゼットと定子といっしょにいたひかり・・ひとりで墜落したのはいいですが、頭からつっこむとはねえ。それに、なぜジョーゼットだけ下着なのか・・いえビキニなのかはともかく、3人でハ○カで温めましょうって、もっと寒くなるだけだとおもいますがねえ・・。
 はともかく、極寒のネウロイには、火の攻撃・・。でもなんで、戦車があったんでしょうか?これも不思議です。

 雁淵ひかり。14歳。極寒にも耐え、冬将軍のネウロイを破壊しました。まだまだ未熟ですが、頑張ります!


<今日の主役>
ジョーゼット・ルマール(照井春佳:結城友奈<結城友奈は勇者である>)
下原定子(水谷麻鈴:役名不明<空戦魔導士候補生の教官>)
水谷麻鈴さんはこのブレイブウィッチーズがレギュラー出演となりました。

<気づき事項>
・軽油とアルミを混ぜて燃焼剤を作っていましたが、正式には、助燃剤といいます。
wikipedia↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A9%E7%87%83%E5%89%A4


<演出>
立仙裕俊

<脚本>
村上深夜

<番組提供会社>
新しい物語をつくろう。KADOKAWA
日本コロムビア
ブシロード
ドコモdアニメストア


響け!ユーフォニアム2 第6話 あめふりコンダクター

2016-11-12 11:48:00 | 響け!ユーフォニアム
(響け!ユーフォニアムシリーズ 第19話)


<感想>
 全国大会にすすみ、いよいよ文化祭!それぞれに出し物をやっていたようです。
黄前久美子のクラス→メイド喫茶
田中あすかのクラス→占い
高坂麗奈のクラス→おばけやしき
まあ、それぞれにロマンスやおもしろかったことがあるようです。
 その直後に台風がきましたが、黄前久美子のお姉ちゃんが大学をやめると言い出し家の中はおおさわぎになったようです。しかし、黄前久美子の胸の内は、あの滝先生の5年前になくした妻のこと。当時のことを思い出し、今回全国大会に出場しようというきっかけになったようです。まあ、妻もおなじ北宇治高校なので、思いが強かったんでしょうね。


<ちょっと一言>
 学園祭・・。まあ、学校の一大イベントといったほうがいいとおもいます。わたしの高校での学園祭は、非公開と公開が1年づつ・・。吹奏楽部も演奏しました。ありあわせの曲で、練習したことがいまでも残っています。
 店についてはやはり喫茶店が多かったですね。体育館ステージでは、軽音楽部もあり、ダンスパフォーマンスや歌合戦もあったようです。当時ではこんな曲を歌っていました。
翼の折れたエンジェル(軽音楽部)<オリジナル:中村あゆみ>

 当時の軽音楽部が今再会したらこんなバンドになること・・マチガイナイ。


セーラー服を脱がさないで(2年生クラス女子にてダンス)<オリジナル:おニャン子クラブ>

 今の高校生はセーラー服を着ないからねえ。


うしろゆびさされ組(2年生2人でダンス)<オリジナル:うしろゆびさされ組>
*川澄綾子もカバー


これは、4人バージョンですが、結構うまいです。

バナナの涙(2年生クラス女子にてダンス)<オリジナル:うしろゆびさされ組>

当時の夕やけニャンニャン映像・・。帰宅部は見てたんだね。

渚の「・・・・・」(3年生2人でダンス)<オリジナル:うしろゆびさされ組>

今でも、みんなに歌い継がれているんですね。

Say Yes!(2年生クラス女子にて)<オリジナル:菊池桃子>
*釘宮理恵もカバー



当時はそれぞれ、20人全員合唱・ソロパート分けをしていたようですが、菊池桃子さんを初めて知ったのもこの曲です。

別れの予感(同じクラスの女子2人でデュエット)<オリジナル:テレサ・テン>

これも、パート分けをしていました。なぜこんな歌を選んだのかは不明ですが、当時ヒットしたからでしょうね。

Smile Again (2年生女子) <オリジナル:小泉今日子>
<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="//www.dailymotion.com/embed/video/xumwpu" allowfullscreen></iframe>
Kyoko Koizumi 小泉今日子 / Smile Again スマイル... 投稿者 hide533
 歌詞カード見ながら歌っていました。

そしてわたしも歌でステージに立ちました。そのときの曲は

いっそセレナーデ(わたしのソロ)<オリジナル:井上陽水>

当時安全地帯と井上陽水ってあまり聴きませんでしたが、ヒットしたことや、インストルメンタルアルバムで聞いて、この曲にしようと選びました。当時サントリー角瓶のCMになっていたようです。

まあ、その時に点数を生でつけられたましたけどね。当時は夕やけニャンニャンが流行っていたから、おニャン子クラブ関連が多かったです。ハイ。

<今日の有栖川おとめ:黒沢ともよのしごと>
 有栖川おとめは、スターライト学園祭に出ていたが、アイカツすることもなく、喫茶店いえメイドカフェをやっていました。らぶゆーで愛想を振りまき、神崎美月は、占い師になったようです。
あのー占いなら私がしましょうか?
と言ったのは、氷川いおな・・。
わたしの占いってあたるのよ・・魔女はだれだー
と十六夜リコまで来た。

アイカツなのにいつの間にかプリキュアになってる・・。およびでない・・
これまた失礼しました~あ。


<今日の主役>
滝 昇(櫻井孝宏:しろくまくん:しろくまカフェ)



<流れた曲>
・君は天然色
大滝詠一さんの曲です

・学園天国
フィンガー5の曲です。(小泉今日子もカバー)

陸上自衛隊東北方面音楽隊による演奏。アレンジが違う人です。(ミュージックエイト提供)


<アイキャッチ時の楽器>
ユーフォニアム


<演出>
河浪栄作

<脚本>
花田十輝

<協力団体一覧(一部)>
(音楽制作)
洗足学園音楽大学
フレッシュマンウインドアンサンブル2014(演奏協力)
(取材)
京都クロスメディア推進戦略拠点
森脇清隆 京都文化博物館
宇治市
京都府立莵道高等学校
京都市吹奏楽連盟
関西吹奏楽連盟
全日本吹奏楽連盟
京阪電気鉄道株式会社

(吹奏楽部取材)
京都府立東宇治高等学校
京都府立京都すばる高等学校
(楽器関連協力)
YAMAHA


<番組提供会社>
ポニーキャニオン
京都アニメーション
ランティス