goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

GO!プリンセスプリキュア 第13話 冷たい音色・・・!黒きプリンセス現る!

2015-04-26 09:47:00 | GO!プリンセスプリキュア
新キャラは、放送2日前にもうネタがバレているのに、こりないねえ。

<おしらせ>
本日は、イベント(善光寺御開帳)のため、長野県(長野朝日放送:abn)で視聴しました。

幼児と大友とプリンセスプリキュア  第13話 かのん100%


かのん100%/中川かのん starring 東山奈央
(神のみぞ知るセカイOVA「マジカル☆スター かのん100%」 オープニングテーマ 2013年)

(プリキュアシリーズ通算 548話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・トワイライトのドレスアップキーですが、まさか正体は赤のドレスアップキーに変化するとは言わないでしょうね。
画像

・トワイライトの中の人は、峰不二子(Lupin the third 峰不二子という女)に出演した、沢城みゆきですが、終始、峰不二子の声になっていました。
画像

・絶望のプリンセスと言っていましたが、本来は希望のプリンセスなんだねふーん。多分ホープキングダムの王族だったんでしょうね。(Miracle Go プリンセスプリキュアの歌詞に「希望」という文字が存在しているしね)
・シャムールはカナタからバイオリンを教わったと言っていましたが、そのカナタは、おそらくトワイライトから教わったと思いますよこれ。
・柴田P以降のプリキュアは、身内のいざござをプリキュアに解消してほしいということですが、今回もその傾向がありました。
・ディズピアの母と娘(トワイライト)の関係は、ドキドキプリキュアのキングジコチューとレジーナの関係と完全に一致していました。
画像

・キュアフローラが「私の夢は、プリンセスになること」をトワイライトに言っていないにもかかわらず、「キュアフローラは真のプリンセスじゃない」と言っていました。なんか、おかしくありませんか?でも、明らかになるのはずっと後だと思うんですが・・。
画像

・錦戸先生の自己紹介がありませんでした。
・はるかが上達するときは、いつも土壇場になっていました。
画像

・以前のハピネスチャージプリキュアで、ファントムのことをめぐみとブルー以外出番がなかったことを反省として、今回の話では、天ノ川きらら以外の人たちが言い合っていました。

<感想>

画像

春野はるかがであったバイオリンを弾いていた女の子・・。正体はだれなのか?それは、ディスピア様の娘トワイライト。ダークなプリンセスと言ったかんじでしたねえ。それにしても、かなり強くなったゼツボーグにプリキュア達は、今後どう戦うのか・・。黒いドレスアップキーは多分プリキュアのドレスアップキーに変化するでしょう。きっと。

<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:ツインアレンジ
画像

 中川かのんは、ルパン三世で出てきた峰不二子にであった。峰不二子といえば、セクシーな女性だったが、かのんも負けてはいられなかった。そのボディを見たら、私も負けないわよと言っていたらしい(本当か?)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第13話 ついに発見!?王女様の手がかり!
レジーナ登場回です
・フレッシュプリキュア
第7話 せつなとラブ友情のクローバー!
東せつな(イースで、かつキュアパッション)登場の回です。

<今日の主役>
トワイライト(沢城みゆき)
画像

<変身パターンと時間>
春野はるか・天ノ川きらら・海籐みなみー>プリキュア 1分48秒
(本編 18:13ー>20:01)
画像

キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ2) 27秒
(本編 22:43->23:09)
画像


<決めわざ>
ローズトルビヨン(プリンセスロッド使用) 14秒
(本編 22:26->22:40)
画像

トリニティリュミエール(合体技) 43秒
(本編 23:09->23:52)
画像


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・バカとテストと召喚獣(テレビ東京)
2010年放送。

http://www.bakatest.com


・Kissxsis(AT-X)
2010年放送。ラブコメアニメだが地上波ではやらず、AT-Xのみの放送だった。

http://www.starchild.co.jp/special/kiss_sis/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)
画像


<ゼツボーグの召喚>
バイオリン
画像

<ゼツボーグ犠牲者>
錦戸先生
(なりたい夢:バイオリンを教えて、弟子を作りたい)
画像


<今週の決着:終了>
4分12秒
(本編 20:06ー>24:18)



<対決キャラ>
トワイライト(峰不二子(Lupin the third 峰不二子という女)
シャット(平賀才人:ゼロの使い魔シリーズ)

<脚本>
高橋ナツコ
画像

またかよ!ほんとうにホモが好きねえ

<本日のキャスト>
画像

春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
画像

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
錦戸先生:阪脩(さかおさむ:雨宮真嬉<カードキャプターさくら)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>
画像

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
トワイライト:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:(不二周助<テニスの王子様>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
為我井克美


<演出>
三塚雅人
だったよっ!
かしこまっ!!
画像


<本日の地方テレビ局>
長野県(長野朝日放送:abn)にて視聴。
画像

画像

画像

画像

画像

画像


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、データカードダスがやっと稼働してもアイカツのやり方を無視?している
画像

1バンダイ

2サンスター文具
3講談社
4ニッスイ
画像

不満満開の
5マクドナルド
6丸美屋食品

画像


の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル


<次回>
第14話 大好きのカタチ!春野ファミリーの夢!
画像

<今週のマーベラス!>
なし



GO!プリンセスプリキュア 第12話 きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!

2015-04-19 13:31:00 | GO!プリンセスプリキュア
ドーナッツだったら、アイカツでもすでにやってるけどコリないねえ。

<おしらせ>
本日は、イベント(かすみがうらマラソン出場)のため、感想が遅れました。来週はイベントのため、長野県(abn:長野朝日放送)にて視聴する予定です。

翠星のプリンセスプリキュア  第12話 ダーリンベイビ


ダーリンベイビ/中川かのん starring 東山奈央
(神のみぞ知るセカイ イメージソング 2011年)

(プリキュアシリーズ通算 547話)

<オープニング読み手>
天ノ川きらら(山村響)

<気づき事項>
・ドーナッツは、ミスタードーナツ(ダスキン)の提供でお送りしました。
・七瀬ゆいが、戦うことができないけどサポートしてあげると言っておいて、はるかたちがプリキュアにしなかったのは、よくないと思います。
・きららの社長は、きららに仕事よりドーナッツを餌付けさせたようです。
・一条らんこは、春日野うららを黒くした感じです。いえアイマスの高槻やよいかもしれません。
・一条らんこがゼツボーグ犠牲者になるのは目に見えていました。
・きららは、プリンセス印だけしか脳がないんだね。ふーん。
・きららとらんこのドーナッツレポートですが、これミスター味っ子ですよね。プリキュアではドキドキプリキュアの円亜久里と同じでした。
・マラソン中継ですが、オールスター大感謝祭(TBS)の赤坂ミニマラソンと同じでした。実況がつけば面白かったに違いありません。
・シャットがらんこに対して「コメディアンか」と聞いたんですが、このセリフ要らないと思います。本当にそうでした。バラエティに向いているとおもいますぞこれ。
・プリンセスロッドを使用した3タイプの技が出ました。プリンセスロッドの宣伝するテレビショッピングとしか言いようがありません。また早くも販促のラッシュ。つぎから次へと玩具がでるのは消費者にとってはつらいものとなるでしょう。また、子供がほしがるかどうかです。
・最後にらんこがわらっていたんですが、銀の匙の南九条あやめみたいなキャラでした。夢色パティシエールの小城美夜とも似ていました。(どちらも中の人と一致)
・ドーナッツ店長の中の人はアイカツのスタッフ役をやっていました。これってデジャブ?
・カチンコのタイトルが「サンデーGOGO」になっていました。この時間帯は、TBSテレビの裏番組「サンデーモーニング」にケンカを売ったようです。
・「足をひっぱらないでよね」と言った一条らんこですが、ラブライブの矢澤にこにもにていました。
・ドーナッツくんが倒れているシーンは、あしたのジョーの「完全燃焼したぜ」のシーンと同じでした。というか、これ似すぎでしょう。
・一条さんの根性ということでは、アタックNO・1の鮎原こずえと同じでした。
・はるかがテレビに「写っていないと」言っていましたが、はるかは、出演していないんで当然だと思います。嘆くのがおかしいです。

<感想>
 一条らんこと天ノ川きららのドーナッツ対決でした。
ゆるキャラデザイン対決:ドーナッツのインパクトで、らんこの勝ち
ドーナッツレポート対決:夢の様な現実できららの勝ち
ゆるキャラマラソン対決:途中でらんこが倒れるも圧倒的強さできららの勝ち
 ということで、天ノ川きららの勝ちとなりました。それでもアイドルになりたい夢は隠せなかったようでしたが、まさか先輩だとは恐れ入りました。きららちゃん。先輩に失礼だったんじゃないかと思いますよきっと。

<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:パーティ巻き
 中川かのんは、アイドルだということを南九条あやめに言っても聞かなかったようです。あまりにも高飛車で、人のいうことを聞かないので、馬術は制限時間オーバーで失格になったようです。でもアイドルの素質はあったようですが、中川かのんはライブ経験者なので頭が上がらないはずです。しかし、それでも諦めきれないようで、もとしゅごキャラ!でイメージソング歌ってたんですよオーホホホと言って去ったようだ。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第6話 ビックリ!私(あたし)のお家にまこぴーがくる!
これも番組取材の話です。
第13話 ついに発見!?王女様の手がかり!
対決の話です。
第28話 胸がドキドキ!亜久里の夏休み!
亜久里のお菓子に関するシーンが出てきます。
・スマイルプリキュア
第18話 なおの想い!バトンがつなぐみんなの絆!!
(その他のアニメ)
・銀の匙(2期)
第四話 南九条、あらわる
本日出演した矢作紗友里さんのキャラである南九条あやめさんが出た話です。
・夢色パティシエール
recette 9 運命のプリン対決
銀の匙と同じく矢作紗友里さんのキャラである小城美夜さんが出た話です。
・アイカツ!
第57話 ゆるキャ蘭ウェイ!
ゆるキャラの話です。
第64話 ラッキーアイドル☆
誰が一番かを決める話です。(福女決定戦)
・ラブライブ!
第5話 にこ襲来!
矢澤にこ登場の回。一条らんこと比べてみてください。



<今日の主役>
天ノ川きらら(山村響)

<変身パターンと時間>
春野はるか・天ノ川きらら・海籐みなみー>プリキュア 1分36秒
(本編 18:43ー>20:19)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ2) 27秒
(本編 22:41->23:08)


<決めわざ>
ローズトルビヨン(プリンセスロッド使用) 14秒
(本編 21:06->21:20)
フルムーンハミング(プリンセスロッド使用) 14秒
(本編 21:27->21:41)
フローズンリップル(プリンセスロッド使用) 18秒
(本編 21:47->22:05)
トリニティリュミエール(合体技) 43秒
(本編 23:09->23:52)

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・翠星のガルガンティア(MXテレビほか)
2014年放送。

http://gargantia.jp/

・妖狐×僕SS(TBS・MBS)
2012年放送。

http://www.inuboku.tv/index2.html

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)


<ゼツボーグの召喚>
ドーナッツくん(ゆるキャラ)

<ゼツボーグ犠牲者>
一条らんこ
(なりたい夢:トップアイドルになること)


<今週の決着:終了>
3分52秒
(本編 20:19ー>24:11)



<対決キャラ>
シャット(ゼロの使い魔シリーズの平賀才人)


<脚本>
伊藤睦美


<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
一条らんこ:矢作紗友里(南九条あやめ<銀の匙>)
社長(舘響子):佐古真弓(甲斐<ドラゴンクライシス!>)
プロデューサー:大林洋平(ペリアルほか<天体戦士サンレッド(第2期)>)
店長:三輪隆博(スタッフ<アイカツ!>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
中谷友紀子


<演出>
村上貴之
だったよっ!
プリパラ!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、新しいアイテムが発売しても消費者の反感を買おうとしない
1バンダイ

2ニッスイ
不安満開の
3マクドナルド
4講談社
5丸美屋食品
6サンスター文具


の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:天ノ川きららとパフ・アロマ


<次回>
第13話 冷たい音色・・・!黒きプリンセス現る!

ついにネタがバレたか・・これフレッシュプリキュアの東せつなだよ。きっと・・。

<今週のマーベラス!>
なし



GO!プリンセスプリキュア 第11話 大大大ピンチ!?プリキュアVSクローズ!

2015-04-12 10:47:00 | GO!プリンセスプリキュア

いや、プリキュアはピンチになっても勝つでしょ。

<おしらせ>
本日は、イベント(コナミスポーツ新潟)のため、新潟県(新潟テレビ21:UXテレビ)にて視聴しました。

プリンセスプリキュアかくし  第11話 君色ラブソング


君色ラブソング/中川かのん starring 東山奈央
(神のみぞ知るセカイ イメージソング 2013年)

(プリキュアシリーズ通算 546話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・始まり(アバン)でキュアツインクルが技を出して失敗しましたが、これは、ほとんどお見通しだったと思います。っていうか意味がありません。
・ゼツボーグの絶望の檻という空間に閉じ込められたところですが、過去のプリキュア作品でも多数ありました。
・七瀬ゆいがパフのことを「あなた猫だったの?」と言っていましたが、天然ボケをかましてどうするんでしょうか?
・クローズの正体は鳥でしたが、過去にもプリキュア5GOGOで、ハデーニャという敵も鳥でした。
・エレガントドレスアップキーがはじめに光らなかったのは、新しいアイテムであるプリンセスロッドが支給されなかったからだということでしたが、明らかに、テレビショッピングみたいな演出だったようです。
画像

これはCMです。本当にさっそうと玩具を押し売りしています。
画像

・七瀬ゆいがカナタをみても驚かなかったのは、意外でした。
・フローラに確執しているクローズは、うっぷんをはらしたようです。
・七瀬ゆいたちが襲ってきたあかいゼツボーグはどうなったんでしょうか?倒されていないと思われます。まあ絶望の檻ごと壊されてゼツボーグも浄化されたということかと思われます。
・プリキュアたちは、手をつないでいましたがプリキュア5では5人でした。
画像

・キュアフローラが、グランプリンセスになることしか脳がありません。これ以外の夢はまったくないでしょう。グランプリンセスになったら、まぼろしのドレスアップキーが支給されるんだね。ふーん。フローラ以外のプリキュアが空気化になるというカウントダウンが始まりました。
・クローズの鳥の色は黒でしたが、これを赤色に変えるとジェットフェニックスになります。
画像

・七瀬ゆいはキュアフローラにむかって走って行きましたが、何を言いたかったのかというとお礼だけでした。本当は何をしたかったんでしょうか?お礼だけなら最後に持っていくべきでしょう。プリキュアの正体が先にバレてしまったので、驚きもしませんでした。
・三幹部に鍵がありましたが、ディズピアをふくめて、絶望に閉ざされているんだね。ふーん。ということは、クローズは、鍵が割れたので、初の死者となりました。
・プリンセスロッドですが、フレッシュプリキュアでいえば、キュアスティック。ハートキャッチプリキュアでいえばフラワータクトです。
・ドレスアップキーは、外見上はドレスアップだけで、あまり変わっていなんだねふーん。プリキュアたちよ。本当にたのしいんですかねえ。
・ディズピアが初の死者を出してさぞ、悔しがっているかと思われます。
画像

・プリンセスレッスンパッドのケースをかなり見せていました。(写真参照)
画像


<感想>
画像

 いよいよクローズ最後の決戦。それは、絶望の檻の空間に陥れる作戦。そして、プリキュア仲間とを引き裂け、フローラと勝負したようです。
 プリキュアたちの新しいドレスアップキーは、単体では光らず、新アイテムプリンセスロッドとの合わせ技でないと発揮できなかったようです。って完全に玩具の押し売りじゃないか!それだったら、新しいドレスアップキーだけでも問題はなかったはずですが、本当にプリパラにあまい蜜を吸わせているとしかいいようがありません。
 とはいえ、クローズは、新技であるトリニティリュミエールにより初の死亡者となりました。(たぶん)とはいえ、歴代でも早く退散した敵はいましたが、声優のスケジュールも大変なんだなあと実感しました。(中の人の大変さがよく分かりました)


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:マダムアレンジ
画像

 中川かのんは、神長香子さんに「あなたアイドルだったの?」と言われたようです。ワタシ平凡?と感じたのはともかく、桂木桂馬くんが、あとできちんと香子さんに説明してくれたようです。(実際には、マギの才凛に教わったようですが・・)


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハピネスチャージプリキュア
第3話 秘密がばれちゃった!?プリキュアの正体は絶対秘密!
愛乃めぐみが自分で正体をばらして墓穴をほった回です。
・Yes!プリキュア5GOGO
第11話 華麗に変身! ミルキィローズ!
スコルプが早くも退場した回です(声優上の都合と思われる)
・Yes!プリキュア5
第24話 新たなる5人の力!
5人が手をつないでいるシーンが有りました。
・ハートキャッチプリキュア
・フレッシュプリキュア
どちらもロッドを使い「ハアー!」といいながらくるくると回します。

<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
(すべて、変身済み)
キュアフローラー>プリンセスプリキュア 13秒☆
(本編 20:21->20:34)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ2) 28秒
(本編 22:21->22:49)


<決めわざ>
ツインクルハミング 13秒
(本編 0:37->0:50)
マーメイドリップルー>ツインクルハミング 47秒
(本編 13:15->14:02)
トリニティリュミエール(合体技) 1分5秒
(本編 22:59->24:04)
画像

画像

画像


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・おおかみかくし(MBS・TBS)
2010年放送。
http://www.tbs.co.jp/anime/okami/

・デュラララ!!(MBS・TBS(1期)・TOKYO MX(2期))
2010年放送。2015年4月から第2期(デュラララ!!×2)放送中

http://www.durarara.com/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)
画像

<ゼツボーグの召喚>
なし

<ゼツボーグ犠牲者>
なし



<今週の決着:終了>
トータル 15分50秒
(内訳)
4分35秒(前半本編 6:52ー>11:27)
11分15秒(後半本編 13:05ー>24:20)

<死者>
クローズ
(トリニティリュミエール炸裂による)
画像


<対決キャラ>
ゼツボーグ2体(vsキュアマーメイド・キュアツインクル) 
画像

画像

クローズ(コードギアス 反逆のルルーシュの扇要)vsキュアフローラ
画像

画像

画像

(このほか七瀬ゆいにも赤のゼツボーグがいましたが、交わしました)
あまりにも忌野清志郎さんに似ていたので、やはり、スローバラードを聴いてもらおう!



<脚本>
田中仁
画像

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
画像

カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
画像


ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所
画像


<作画監督>
稲上 晃
上野ケン
画像

画像


<演出>
鈴木裕介
(絵コンテは、座古明史)
だったねっ!
アイカツ!
画像


<本日の地方テレビ局>
新潟県(新潟テレビ21:UXテレビ)にて視聴。
画像

画像

画像

画像



<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、プリキュア玩具は高いけど価値があるよということを押し付けている
1バンダイ
画像


2丸美屋食品
3講談社
4サンスター文具
画像

5ニッスイ
宣伝満開の
6マクドナルド
画像





の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル(3人共モードエレガント)


<次回>
第12話 きららとアイドル!あつ~いドーナッツバトル!
画像

画像

画像

あやしすぎるだろ!
<今週のマーベラス!>
なし



GO!プリンセスプリキュア 第10話 どこどこ?新たなドレスアップキー!

2015-04-05 17:10:00 | GO!プリンセスプリキュア

ドレスアップキーがどこにあるかって?教えてあげないよ!ジャン!で終わるでしょ。

<おしらせ>
本日は、イベント(日立さくらロードレース出場)のため、掲載が遅れました。

中二病でもプリンセスプリキュアがしたい!  第10話 ここからはじまる物語
思春期にプリキュアコスチュームを着て何が悪いんだ!っていいたそう。

ここからはじまる物語/湯音(東山奈央) 
(異国迷路のクロワーゼ エンディングテーマ 2011年)

(プリキュアシリーズ通算 545話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・春野はるかは、勉強が進まないのは、全くわからないというのと同じです。今後、テストの回出てくるんだね。ふーん。
・「灯台もと暗し」
身近なことはかえってわかりにくいことのたとえです。
http://www.ymknu200719.com/kotowaza/koto-to-003.html
・夢溢れる場所を探していましたが、はるかが思ったゆうきくんですが、なんで出てきたんでしょうね。おそらく今後の展開に注目したいです。カップリングで・・。また、天ノ川きららがおもったバンドは、けいおん!に似ていました。
・白金さんが忍者の子孫ということをはるかたちが言っていましたが、現在放送中の戦隊シリーズ手裏剣戦隊ニンニンジャーも忍者です。といいつつ本当に忍者になっていました。(ちなみに、緑のニンニンジャーは、存在しません)
・七瀬ゆいが白金さんのあとをつけて、キー探しを手伝うと言っていました。はるかは、プリキュアがばれないようにしなきゃといいつつ、ゼツボーグと戦っている前で、変身してしまいました。やはり、プリキュアをばらしたいということが丸見えでした。はるかは、早く起きるといいつつふだんは寝坊するんだね。
・クローズが、キュアフローラに確執していたのは、前回、おしいところでキュアマーメイドを倒せたということみたいですが、プリキュア全員を倒すのが目的ではないでしょうか。なぜ、キュアフローラだけを狙うのか・・。よくわかりませんでした。
・はるかが階段から転げ落ちるところで、お尻を向けていましたが、スカートが長いせいか、パ○ツが見えませんでした。
・薔薇の種類(写真と解説)
(ホワイトマジック)
http://rose.zatunen.com/w/white_magic.html
(花霞)
http://shokubutsu-zukan.net/blogs/engei/2012/10/post-186.html
(ディスティニー)
http://roseteacup.blog57.fc2.com/blog-entry-281.html
(イングリッドバーグマン)
http://www.noibara.net/encyclopedia/hybrid_tea_rose/encyclopedia-238.html
・アンダーザローズは、慣用句で、秘密に, ないしょでという意味です。
http://ejje.weblio.jp/content/under+the+rose
・卒業生のタイルですが、アイカツでいうと、卒業したアイドル(マスカレード)が像になっているのと同じです。
・前作ハピネスチャージプリキュアではみんなの笑顔を守ると言っていましたが、プリンセスプリキュアでは、みんなの夢を守るに置き換えています。
・一番最後に出てきたロッドは4月18日発売予定のクリスタルプリンセスロッド(5076円)です。

<感想>
 夢の館は、卒業生の夢を叶える場所。それを作ったのは、寮母の白金さんだったのです。それをみつけて、みんなに託したようです。あとがないクローズは、ディスピア様におしおきされてどうなるのでしょうか?まさか、次回、ゆいちゃんの記憶からはるかがプリキュアだという記憶を消すとは言わないでね。変化するクローズはどんな形態になるんですかねえ。11話でクローズが退場する可能性も無くはないか・・。

<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:リボンツイン
 中川かのんは、春野はるかと一緒にドレスアップキー探しをしたようです。全然見つからなかったので、「もう帰る」といって寝てしまったようです。次の日、一緒に行ったところ、館の中にプールがあったので、ナイスバディのかのんちゃんは、水着を披露して、プール遊びをした。プリキュアには水着はない変わりに出演できたのはよかったものの、春野はるかたちは、水着をもってきていなかったので、がっかりしたようです。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第13話 ついに発見!?王女様の手がかり!
バラをモチーフにした敵が登場します。(マーモが召喚)
・スイートプリキュア
第7話 テッテケテ~! 音吉さんの秘密に迫るニャ♪
(その他のアニメ)
・アイカツ!
第47話 レジェンドアイドル・マスカレード
スターライト学園で活躍したアイドル「マスカレード」の像の話です。

<今日の主役>
白金さん(安芸けい子)

<変身パターンと時間>
春野はるか・天ノ川きらら・海籐みなみー>プリキュア 2分2秒
(本編 17:50ー>19:52)
キュアフローラー>プリンセスプリキュア(モードエレガント) 13秒☆
(本編 20:21->20:34)
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガント) 30秒
(本編 22:34->22:54)


<決めわざ>
フローラルトルビヨン(失敗) 18秒☆
(本編 20:34->20:52)
フローラルトルビヨン(成功)ー>マーメイドリップルー>ツインクルハミング 46秒
(本編 22:56->23:42)

☆ゼツボーグが、浄化されなかったため、モードエレガントが解除されました。

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・中二病でも恋がしたい!(MXテレビ他)
2013年・2014年(戀)放送。中二病はプリキュアキャラでも該当しそうだな。
http://www.anime-chu-2.com/

・キルラキル(MBS・TBS)
2013年放送。
http://www.kill-la-kill.jp/


<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<ゼツボーグの召喚>
夢の館

<ゼツボーグ犠牲者>
白金さん(安芸けい子)
(なりたかった夢:出てこなかったが、卒業生の夢のボードを守る)


<今週の決着:終了>
3分50秒
(本編 19:52ー>23:42)


<対決キャラ>
クローズ(コードギアス 反逆のルルーシュの扇要)
あまりにも忌野清志郎さんに似ていたので、やはり、ぼくの好きな先生を聴いてもらおう!



<脚本>
香村純子

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
白金:安芸けい子(老婆<THE IDOLM@STER>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<作画監督>
フランシス・カネダ
アリストテル・ナサリオ

<演出>
畑野森生
だったよっ!
プリパラ!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、おもちゃが次から次へと出ても関係ないね!と言い張っている
1バンダイ

2講談社
3サンスター文具
トラブル満開の
4マクドナルド
5ニッスイ
6丸美屋食品



の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル(3人共モードエレガント)


<次回>
第11話 大大大ピンチ!?プリキュアVSクローズ!

<今週のマーベラス!>
なし



GO!プリンセスプリキュア 第9話 幕よあがれ!憧れのノーブルパーティ!

2015-03-29 10:28:00 | GO!プリンセスプリキュア
プリンセスプリキュア憧れの○交パーティ・・だってよ・・。
<おしらせ>
来週は、イベント(日立さくらロードレース出場)のため、掲載が遅れます。

放課後のプリンセスプリキュア  第9話 らぶこーる
って言ったらどんなことをするんでしょうね・・たぶん、マリア様がみてるの山百合会のような百合になることはマチガイナイ。

らぶこーる/中川かのん Starring 東山奈央 
(神のみぞ知るセカイ イメージソング 2011年)

(プリキュアシリーズ通算 544話)

<気づき事項>
・春野はるかが、パーティで食べることしか考えていませんでした。
・今回の話は、待ちに待った○交パーティだったようです。
・クローズは、ドレスアップキーを奪うと言っていましたが、ドレスアップキーは、ディスピアの鍵の穴がありましたので関係していました。
・ふたりはプリキュアでは、プリズムストーンが一度敵に奪われることがありましたが、今回のプリンセスプリキュアも同様のパターンかと思われます。
・れいこさんが、廊下をはしらないとはるかに注意したら、南みれい委員長みたいに違反チケットを貼ればよかったと思います。
・みなみのドレス姿ですが、キュアマーメイドの姿そのまんまやんか!
・パーティ会場でみんながグラスに持っていたのは、ジュースです。でも、よく見ると学生のような気がしたのは私だけですか?そうであれば、これは、お酒という可能性もあります。白金さんがバーテンダーになって、お酒をくばったらいいのに(ミックスジュースなのであしからず)
・春野はるかが、ビュッフェで、大量に料理をとっていました。これってあたしンちの母がやっていることと同じです。
・馬子にも衣装(まごにもいしょう)とは、どんな人間でも身なりを整えれば立派に見えることのたとえです。
(解説はコチラ)
http://kotowaza-allguide.com/ma/magonimoisyou.html
・副会長の東さんですが、マリア様がみてるの支倉令に似ていました。
・春野はるかは、ダンスで失敗しました。これは、デフォルトでした。
・海籐みなみの夢は実業家だと私が勝手に思いました。
・倉庫は学園の七不思議でお化けがでると言っていましたが、ここが今回のバトルの場所だということが丸見えでした。
・海籐みなみがお化けが一番苦手なようです。歴代のプリキュアでは、スマイルプリキュアで星空みゆき・緑川なお。プリキュア5では夏木りんが該当していました。。
・クローズが、キュアマーメイドを倒して喜んでいましたが、後に二人が来ています。これいつもの構図です。
・お化けをキュアマーメイドに見せているところですが、ドキドキプリキュアのニンジンの着ぐるみ同じでした。
・学園のプリンセスを守るナイト(騎士)になります。ってもう百合シーン見せつけです。はるみなというPIXIVでのタグがついた絵が多くなりそうだな。しかも、マリア様がみてるの福沢祐巳と小笠原祥子という容姿とそっくりだからなおさらだな。
・みなみが、お化けを怖がっているということですが、一人でトイレに行けないということと同じです。
・最初に踊る相手は、はるかということが目に見えていました。

<感想>
 春野はるかが待ち望んでいたノーブルパーティー。目的は、食べることが目に見えていました。今回の話は、「海籐みなみの苦手なもの」それは、お化けだったようです。はるかが手を差し伸べたとたん、百合キタ~。最後には、はるかとみなみが本当におどっちゃうからね。これ、マリア様がみてるポジションです。本当に、プリキュアは百合アニメだということを見せつけた話でした。


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:パイナップルポニーテール
 今日は、中川かのんは、春野はるかの荷物持ちだとおもいきや、顔パスで、パーティ会場に入れたようです。ここで、中川かのんのライブをやったらさぞ喜んだに違いありません。ってパーティの目的が違うので、今回は、参加だけとなったらしいです。(本当か?)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
(お化けがこわいという話が出て来る回)
・ドキドキプリキュア
第37話 なおせ好きキライ!ニンジンVS亜久里
・スマイルプリキュア
第28話ウソ?ホント?おばけなんかこわくない!
・YESプリキュア5
第27話 りんちゃんイケメン幽霊とデート!?
・YESプリキュア5 GOGO
第27話 りんちゃんVS大江戸妖怪!
(お化けではないが、ものや出来事が怖いという話)
・フレッシュプリキュア
第33話 美希とせつなのこわいもの!
それぞれ、タコとひとりぼっちです。
(その他のアニメ)
・マリア様がみてる 
第2話 胸騒ぎの連弾
ダンスシーンがあります。
・夢色パティシエール
recette 19 ハッピー・バレンタイン
これも、ダンスシーンがありますが、女の子とのダンスシーンではなく、樫野くんといちごのダンスシーンとなっています。
・プリンセスラバー(アニメ)
第三話 剣と舞踏会
これも、ダンスシーンがあります。
・あたしンち
第161話 一万円ポッキリツアー
お母さんが食べ放題で、たくさんの食べ物を旅行にて楽しみました。


<今日の主役>
海籐みなみ(浅野真澄)

<変身パターンと時間>
海籐みなみー>プリキュア 1分9秒
(本編 17:23ー>18:42)
春野はるか・天ノ川きららー>プリキュア 54秒
(本編 19:52ー>20:46)
キュアマーメイドー>プリンセスプリキュア(モードエレガント) 25秒
(本編 22:56->22:21)


<決めわざ>
マーメイドリップル 22秒
(本編 22:22->22:44)

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・放課後のプレアデス(MXテレビ他)
2015年4月放送開始予定。
http://sbr-gx.jp/
・トリアージX -イクス-(MXテレビ他)
2015年4月放送開始予定。
http://triagex-anime.jp/


<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<ゼツボーグの召喚>
ビデオカメラ

<ゼツボーグ犠牲者>
映画部員
(なりたかった夢:ホラー映画の巨匠。)
ということは、ヒッチコックかスピルバーグなんだね。ふーん。

<今週の決着:終了>
5分21秒☆
(本編 18:49ー>24:10)
☆今回より、計測方法を変更し、扉が開いた所で終了としました)

<対決キャラ>
クローズ(コードギアス 反逆のルルーシュの扇要)
あまりにも忌野清志郎さんに似ていたので、やはり、ベイビー逃げるんだを聴いてもらおう!

 って本当に、にげちまったよ

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)

七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
東せいら:橋本 結(天本芹香<ぎんぎつね>)
西峰あやか:新名彩乃(上岡由佳里<乙女はお姉さまに恋してる>)
今川シュウ:田丸篤志(瀬名翼<アイカツ!>)
古芝ナオト:村田太志(カーム・クラフトマン<アルドノア・ゼロ>)
一条らんこ:矢作紗友里(南九条あやめ<銀の匙>)
藍原ゆうき:阿部敦(相馬空海<しゅごキャラシリーズ>)
白金:安芸けい子(老婆<THE IDOLM@STER>)
映画部部長:井上勇一(声のみ・役不明<普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
クローズ:真殿光昭(扇要:<コードギアス 反逆のルルーシュ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所

<演出>
芝田浩樹


<脚本>
田中仁


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、映画でもらえるドレスアップキーは、プリンセスパフュームが必要だと言おうとしていない
1バンダイ

2サンスター文具
不祥事満開の
3マクドナルド
4アキレス
5講談社




の提供でお送りしました。以上!



<次回>
第10話 どこどこ?新たなドレスアップキー!

<今週のマーベラス!>
なし