goo blog サービス終了のお知らせ 

しるばにあの日誌

プリキュアシリーズレビューやいろいろな事について語るブログです。

GO!プリンセスプリキュア 第23話 ず~っと一緒!私たち4人でプリンセスプリキュア!

2015-07-12 11:03:00 | GO!プリンセスプリキュア

<お知らせ>
 本日は、兵庫県(ABC朝日放送)にて視聴しました。来週は、イベントのため岩手県(IAT:岩手朝日テレビ)にて視聴予定です。

プリンセスプリキュアのいる日常 第23話 Jumping!!
Jumping!!/Rhodanthe*(西明日香、田中真奈美、種田梨沙、内山夕実、東山奈央)
(「きんいろモザイク」オープニングテーマ 2013年)
<script type="text/javascript" src="https://ext.nicovideo.jp/thumb_watch/sm23157120?w=320&h=240"></script>

(プリキュアシリーズ通算 558話)

<オープニング読み手>
赤城トワ(沢城みゆき)

<気づき事項>
・オープニングの読みですが、「プリンセスを目指す4人の物語」に変わっていました」(今までは「3人の物語」)
・今回の話は、トワが不安がっていることでしたが、これは、歴代では、キュアビート(黒川エレン)キュアパッション(東せつな)とパターンが似ていました。
・トワが部屋に閉じ困っていたということを海藤みなみが言っていましたが、トワは絶望に閉じ込められただけであって、部屋に閉じこもったわけでじゃありません。(はるかの言っていることがただしいです)
・春野はるかは、プリンセス修行しても、あまり学習能力は高くないことが分かりました。食べ方が意外に下品です。
画像

・トワの不安は、ホープキングキングダムが絶望に覆われていることでしたが、この発端は、ディスピアではなく、ロックであることがわかりました。なぜならディスピアがしばらくのあいだ、ロックに託したからです。また、絶望のプリンセスにしたのは、ディスピアではなく、代弁したロックであると推定されます。あるいは、ディスピアがラスボスから逃げた可能性があります。
・夢が浜住宅展示場ですが、ABCハウジングに似ていました。というか朝日放送の子会社です。本当に、スタッフは何を考えているんでしょうか。
画像

・今回の、主役はトワですが、本来は、望月ゆめ先生だったと思われます。しかもノーブル学園の理事長だということは、プリキュア5のおタカさんにも設定が似ていました。
・ゆめ先生とトワが行ったあんみつ屋ですが、東京でいえば上野にあるみよし。関西で言えば、京都嵐山にある店かと思いました。
☆みよし(上野)
https://www.mihashi.co.jp/top.shtml
画像

・トワは気力がもどったというかもともと食べ物を探しに行ったということが丸見えです。
・今回のロックは、終始テニスの王子様の不二周助になっていました。
・望月ゆめ先生の再登場ですが、前回第18話では、ゼツボーグにされていませんでした。それは、トワイライトのころとリンクしていたのかと思われます。やらなかったのはトワイライトと関係があったからということが見え見えでした。
・キュアスカーレットの武器であるスカーレットバイオリンをやたらに説明を含めて見せつけていました。CMでそうでした。

・キュアフローラとキュアスカーレットが主役にもかからわず、キュアツインクルとキュアマーメイドは、影が薄くなってしまいました。すなわちゼツボーグには、2-3発しか当てていません。本当に出る意味があったのかと思うと首をかしげます。ここまできたら、ふたりはプリキュアに戻したほうが良さそうです。
・ハナビのドレスアップキーでスカーレットイリュージョンとスカーレットスパークが両方出せるようです。いままではドレスアップキー1個にたいして1つの技でしたが、スカーレットバイオリンに通すと複数でるという荒わざです。そもそもバイオリンの音で判別するという、にくい演出ですが、女児にどう受けるのかが課題です。
・ロックの力は、先程ディスピアから授けられたもので、「いつからだろうね」というのは林修さんでいえば「いつから?いや今でしょ!」という感じでした。
・ロックよ。プリキュアが全員揃っちゃったか・・っていっていたけど、スカーレットいえトワイライトしか阻止していないんだから、意味がないでしょう?!
・スカーレットとフローラが、「一緒に強くなろう」とふたりで抱き合っている姿は、どう見ても百合でした。
画像

・スカーレットバイオリンとプリンセスパフュームをやたら見せつけていましたが、ドレスアップキーと抱合せで見せ、玩具を買わせるという手段で本当に売れるのか・・。玩具の単価が高いゆえに、親たちは、次から次へと玩具が出るという批判がまた高まるでしょう。

・ロックが、本気を出した変化ですが、ドラゴンボールのフリーザに似ていました。
画像

・学園に通うことになったトワですが、あてを探してくれたというオチでした。
・本日のマクドナルドのCMでは、プリキュアに対抗するアイカツのハッピーセットをやっていました。(プリパラも同様のパターンあり)
画像

・本日のゼツボーグはドリーミングでなくバーニングって言っていました。柳ジョージのバーニング(アサヒスーパードライのCMにもなった)をお聞きいただこう!


<感想>
画像

 トワイライトの頃を思い出してしまうトワ。その本来の悩みは、ホープキングキングダムを絶望に染めてしまったという現実があったようです。しかし、ロックは、ディスピアに託されたようですが、たぶんディスダークのラスボスかとおもいきや本当にそうでした。
 終始、スカーレットバイオリンを見せつけ、幼児の心を誘うのはいいんですが、ドレスアップキーとの抱合せを使って、買わせるとう手段が見えています。途中に4人の決めポーズはまさに戦隊シリーズそのもの。それもそのはず、脚本は、戦隊シリーズ経験者なので、これをプリキュアにもってくるとはねえ。絵本作家の望月ゆめ先生が理事長だったというのは、シチュエーションとしては、おタカさんにつづいて2代目だったんだねふーん。


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:パイナップルポニーテール
画像


 中川かのんは、美味しそうにドーナッツをたべていたようだ。アイドルであれば、上品に食べるところが、行儀が悪かったようだ。それをみた剣崎真琴が、アイドルは、顔が命よと言われ、ドキドキプリキュアでやった料理番組のビデオを見せた。かのんは、「異世界の人でもうまくなるんだ」と驚いていたようだ。
画像


<プリキュアシリーズ焼き直し>
・GO!プリンセスプリキュア
第18話 絵本のヒミツ!プリンセスってなぁに?
望月ゆめ先生の話です。(ゼツボーグになったのはお客さん)
・フレッシュプリキュア
第24話 せつなの苦悩 私は仲間になれない!
・スイートプリキュア
第22話 ララー♪ 魂の調べ、その名はキュアビートニャ!!
第23話 ザザ~ン! 涙は世界で一番ちいさな海ニャ!
共に悪役から正義の味方に変わった話です。

<今日の主役>
赤城トワ(沢城みゆき)とみせかけて望月ゆめ(沢田敏子)

<変身パターンと時間>
赤城トワー>キュアスカーレット 1分21秒
(本編 14:33ー>15:54)
画像

キュアスカーレットー>モードエレガント 24秒
(本編 21:36->22:12)
画像

*春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きららは変身済みで登場
なお10秒(本編 20:40->20:50)で全員のポーズあり

<決めわざ>
スカーレットイリュージョン 15秒
(本編 16:05->16:20)
画像

スカーレットスパーク 20秒
(本編 16:37->16:57)
画像

ミーティアハミングー>バブルリップルー>リイストルビヨン 38秒
(本編 20:56->21:34)
画像
画像
画像

フェニックスブレイズ 34秒
(本編 22:22->22:56)
画像


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・モンスター娘のいる日常(MXテレビ他)
2015年7月開始。

http://monmusu.tv/

・監獄学園 -プリズンスクール-(MXテレビ他)
2015年7月開始。

http://prison-anime.com/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)
画像

<ゼツボーグの召喚>
氷の結晶と思われる
画像


<ゼツボーグ犠牲者>
望月ゆめ
(なりたい夢:子どもたちに輝く未来を・・。絵本を子どもたちに伝えたい)
画像


<今週の決着:終了>
グロス:7分22秒
(本編 15:50ー>23:12)


<対決キャラ>
ロック(不二周助<テニスの王子様>)


<脚本>
香村純子
*戦隊シリーズっぽかったのはこのためか・・
画像

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
画像


パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>
案内係:高橋孝治(アッシュ・ブレイク<星刻の竜騎士>)
*なお、アイカツ!では、スタッフの声あてていました。
望月ゆめ:沢田敏子(緑川蘭子<エースをねらえ!>)
店主:小林さとみ(神丘風馬(子供時代)<金田一少年の事件簿R>)
*新人声優です。
画像


ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所
画像


<作画監督>
為我井克美
上野ケン
画像



<演出>
岩井隆央
(絵コンテは、黒田成美)
だったね!
プリパラ!!
画像


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、関西でヒットしても関東ではあまりヒットしないことは十分承知の
1バンダイ
画像



2セイバン
3ニッスイ
画像

4講談社
ランチ客満開の
5マクドナルド
画像




の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル

<本日の地方テレビ局>
兵庫県(ABC朝日放送<主幹局>にて視聴)
画像

画像

画像



<次回>
第24話 笑顔がカタイ?ルームメイトはプリンセス!
っていうかアイカツ!の氷上スミレと大空あかりの話じゃないか!
画像

画像


<今週のマーベラス!>
なし


GO!プリンセスプリキュア 第22話 希望の炎!その名はキュアスカーレット!!

2015-07-05 10:37:00 | GO!プリンセスプリキュア
<お知らせ>
 来週は、イベント(コナミスポーツ神戸にてレスミルズレッスン受講)のため、ABC朝日放送にてリアルタイム視聴&感想(通常通り)を行う予定です。

それがプリンセスプリキュア! 第22話 Abendsonne
Abendsonne/マルゴット・ナイト(東山奈央)

(「境界線上のホライゾン」キャラクターソング 2012年)


(プリキュアシリーズ通算 557話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・前回ゲートをカナタ王子が閉じていましたが、カナタは消息不明となり、ディスピアが、夢ヶ浜に降臨しました。ディスピアは、なんでもトワをお見通しなんだけふーん。
・お母様とよべないということですが、自分が選んじゃったから否定出来ないと思います。しかも、キングジコチューとレジーナの関係によく似ています。
・私の娘のままでいればよかったのにとディスピアはいっていましたが、トワは、もともとディスピアとは、なにも関係がありません。(前回の話参照)ディスダークが復活してしまったのは、王国のだれか(トワ以外)と考えられます。
・カナタのバイオリンが犠牲になったのは、スカーレットバイオリンという武器に変化するのが見え見えでした。
・キュアフローラが横たわっているときにアレが見えていました。
・少々いたずらがすぎるなと言ったディスピアですが、ドラゴンボールのフリーザが言ったセリフと同じでした。小娘ども=虫けらどもに置き換えています。
・いばらの内部ですが、フローラにはなにも抵抗しませんでした。何かあると思いましたが、期待を裏切りました。
・トワを慰めていたフローラが言った一連のセリフは、カナタからのセリフをそのまま言っていました。
・キュアスカーレットの声は沢城みゆきさんでしたが、峰不二子の声でした。
・キュアスカーレットのスカーレットバイオリンですが、キュアビートのラブギターロッドとクリソツでした。
・今回の内容が、前回カナタが言ったことを引用して終わらせている気がしました。

<感想>
 トワが助かった尻目に、再びディスピアが現れたようです。って本当にお母さんなのか・・疑問だらけです。しかも、ドキドキプリキュアと同じ設定。前回の話の引用が多く、大して話は進んでいなかったようです。進んでいたのは、キュアスカーレットぐらい。まあ、スカーレットバイオリンを来週発売するという前提で作ったため、話の内容がいまいちでした。最近、戦闘時間がやたら長く、見ていてちょっと疲れて来た気がしましたが、今後この展開は続くのかと思えば、見るのがつらいようです。

 
<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:ショート風
 中川かのんは、今回荷物持ちだった。というか、峰不二子がプリキュアになったのを尻目にわたしもプリキュアになりたいという願望がつのったようだ。
(もう、いっそかのんちゃんをプリキュアにしてほしいと私は願うのだが・・)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第21話 トランプ王国へ!王女様を救え!
これも田中仁さんが書いた脚本です。同じような感じでした。

<今日の主役>
トワ(沢城みゆき)

<変身パターンと時間>
*春野はるか・海藤みなみ・天ノ川きららはディスピアの光線を跳ね返した中で
変身済みにしました。
(参考)30秒
(本編 10:01ー>10:31)
トワー>キュアスカーレット 1分21秒
(本編 20:54ー>22:15)
キュアスカーレットー>モードエレガント 24秒
(本編 23:16->23:40)

<決めわざ>
ミーティアハミングー>フローズンリップルー>フルムーンハミングー>マーメイドリップルー>バブルリップルー>ツインクルハミングー>リイストルビヨン 46秒
(本編 14:02->14:48)
フェニックスブレイズ 50秒
(本編 23:53->24:43)

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・それが声優!(MXテレビ他)
2015年7月開始。

http://soregaseiyu.com/

・うーさーのその日暮らし(MXテレビ他)
2014年・2015年7月(夢幻編)放送。

http://wooser.tv/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<ゼツボーグの召喚>
なし

<ゼツボーグ犠牲者>
なし

<今週の決着:終了>
グロス:12分35秒


(内訳)
前半:22秒(本編 10:31ー>10:53)
後半:12分13秒(本編 12:30ー>24:43)

<対決キャラ>
ディスピア(ネヘレニア:美少女戦士セーラームーン SuperS)


<脚本>
田中仁

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)
トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
中谷友紀子

<演出>
田中裕太
だったよ!
ゴープリ!!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、キュアスカーレットが明かされて早速テコ入れを図ろうとする
1バンダイ

ボーカルアルバム買ってねの
2マーベラス
3ニッスイ
4講談社
子供客満開の
5マクドナルド
6セイバン



の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル


<次回>
第23話 ず~っといっしょ!私たち4人でプリンセスプリキュア!


<今週のマーベラス!>
GOプリンセスプリキュア主題歌CD/DVD販促
合計30秒×1回

GO!プリンセスプリキュア 第21話 想いよ届け!プリンセスVSプリンセス!

2015-06-28 10:31:00 | GO!プリンセスプリキュア
赤髪のプリンセスプリキュア 第21話 キズナノユクエ
キズナノユクエ/ユピテルの姉妹[九条月夜(井口裕香)、中川かのん(東山奈央)、鮎川天理(名塚佳織)、汐宮栞(花澤香菜)、五位堂結(高垣彩陽)、高原歩美(竹達彩奈)]
(「神のみぞ知るセカイ 女神篇」エンディングテーマ 2013年)

って今回のキュアスカーレットって赤髪だぞ!

(プリキュアシリーズ通算 556話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・はじまりのところは前回の最後のところとまったく同一でした。
・トワは、お兄ちゃんすなわちカナタ王子に自分のみずぼらしい姿を見せたくなかったようです。「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の桐乃と同じではないかと思います。さらに、トワは子供扱いされるのがイヤということかと思われます。
・トワが、ディスピアに勧誘されたのは、セーラムーンンおちびうさがワイズマンに誘われると全く同じでした。さらにお兄さま、すなわちカナタ王子まで誘ったけど逃げられたようです。
・ディスピアは、プリンセスプリキュアを葬りなさいと言ったんですが、本来は倒すといいたかったんでしょうね。PTAからの指摘だなきっと。
・トワイライトが持っていたドレスアップキーは、それぞれキュアスカーレットのドレスアップキーに変化すると思われます。
右から「サン(太陽)、フェニックス、花火」
・来週からは、キュアフローラとキュアスカーレットが主役となり、キュアマーメイドとキュアツインクルは空気化になるでしょう。
・闇に染めたのはディスダークだけで、人物までは言っていません。
・先代のプリキュアがパフュームを残し、トワが闇に染めたドレスアップキーでパフュームとが共鳴した理由は、トワはグランプリンセスになりたかったということなんだね。ふーん。でも、ディスピアのことを隠しているんだね。えー
・ディスピアはどうも、プリンセスプリキュアよりもカナタ王子に確執しているようです。
・カナタ王子は、ディスピアに「トワをなぜ連れ去った?」と聞いていましたが、トワは、自ら絶望の森に入ったんですが・・。はて?
・トワは、アンチョコなルート(楽な道)を選び、自分で墓穴を掘りました。
・ディスピアやトワイライトが黒のドレスアップキーを持っていたにもかかわらず、ドレスアップキーを持つことが出来なかったと言っています。というか、なぜ全部のドレスアップキーを手に入れなければならないのかという説明がありません。
・ホープキングダムの住人は、自立心がなかったようです。
・ディスピアは、最初から、トワは、捨て駒にする気で、トワ自身がふんだり蹴ったりだったようです。
・「最高の喜び」と言ったシャットは、ディスピアが居ることを忘れたようです。
・バイオリンをあなたみたいに弾きたいと思った。と言ってましたが、フローラよトワじゃないことを忘れていませんか?
・トワイライトは、ディスピアの操り人形だったようです。ディスピアがほとんど言っていました。
・カナタ王子がトワイライトをバイオリンで説得するのは、見え見えでした。
・トワの一番の相手は、お兄さまだったようです。
・はるかが、バイオリンのケースを持っていました。ということは、トワイライトいえキュア○○の武器が入っているんだね。
・カナタがはるかを返したシーンは、ドキドキプリキュアのキュアソードがアン王女を逃したシーンと同じでした。

<感想>
 いよいよ、ブラックプリンセスとの決戦。トワイライトが変身したブラックプリンセスと実質キュアフローラの戦いでした。って、ディスピアがほとんど操っていたのは言うまでもありません。とはいえ、3人のプリンセスプリキュアが力づくというわけには行かず、カナタ王子とのハイブリッドな戦法で、トワを戻したようです。最後のシーンは、どう見てもドキドキプリキュアのアン王女とキュアソードのシーンとクリソツでしょ。ねえ柴田Pさん。ねえ!


<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:ツインおだんご
 中川かのんがみたもの、それは、プリンセスだった。わたしもプリンセスになりたいと桂馬くんに言ったら、おそらく、こう答えるだろう。
「おまえは天然だから、プリンセスじゃなくてプリキュアの方がやりたいんじゃないか」つまり、歌えるアイドルのキュアソードになりたかったと言いたかったんであろうというのは目に見えていたようだ。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第7話 ギリギリの戦い!さらば、プリキュア!!
*キュアソードがアン王女を逃したシーンがあります。


<今日の主役>
トワ(ブラックプリンセス:沢城みゆき)

<変身パターンと時間>
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ3) 46秒
(本編 17:52ー>18:38)
*ブラックプリンセスの変身時間は同一なので省略

<決めわざ>
ミーティアハミング 14秒
(本編 8:40->8:54)
バブルリップル 14秒
(本編 8:56->9:10)
リイストルビヨン 15秒
(本編 9:13->9:28)
トリニティエクスプロジオン 2分24秒
(本編 18:38->21:02)

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・赤髪の白雪姫(MXテレビ他)
2015年7月開始予定。
http://clarines-kingdom.com/

・城下町のダンデライオン(TBS)
2015年7月放送開始予定。
http://www.tbs.co.jp/anime/dande/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<ゼツボーグの召喚>
なし

<ゼツボーグ犠牲者>
なし

<今週の決着:終了>
グロス:12分29秒
(累計:28分16秒)

(内訳)
前半:7分7秒(本編 6:55ー>14:02)
後半:5分22秒(本編 15:40ー>21:02)

<対決キャラ>
ブラックプリンセス(ネヘレニア:美少女戦士セーラームーン SuperS)
(途中から)
シャット(平賀才人:ゼロの使い魔シリーズ)
ロック(不二周助:テニスの王子様>)
*本来はディスピアがメインとなります。

<脚本>
成田良美

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
トワ:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
稲上晃

<演出>
三塚雅人
だったよ!
姫プリ!!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、東映アニメの株主総会はやはりプリキュアしか脳がなかったという
1バンダイ

2ニッスイ
3講談社
ハッピーセット満開の
4マクドナルド
5セイバン
プリキュアは二の次の
6マーベラス


の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル


<次回>
第22話 希望の炎!その名はキュアスカーレット!!
って容姿がドキドキプリキュアのキュアエースじゃないか?


<今週のマーベラス!>
GOプリンセスプリキュア主題歌CD/プリキュアオールスターズ春のカーニバルBD販促
合計30秒×1回


GO!プリンセスプリキュア 第20話 カナタと再会!?いざ、ホープキングダムへ!

2015-06-14 11:03:00 | GO!プリンセスプリキュア
<お知らせ>
 来週(6月21日)のGO!プリンセスプリキュアは、ゴルフ中継のため放送が休止になります

空戦プリンセスプリキュア候補生の教官 第20話 タカラモノ
タカラモノ/ユウギリ starring 東山奈央
(THE UNLIMITED 兵部京介 キャラクターソング 2013年)


(プリキュアシリーズ通算 555話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)・海藤みなみ(浅野真澄)・天ノ川きらら(山村響)
*放送555回特別メッセージ
「放送555回ありがとう。これからもプリキュアを応援してね。夢に向かってGOGOGOプリンセスプリキュア}

<気づき事項>
・ディスピアから出した、黒いドレスアップキーですが、先に羽のような物がついていました。ということは、もともとホープキングダムにあったドレスアップキーということですよね。また黒いドレスアップキーが現れたとたん、プリンセスパフュームが黒くなりました。なんか変じゃありませんか?
・ドレスアップキーを差し込んだ途端、トワイライトの服の下が赤になっていました。ということは、画像が流出したキュアスカーレットと同じということなので、トワイライト=プリキュアが確定しました。
・本日は、放送555回目で特別メッセージがながれました。(前掲)
・今回の話は、「月の光に導かれ~」(ムーンライト伝説/DALI)の歌詞のようでした。
・はるか・みなみ・きらら3人が行ったところは、ご先祖さまのお城でした。ということは、前回のトワイライトが寄ったところは、故郷だと考えられます。
・初代フローラが「闇の力を蓄えているのを察知してもう一つパフュームを残した」と言っていましたが、追加戦士という企画で後付で入れたようです。さらに、パフュームに闇がせまっていますと言っていましたが、すでにトワイライトの手に渡っています。すなわち、トワイライトは、「ホープキングダムのリトルプリンセスでカナタの妹です」と言っているようなものです。
・海藤みなみが後半キュアマーメイドになぜか変身済みで登場しました。っていうか、なんか、編集されたようで違和感がありました。
・今までの話からまとめるとカナタからは、以下のような順番でバイオリンを伝えたと考えられます。
・カナタ→トワイライト
・カナタ→シャムール→春野はるか
このうち、はるかは人間界ということなので、それ以外の人物は、すべてホープキングダムの住人。すなわち、すべてカナタの家族ということがわかりました。妹はトワ・・すなわちトワイライトという事になります。
・トワは「強く優しく美しく」グランプリンセスになりたいという、春野はるかたちと同じ夢を抱いていました。ということは、トワイライトはプリキュアだということが、明かされました。
・トワは、希望の光だったということは、希望のプリキュアだねふーん。ということは、トワイライトが姿を消したのは、ディスピアが現れた時点で罪をおかしたんだね。ふーん。もしそうなれば、ハピネスチャージプリキュアで、白雪ひめが、アクシアの箱を開けて、封印を解いた罪とクリソツです。この話、氷川いおなに似ているな。
・はるかと出会ったのは、ディスダークが侵略したあとなんだね。ふーん。今回のテーマは、ディスダークを封印するという使命なんだね。えー。
・トワは、はるかと同じ年頃ということがわかりました。幼いころにはるか出会った時期が同じからと思われます。
・トワイライトが、なぜ、プリンセスパフュームの使い方を知っていたのか。疑問です。
・番組の最後にプレゼント告知がありました。
プリンセスドレスアップキーを3個セットにして抽選で185名様に当たる
キーワードは「555」

<感想>
 今回は、ホープキングダムの話。カナタには妹トワがいたようです。ってこれトワイライトの頭2文字でしょう。というのはおいといて、トワが、いなくなったらディスピアが現れてしまった。それをみた、カナタは、はるかを見つけて、プリンセスプリキュアにしたようです。これでやっと時系列になったな。って20話ですべてのネタをばらすとは・・。そうとう追加戦士で東映アニメが苦戦していることが垣間みえました。

<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:ふんわりおさげ
 中川かのんは、アイドルよりも最近プリンセスになりたいと言い始めたようだ。でも、桂木桂馬くんは、それを許さなかったようです。それは、かのんちゃんがプリンセスになってしまうと、春日楠さんが黙っていないようだ。それは「私の方が先輩よ」と言われてしまうので、あまり乗る気ではなかったようだ。(中の人はキュアメロディだけど、ウテナのテーマソングをノリノリで歌っていたからな)

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ハピネスチャージプリキュア
第20話 悲しい過去!!キュアフォーチュンの涙
これも、同じようなことを言っていました。


<今日の主役>
なし

<変身パターンと時間>
春野はるかー>プリキュア 1分47秒
(本編 6:52ー>7:57)
キュアフローラー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ2) 20秒
(本編 8:34ー>8:54)
(参考)
トワイライトー>プリキュア(ダークプリンセス) 41秒
(本編 24:41ー>25:22)
*海藤みなみ・天ノ川きららは、変身済みで後半登場。

<決めわざ>
フローラルトルビヨン 26秒
(本編 8:55->9:21)
バブルリップル 25秒
(本編 21:08->21:33)
ミーティアハミング 23秒
(本編 21:49->22:12)


<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・空戦魔導士候補生の教官(MXテレビ他)
2015年7月開始予定
http://ku-sen.jp/

・GOD EATER(MXテレビ他)
2015年7月放送開始予定。
http://anime.godeater.jp/

<エンドカード>
エンドカード:視聴者からのイラスト(2種類)

<ゼツボーグの召喚>
うさぎ(2体) vs キュアフローラ

<ゼツボーグ犠牲者>
なし

<今週の決着:途中経過>
ネット:3分17秒
*戦闘途中で話があったため、戦闘時間を合算しました。(内訳参照)

(内訳)
(1)ゼツボーグ2体 vs キュアフローラ 1分23秒
(本編 7:58ー>9:21)
(2)シャット vs キュアマーメイドおよびロック vs キュアツインクル(その1) 33秒
(本編 15:50ー>16:23)
(3)シャット vs キュアマーメイドおよびロック vs キュアツインクル(その2)  1分21秒
(本編 20:51ー>22:12)

参考:グロス戦闘時間は、15分47秒でした。
前半:5分54秒(本編 7:58ー>13:52)
後半:9分53秒(本編 15:29ー>25:22)

<対決キャラ>
シャット(平賀才人:ゼロの使い魔シリーズ)
ロック(不二周助:テニスの王子様>)

<脚本>
高橋ナツコ

アイカツは百合を抑えるけど。プリキュアに関しては、フリーダムだな。

<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
初代キュアフローラ:藤田咲(伊波まひる<WORKING!シリーズ>

ディスピア:榊原良子(ネヘレニア<美少女戦士セーラームーン SuperS>)
トワイライト:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ロック:甲斐田ゆき(不二周助<テニスの王子様>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
河野宏之


<演出>
鎌谷悠
だったよ!
プリパラ!!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、東映アニメの株主総会でプリキュアが叩かれるだろうとだれもが予想している
1バンダイ

2セイバン
3講談社
4ニッスイ
棒読み満開の
5マクドナルド



の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル


<次回>(6月28日放送)
第21話 想いよ届け!プリンセスVSプリンセス!

これ、ハートキャッチのダークプリキュアの対決と似ているな・・。

<今週のマーベラス!>
なし


GO!プリンセスプリキュア 第19話 はっけ~ん!寮でみつけたタカラモノ!

2015-06-07 10:26:00 | GO!プリンセスプリキュア
これって、マリア様がみてるの宝探しゲームじゃないか?


プリンセスプリキュアというアニメが存在しない退屈な日曜日 第18話 恋想チケット
(6月21日は、ゴルフ中継のため放送が休止になります)

恋想チケット/深水陽菜 starring 東山奈央
(グラスリップ キャラクターソング 2014年)


(プリキュアシリーズ通算 554話)

<オープニング読み手>
春野はるか(嶋村侑)

<気づき事項>
・春野はるかがバイオリンで弾いていたのはトワイライトが弾いている曲と同じでした。っていうかもうネタがバレています。同時にシャムールが弾いていた曲も同じでした。カナタの妹がいたといっていますが、妹は、トワイライトだともうネタがバレています。
・トワイライト=ちびうさ(セーラムーン)という構図が丸見えでした。もうひとつのプリキュアは、本当の姿があるということなんだねふーん・・。しかも、この構図は、過去のプリキュアでは、円亜久里=キュアエースもありました。リトルプリンセスということは、今期も大人に変身するんだねふーん。
・宝探しゲームはみんなやりたくなかったようです。今回のゲームは、マリア様がみてるの宝探しゲームとクリソツでした。
・白金さんがだした問題は、それぞれ違っていました。ダジャレ問題がおおかったようです。
・東せいらはマリア様がみてるの支倉令に似ていました。
・本来はトワイライトが見つけ出したものがメインなのに、ノーブル学園の宝探しゲームがメインになっていました。これでは、チャンネルを変えるはずです。
・「見る人に、違うものになり、毎日少しづつかわっていくもの」という問題ですが、アイカツの歌「Wake up my music」の歌詞に似ていませんか?
・今回の構成は、春野はるか総集編と言った感じでした。
・地震情報が表示されました。(8:51頃北海道にて震度3の地震あり)
・トワイライトが見つけたのは、パフュームでしたが、最後の話に入れたのは、宝探しと鏡に映る自分ということを言いたかったんだね。ふーん
・エンディングの黒いドレスアップキーは、本来の姿は、赤のドレスアップキーなんだろうな。プリキュアの前の形態は、春野ももかと同い年なんだね。ふーん。
・トワイライトの中の人(沢城みゆき)は、本日朝7:30放送の手裏剣戦隊ニンニンジャーにも妖怪フタクチオンナで敵役をやっていました。ドクターXの外科医、大門先生の「私、失敗しないので」と言いたかったんでしょうね。しかし、「私失敗しましたので」プリキュアになりましたと言ったら大笑いです。

<感想>
 今日は、ノーブル学園の宝探しゲームだったようです。出題者は白金さんでした。
・入口がひとつでなかで5つに分かれている洞窟は?→手袋(解答は放送せず)
同じ問題がありました↓
http://ameblo.jp/nazonazo/entry-10014484324.html
・夏になると進められるたべものは?→ドーナッツ(どう?夏?から)
・玄関で笑っているのはだれ?→下駄と靴(ゲタゲタゲタ・クツクツクツということ)
・外にいるのに中にいるもの→かたつむり
・見る人に、違うものになり、毎日少しづつかわっていくものは?→鏡にうつるわたし

 一方、本来は、トワイライトが見つけたもの・・それは、プリンセスパフュームだったようですが、ほとんど宝探しゲームだったので、見ていて疲れてしまいました。だったら、前に見つけたという事にしてしまえば良かったようです。本当にネタを伏せている演出だとおもいましたが、これではチャンネルを変えてしまうでしょうね。本当に今期のプリキュアは、構成が、柴田Pのプリキュアシリーズ(ドキドキプリキュア・ハピネスチャージプリキュア)を焼きなおしていますからなおさらおかしいです。

<今日のパフ(東山奈央ぼう)の活躍>
ヘアスタイル:サイドまとめ
 深水陽菜さんは、二階堂沙織さんに可愛がられていたようですが、そこで言ったのは、「かっこ悪くならないでください」というらしいです。

<プリキュアシリーズ焼き直し>
・ドキドキプリキュア
第39話 会いに来たよ!レジーナふたたび
ミラクルドラゴングレイプを見つけたレジーナの話です。

(その他)
・マリア様がみてる(第1期)
第7話 びっくりチョコレート・前編
第8話 びっくりチョコレート・後編
第9話 紅いカード
バレンタインイベントでカードを探すゲームをした話です。


<今日の主役>
春野はるか(嶋村侑)のはずが実際には、トワイライト(沢城みゆき)

<変身パターンと時間>
春野はるか・海籐みなみ・天ノ川きららー>プリキュア 1分47秒
(本編 18:47ー>20:34
キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクルー>プリンセスプリキュア(モードエレガントタイプ2) 23秒
(本編 22:02ー>22:25)


<決めわざ>
リィストルビヨン(プリンセスロッド使用:ドレスアップキーを使用) 15秒
(本編 21:45->22:00)
トリニティリエクスプロジヨン(合体技) 32秒
(本編 22:42->23:14)

<参考:引用したと思われる深夜アニメ案内>
*ここで紹介する深夜アニメですが、掲載した全ての作品を引用したとは限りません。ご紹介ということで参考にしてください。

・下ネタという概念が存在しない退屈な世界(放送局未定)
2015年7月開始予定
http://www.shimoseka.com/

・ミリオンドール(MXテレビ他)
2015年7月放送開始予定。
http://milliondoll.com/

<エンドカード>
エンドカード:次回555回記念告知
計555個のドレスアップキーをプレゼント予定。

<ゼツボーグの召喚>
炊飯器

<ゼツボーグ犠牲者>
食堂のおばさん(志村まり子)
(なりたい夢:料理で生徒たちが健やかに育つようねがうこと)

<今週の決着:終了>
2分54秒
(本編 20:37ー>23:31)
(参考)
本日放送した、手裏剣戦隊ニンニンジャー
忍びの15 「妖怪、私失敗しないので」では
妖怪フタクチオンナでトワイライト(沢城みゆき)が出演しました。
戦闘時間は最短の40秒で決着がついています。
(本編 23:20ー24:00)
*火炎暴れ切りとガマガマ銃集中攻撃にて死亡

「私失敗しましたので・・」
「ごきげんよう」

と本当にプリンセスプリキュアに似ていました。
最後はこうなるんだな・・。

<対決キャラ>
シャット(平賀才人:ゼロの使い魔シリーズ)

<脚本>
伊藤睦美


<本日のキャスト>
春野はるか:嶋村侑(アニ・レオンハート<進撃の巨人>)
海藤みなみ:浅野真澄(高坂穂乃果の母<ラブライブ!>)
天ノ川きらら:山村響(ハルナ<蒼き鋼のアルペジオ>)

パフ:東山奈央(中川かのん<神のみぞ知るセカイ>)
アロマ:古城門志帆(才凛<マギ The kingdom of magic>)
カナタ:立花慎之介(吉野千秋<世界一初恋>)
シャムール:新谷真弓(ウェンディ<黒執事 Book of Circus>

七瀬ゆい:佳村はるか(神長香子<悪魔のリドル>)
東せいら:橋本 結(天本芹香<ぎんぎつね>)
如月けいこ:水野理紗(二階堂沙織<しおんの王>)
瀬川ひとみ:清都ありさ(美輪沙斗理<超速変形ジャイロゼッター>)
押田ようこ:井上遥乃(浅尾かおる<ノブナガン>)
白金:安芸けい子(老婆<THE IDOLM@STER>)
食堂のおばさん:志村まり子(老女<蟲師 特別編~日蝕む翳~>)

トワイライト:沢城みゆき(ヨル<しゅごキャラ!>)
シャット:日野聡(平賀才人<ゼロの使い魔シリーズ>)
ゼツボーグ:中務貴幸(小枝:<ピンポン THE ANIMATION>)
協力:東映東京撮影所


<作画監督>
飯飼一幸
五十内裕輔


<演出>
藤本義孝
(絵コンテは村上貴之)
だったねっ!
きらら!!


<番組提供会社>
GO!プリンセスプリキュアは、イオンでグッズが売れている気配もないのを横目で見てる
1バンダイ

2講談社
3ニッスイ
プリキュアは頭になくなった
4マーベラス
添加物満開の
5マクドナルド
6セイバン


の提供でお送りしました。以上!

<CMタイトルバック>
始まり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル
終わり:キュアフローラ・キュアマーメイド・キュアツインクル


<次回>
第20話 カナタと再会!?いざ、ホープキングダムへ!


<今週のマーベラス!>
Goプリンセスプリキュア主題歌CD販促/プリキュア5・GOGO・フレッシュプリキュア劇場版BD販促。
以上30秒×1回